ガンガゼ
banner
dawnysplatoon002.bsky.social
ガンガゼ
@dawnysplatoon002.bsky.social
思考の整理がしたい、浮き沈みの激しいウニ✺
Pinned
棘。ここには触れないで、を明確にする境界線。ずっとツンツンしてるのは良くないけれど、自分を守る棘は常にここぞという時に出していかなきゃね✹‪
そーゆんのんが全てで仕事してる訳じゃないと前置きをいれて。正しい評価をしてくれない上司とは、離れた方がいい。お金とかじゃなく、モチベが全く上がらないから。
October 28, 2025 at 10:21 PM
病気になって健康じゃなくなってから、
かかるお金と心身の疲労、家族の負担を考えたら
もっと予防にお金をかけて良いんじゃない?
って思う今日この頃な。
健康的に生きたい。30代前半、まだやりたい事沢山あるもん。
October 6, 2025 at 1:32 AM
将来的に生産性を高める為に、自分を知ること。30代はもっと深く自分を知っていく作業を、丁寧にやる。
September 14, 2025 at 12:46 PM
朝活しよ
September 6, 2025 at 1:49 PM
思いつきで言葉や文字をおこす事はできる、大事なのは何を言わないかだ。これを、する為に手帳が役に立っていると感じる。
September 1, 2025 at 2:18 PM
10年後の投資
August 26, 2025 at 1:05 PM
しんどいからこそ、自分のリーダーシップ・大切にしたいことは何か。を、考えるきっかけになるはず。苦しいのは今だけ。
August 24, 2025 at 9:19 AM
周りの目を気にしない心が、リーダーにとって必要ということ。リーダー論。最近気になるテーマ。私のリーダー論は多分、企業的には生産性に欠ける。医療にとっての生産性ってなんだろう。
August 24, 2025 at 9:18 AM
August 17, 2025 at 4:18 PM
棘。ここには触れないで、を明確にする境界線。ずっとツンツンしてるのは良くないけれど、自分を守る棘は常にここぞという時に出していかなきゃね✹‪
August 17, 2025 at 3:44 PM
僕の中で、河村勇輝くんは心の師だ
August 9, 2025 at 10:47 AM
たくさん寝て偉い!あと2日体力が持ちますよーに😪
August 7, 2025 at 10:11 PM
帰省中にやりたいこと💭

◾︎ 手帳time 📖
2025年上半期まとめ
下半期の暮らしについて手帳会議

◾︎ 研修動画視聴 🎥𓈒𓂃
◾︎ いい感じの照明を買う💡
◾︎ 朝ラン・朝ヨガ🧘‍♀️
◾︎ カラオケ行く🎤
◾︎
August 1, 2025 at 3:36 PM
完全に燃え尽き症候群🌟。:*
July 28, 2025 at 4:17 PM
色々と考え方が変わって人間ておもろい
July 7, 2025 at 5:14 AM
この歳になって、深く知りたいことがあるって幸せな事だなぁ。そして、間違ってないよって言葉を信じて頑張るしかないことを知った。
July 7, 2025 at 5:12 AM
っていう偏見なんだけど。

誰かの好きを否定したり、
誹謗中傷したり、
妬ましくて攻撃したり、

暇な人しかいないなぁって思いました。
June 12, 2025 at 4:40 AM
偏見でしかない、
相手の立場になって考えれない、
被害者妄想、
距離感バグ
ほんとモンスターしかいない。
SNS変なやつしかいない。
June 12, 2025 at 4:39 AM
朝活ポジティブ脳なのでポエムる。なんでこんなしんどい事してるんだろうってふと、思う。仕事も育児も家事も、人生も。
きっと誰かの為に、頑張れる人はいるかもしれないけど、私は他人に合わせ過ぎてしまうから… 。
もっと"自分の為に"を意識してもいいのかも、
それが結果的に誰かを助けたり、
誰かを支えることになる。
究極のマイペース人間になりたい。
May 31, 2025 at 10:30 PM
予防接種は引越しとかが色々片付いてからだな。優先するのは皮膚科ですね。
May 13, 2025 at 3:06 AM
明日も濃いメンバーです事ッ!無でいくぞー!
May 8, 2025 at 9:11 AM
いつでも笑ってる女が、
無口で冗談にも食いつかない。
喋らない、構わないってのがさ…

1番効くと思うんだよね。
May 7, 2025 at 4:23 PM
私が異動したいって言ってからさ、5人くらい異動になったの嫌がらせだよね?
May 1, 2025 at 4:18 PM
今年の夏、遊びまくるために今は頑張るべ
April 30, 2025 at 3:53 AM
後輩が、今日はじめて〇〇ができたんですって嬉しそうに言ってくれたのが、私も嬉しくて。忙しい中で手を貸しそうになったけど、見守ってあげて良かったなって。声をかけると返って萎縮してしまうだろうと感じだから、できるまで信じてあげれた自分を誇りに思いたいし、いい学びになった。
April 16, 2025 at 10:33 AM