bauzer
banner
bauzer.bsky.social
bauzer
@bauzer.bsky.social
猫好き猫アレルギー持ち底辺プログラマ
golangメインで使っています

ほぼほぼねこちゃんにいいねするだけのアカウントです


國分 功一郎 『暇と退屈の倫理学 (新潮文庫)』

退屈の構造を解き明かすことが中心で、タイトルは倫理学としているが倫理学的論考や規範の提示はない。その観点では新しい倫理学の入口紹介という立ち位置である。退屈と共にいかに生きるべきかについては読者に投げられている。

退屈の構造も何かしらの行為はすべて退屈をしのぐために行われていると言っているように感じ理解できなかった。

そもそも退屈であることが苦痛でそこから逃れたいと自覚したことがないのでよくわからんなあと言う凡人ならではの感想に落ち着いた。
November 11, 2025 at 2:35 PM
お昼に生そばあずまのかつ丼セットを食べてきた
November 3, 2025 at 8:31 AM
寒い
October 21, 2025 at 10:57 PM
もりぐちあきら『やめろ好きになってしまう 1』

陰キャ攻略本
厳木さんの攻撃を受けて松浦くんは死にかけているが
先に私の方が死にそうである
October 16, 2025 at 10:41 PM
水野太貴『会話の0.2秒を言語学する』

ゆる言語学ラジオよりは固めだが、水野さんの言語学に対する誠実さと言語学の面白さを伝えたいという強い意欲が感じられる。
私のような素人にもわかりやすくかみ砕いた解説で言語の理解の仕組みを知る入門書となっている。正確性を欠いていることもわざわざ明記するあたりが水野さんらしい。
参考文献も充実しているところもよい。
October 9, 2025 at 2:41 PM
吉井さんありがとう
お疲れさまでした
October 5, 2025 at 12:59 PM
プロフィールアイコン的に何か言わなければならないことがあるような気がしないでもない
彼女たちが続けてきたことを見れば答えはわかるのでやはり言うことはない
September 24, 2025 at 12:05 PM
もりぐちあきら『やめろ好きになってしまう 2』
集英社のサイトで11/19に2巻発売って

1巻が10/17に発売で2か月連続発売だけど
特にキャンペーン的なものもやっていないのでなんだろうなあ
September 21, 2025 at 4:49 AM
島内裕子『徒然草をどう読むか』

今も昔もおっさんのぼやきは変わらんなぁ程度の感想しかない持たないポンコツには到底到達のできない読み方で、
わかるわからないを超えて「はぇ~」という感想しかない。
いずれにせよ語彙力が死んでいる点については共通していて一貫しているなと自己認識に至った。
ただ、最終段である第二百四十三段がなぜ八歳の父との問答だったのかについてはとても腑に落ちる読み方だった。
これだけでも買った価値があった。
September 15, 2025 at 1:45 PM
iPhone17はeSIMオンリーなのね
LINE Mobileな私は買い替え(でき)ない
September 10, 2025 at 10:47 PM
丸善で島内裕子『徒然草をどう読むか』も購入
September 9, 2025 at 6:01 AM
ランチは「ぼんじょるの」の「ダイナマイト」を食べたのに写真撮るの忘れた
September 9, 2025 at 5:55 AM
街に出たついでにボールペン買ってきた
September 9, 2025 at 5:53 AM
児島青『本なら売るほど』

久々に読み応えのあるコミックだった
September 3, 2025 at 1:12 PM
もりぐちあきら『やめろ好きになってしまう』
単行本が10/17に発売決定おめでとう
August 29, 2025 at 1:50 PM
先週末にコロナに罹ってようやく平熱取り戻したけど鼻詰まりが治らない
August 27, 2025 at 10:48 PM
switch2届いた!
August 21, 2025 at 12:09 AM
九州道が通行止になってて帰れないがまぁしゃーない
August 11, 2025 at 12:13 AM
文房具の保管場所は乾燥剤いるよなあ
August 8, 2025 at 3:52 AM
しばらく使ってなかったえんぴつシャープを加水分解させてしまった
August 8, 2025 at 3:51 AM
プロコン1台しか買えんのね
どこで調達するかなあ
August 5, 2025 at 3:39 AM
Switch2ようやく当選!
August 4, 2025 at 10:15 AM
それはともかく生そばあずま行きたいんです
August 4, 2025 at 3:09 AM
基山SAで渋滞してたらほぼほぼうどんのせい
August 4, 2025 at 3:08 AM
で、街の本屋で娘に買ってきてもらったわけなんですが
ついでに国語便覧を買ってきてくれて
よくわかっていらっしゃるなあと手間賃上乗せで書籍代を渡すなど
July 28, 2025 at 2:32 PM