【無断転載・AI学習禁止 / No reuploading ・ No AI training】
astr0.booth.pm
特に信楽さん絶対こたけさん上手いだろうなとは思ってたけどぴったりすぎる!!!
youtu.be/jX_pJtiIQGk?...
特に信楽さん絶対こたけさん上手いだろうなとは思ってたけどぴったりすぎる!!!
youtu.be/jX_pJtiIQGk?...
朴さんの千尋さん一番聴きたかった回だからメチャ嬉しい😭たのしみーー
朴さんの千尋さん一番聴きたかった回だからメチャ嬉しい😭たのしみーー
時代的に当てはめるならLAのちょい後くらいになるのかな トレーナーという概念自体まだまだ新しい時代なのかも だからこそ亜はトレーナーやってそうだな………
時代的に当てはめるならLAのちょい後くらいになるのかな トレーナーという概念自体まだまだ新しい時代なのかも だからこそ亜はトレーナーやってそうだな………
ryuasoevent.wixsite.com/mainsite/tes...
I asked native speakers of each language to help translate the dialogue parts naturally.
event page
x.gd/NqSfT
ryuasoevent.wixsite.com/mainsite/tes...
I asked native speakers of each language to help translate the dialogue parts naturally.
event page
x.gd/NqSfT
わかります…仕方ない…という書き手側の気持ちと、ヤダーッ消さないでーッ😭という強欲な読み手側の気持ちがせめぎあっています
わかります…仕方ない…という書き手側の気持ちと、ヤダーッ消さないでーッ😭という強欲な読み手側の気持ちがせめぎあっています
改めてガイドライン読んでたけど、「卑猥な内容」の後に「…などの公序良俗に反する〜」とあるので、前文は「公序良俗に反する」に包括される→公序良俗に反するレベルの卑猥なもの(公開・頒布NGレベルの猥褻図画や、悪意のある卑猥なコラージュなど)があたるのかな…と思った ガイドラインの性質上何か問題が起きたときに対処しやすいよう文言を広くとってるからどうしても解釈次第なところはあるけど
内容や動機が一般的なファン活動の範囲内でのものなら、萎縮させることは本意ではないんじゃないかな〜という気もしている、都合よく捉えようとしすぎかもしれんけど…
改めてガイドライン読んでたけど、「卑猥な内容」の後に「…などの公序良俗に反する〜」とあるので、前文は「公序良俗に反する」に包括される→公序良俗に反するレベルの卑猥なもの(公開・頒布NGレベルの猥褻図画や、悪意のある卑猥なコラージュなど)があたるのかな…と思った ガイドラインの性質上何か問題が起きたときに対処しやすいよう文言を広くとってるからどうしても解釈次第なところはあるけど
内容や動機が一般的なファン活動の範囲内でのものなら、萎縮させることは本意ではないんじゃないかな〜という気もしている、都合よく捉えようとしすぎかもしれんけど…
>たとえばDLsiteの場合でも、販売前に公序良俗に反してないかチェックして、反してないと考えたから販売してるわけです。年齢制限をつけるというのも1つだし、モザイクをかけるのもそう。その結果として公序良俗に反してない状態になったから販売できる。
”公序良俗”はエッチな意味じゃないです - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト! ch.dlsite.com/matome/63461
>たとえばDLsiteの場合でも、販売前に公序良俗に反してないかチェックして、反してないと考えたから販売してるわけです。年齢制限をつけるというのも1つだし、モザイクをかけるのもそう。その結果として公序良俗に反してない状態になったから販売できる。
”公序良俗”はエッチな意味じゃないです - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト! ch.dlsite.com/matome/63461
>例えばtwitterやpixivなどのように、閲覧に制限をかけることが可能なサービスで、規約上禁止されていない範囲で必要とされる制限をかけた状態であるならば、それが法的に公序良俗に反する行為や表現だと判断することは難しい。
>そのため「公序良俗に反する表現を禁じる」と書かれていても、性的な表現や暴力的な表現を一概に禁じているわけではないと言えるのである。
公序良俗 - ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/5586738
>例えばtwitterやpixivなどのように、閲覧に制限をかけることが可能なサービスで、規約上禁止されていない範囲で必要とされる制限をかけた状態であるならば、それが法的に公序良俗に反する行為や表現だと判断することは難しい。
>そのため「公序良俗に反する表現を禁じる」と書かれていても、性的な表現や暴力的な表現を一概に禁じているわけではないと言えるのである。
公序良俗 - ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/5586738
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
カプコン二次創作ガイドライン公開
カプコン公式サイトにて二次創作ガイドラインを公開しました。
当社の知的財産を使用した二次創作活動をされる際はこちらをご利用ください。
www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...
カプコン二次創作ガイドライン公開
カプコン公式サイトにて二次創作ガイドラインを公開しました。
当社の知的財産を使用した二次創作活動をされる際はこちらをご利用ください。
www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...