立花百合亜
banner
yuriatachibana.bsky.social
立花百合亜
@yuriatachibana.bsky.social
35 followers 70 following 720 posts
『自縄自縛の私』 1970年7月生まれのADHD(脳内多動) ひとりもの しがらみでがんじがらめ 解き放たれたい ※縄の趣味はありません
Posts Media Videos Starter Packs
あんなチラシ、AIに頼んだら一瞬でつくってくれるんでしょ?
ワンオペ事務員の嘆きなんて平成物語になっちゃうんだろうなぁ
あたしは断然、安達祐実派!

でもヒロスエさんも好きなのいっぱいあるんだよなぁ、いちばん好きなのは鍵泥棒のメソッド、次がおくりびと。あとわりと最近の「あちらにいる鬼」もよかったんだよなぁ。彼女、ホントいい女優よ。日本の宝、とまでいうよあたしゃ。守ろうよ。作品は残るけど、ゴシップは阿部定クラスじゃないと残らないんだから。
ノーアザーランド、三好でまだやってるのな。昼だけだけど。でももう無理~
興味あるもの全部観るだなんて無理に決まってるじゃんね、そんなん
3/22の東高円寺…行きたいなぁ…龍一さんと組み合わせるかなぁ
うーん、無理だな。だいたい土日に龍一さんなんて無謀すぎるし
池間さん聴きたい・・・でも今回は諦めよう
来週の土曜日はSHIHOさんと鳥越(啓介)くんのDUOだったか…まだチケット少しあるみたい。行きたかったなぁ、でもさすがに無理・・・重なるんだよなぁ、残念
(*´-`)💨ハァー・・・
マルタさん、ホントに可愛い顔だったんだけどなあ。切ないなあ。でもいい、生きていてくれさえすればそれでいい。
起業アカにやたらフォローされるようになったのはマコなりくんをRTしたからか〜
あー、どこかでレオスカラックスの特集組んでくれないかな。次のミリオンオールナイトでもいい。
せっかくちびっき時代のこと思い出したんだし、あたしもあの頃の感覚に戻ろうかな。まああそこまでは戻りすぎだけどせめて、スマホデビューのウザいやつらが一切いない頃の、そうだな、mixiくらいのころの感覚に。
Gジャン(って今は言わないのかな)持ってなくて、シサムのワンピースに羽織るウォッシュのが欲しくて探していたのだけど地元でイイ子見つけて連れて帰りました、これで龍一さん観に東京行くの
てっぺん頂天のまぜそば全部のせ&星のピノ⭐
龍一さんのということじゃなく、東京宿泊旅のことね
そうだ、今日ハルメンズじゃん・・・えーん、無理
jaajaの個展とか、映画もたくさん、もういっぱいいっぱいだあああ
それはそうとモモジさんとこの次男坊くんがもうバンド組むお年頃なんだね、あたしゃお兄ちゃんがまだ小学校低学年くらいのときモモジさん一家のファミリーバンドみたことあるけど、そのときは生まれてなかったんじゃないかな?
梵烏(割礼の宍戸さん他豪華メンバーの新バンド)の前売り、完売だって、すごーい。だってあたしの整理番号98番だし、MANDA-LA2で前売りで98番ってそうそうないと思う。多分120人くらいで前売りストップしてるんじゃないかな。よかった、のかな。売れ切れちゃってた方が諦めがついてよかったのかな。
でも楽しみだぁ!十年ぶりくらい(もっとだな)の、MANDA-LA2。今回は弾丸も弾丸、滞在時間は8時間くらいじゃないかな。でもいいんだ、龍一さんも行くことにしたから!龍一さんも日帰りだけどね。嗚呼、別にもう泊ったっていいんだよな。GWの飛び石の平日使っていこうかな!
「奇妙な、悪」、めっちゃ楽しみだー
もりのがっこうってのはなんだ、北欧(暮らしの道具店)の後発みたいなの?
今日は(緒川)たまきちゃんの誕生日なのね!おめでとう🥰
いいなあ、あの夫婦。あたし生まれ変われるならたまきちゃんかケラさんがいい!
逢いたいといえば、父と母の主治医だったみどりのまちの健次先生。5年以上の長きにわたり本当に本当にお世話になったのに、何度も何度もうちに来てくれたのに、母の臨終が日曜日だったから先生はお休みでいなくて、その後もタイミングが合わなくて、結局お礼を言えずじまいだった。
母があれだけ長く生きられたのも全部健次先生のおかげだと思っている。医大に検査入院しても別段どこも悪くないとたっかい検査料だけ取られて、それでも母の調子はずっと悪いままで、でも健次先生が気づいてくれたんだ、もしかしてALSかもしれないと。そして、母が呼吸不全で死にかけてるときにうちにすっ飛んできてくれて、あの時先生が救急車読んで救急隊員
やっぱり、2月2日の杉本八段の講演会、這ってでも行くんだったなぁ。もちろん師匠の話も聴きたかったけど、実はさぶりさんに会いたかったのだ。絶好のチャンスだったのに。きっともう、会う機会ないだろうなぁ…いや、まだわからないけどね。でもなぁ、65歳まであと何年かな。もうあと1年くらいなんじゃないのか。さすがにもうチャンスはないかな・・・あーあ。
エルシャンのペットみたいに可愛いバッグの新作出てた。今回もかわいこちゃんばっかりだけど、何が何でも欲しい、っていうコはいなかったのでホッと胸を撫でおろしている。
InsideStories、あと二日でトライアルが終わる。やっぱりちょっと、今回は加入を見合わせよう。まこなりくん大好きだし毎朝のトークもおもしろくてためになるし、あんなYouTubeみたいなハイテンションじゃなく普通に淡々としゃべってるのがまたイイんだけど、まあ結局はターゲットがビジネスマンビジネスウーマンだからね、パートのおばちゃんのあたしには月額2500円はちと高いです
言語化能力に長けているどころじゃないすごい人っているんだよな
信用赤字、ってなかなかのパワーワードよの