ねご
yoshinoyoshino.bsky.social
ねご
@yoshinoyoshino.bsky.social
4 followers 2 following 290 posts
進捗メモ代わり #IndieGameDev #UE5
Posts Media Videos Starter Packs
ライフゲーム作る
色ムラ対処
・プリマット
・グリーンプレート
・リファレンスカラー
・ソリッドマッド、ガベージマット
・ロトスコープ
・スピル処理
Ctrl + Space でノード検索窓を表示
Node で F2押すとノード名変えれるっぽい
Node Graph 操作
スクロール:ホイール操作
移動:ホイールクリックしながらマウス移動
拡大・縮小:Ctrl + ホイール
変更点② ACES入力トランスフォームの移動

[ ACES入力トランスフォーム→ColorSpaceConversion] フォルダ内
[sRGB (Texture) -CSC], [sRGB (Linear) -CSC]

[ ACES入力トランスフォーム→Utilities] フォルダ内
[sRGB (Texture) -CSC], [sRGB (Linear) -CSC]
Fusion まわり
メディアプール上で右クリックすることで[Fusionコンポジション]を作成
→作成した[Fusionコンポジション]を、タイムラインに配置
→書き出し
編集データ(.drp)・・・映像などのメディアは再リンクする
画面下部に機能ごとに分かれた[ページ]のアイコンが表示
→[メディア]ページ
[カット]ページ
[エディット]ページ
[Fusion]ページ モーショングラフィックスやVFX
[カラー]ページ カラーグレーディング
[Fairlight]ページ 音の処理
[デリバー]ページ 映像の書き出し
メディアの再リンクでなおった
ど、どういう状態…?
GeForceのドライバ、552.22から581.42に上げる(581.42 は09/30/2025 なんで若干不安か)
おとなしく19にしとけばよかった。。。
ここにもあるけど、nvidia最新のドライバにしちゃって大丈夫かな~
Fusionマクロ、Fusionテンプレート、hos_SplitEXRをコピー
Ctrl キー 探す映像
Houdini の KineFX は APEX (All-Purpose EXecution) という内部グラフで処理
① MESH SKEL GUIDE + Pack Folder - RigPose, JointDeform ②AutoRigComponent
③ConfigureControl