わこ崎🪒
banner
wczksholymountain.bsky.social
わこ崎🪒
@wczksholymountain.bsky.social
53 followers 20 following 770 posts
Wackozaki Wáng / 飴島幇 yí dǎo bāng / YDB042
Posts Media Videos Starter Packs
少し前にXでももらしたが、俺は本当に人類と政治に絶望してるから何もかも安らかに終わってほしいと思ってるんだよホント
「死にたがってる人間は止めません」ってこれだけ言うと厨二臭いというか冷笑っぽく聞こえるかもしれんが、まず第一にヘラってる奴が気落ちして何か言ってても「はいはいまたですか」って気持ちにまずなる。というのと、前提としてこの世に生きると言う事は無限の苦しみの中を生きる事、イコール死は救いという考えというのがある。
昔メンヘラ女と共依存なりかけた経験があるので、以降この手の人間との距離感の保ち方や接し方が死ぬ程ドライになった

少し前に別の友人がSNSで自殺仄めかした時も共通の友人たちは大阪まで遠征しに行ったけど俺だけスルーしたし(結局死んでない)、親しい人間が死ぬのは悲しいが本人が望むなら止めないスタンスなんやワイは。
だれか彼女を救ってあげてください…笑
iPhone13proによるコーティング弦の接写
マジで膜みたいなのが張ってるのがみえる
この「便利な物」を能力の代替/拡張として使うことによって本来の力が失われてる…ってことに関しては現代を生きる我々もなんとなく体感してるんではないかと思う。

それはそうと微妙に違う話だが俺は今1からアナログだけで絵を完成させられる自信が全く無い。ガチアナログオンリーで3年やってたのに…
物を作る事と、より便利とされるもの物を選択していくのは人間の本能らしい。しかし「その物をどう使うか」と「使うとこの先どうなるのか」まではDNAに刻まれていない。
例えば車とかは人類史上大きな発明で日常に溢れる物だが、モータリゼーションが起きる前は人間は1日50km歩くとかは普通に備わってた能力なのに現在は失われているらしい。
そして今、AI識者の間で危険視されている事は「人類が人類たる最も要であった『思考力』が失われる可能性がある」なのだとか…
ほんとホモサピエンスの歴史や生態を知れば知るほど人類に絶望しかなくて草
狩猟と移動が生活の基本で精々身の回りの100人位の間で起きる事象に対応出来るように設計されたDNAでずっと現代までやってるから現代社会に全く適して無いし、現に世界を見るとな〜んも上手くいってない。人類は自らの愚かさ故に勝手に滅びる悲しき生き物や
俺はDVはしないが、DVやめられないヤツの気持ちってこんな感じかぁ…ってなってる
世界史と進化生物学両方の視点でヒトという物を理解しようとした結果、結局は全てのものに意味など無いという結論にいたりある意味絶望しかない
悲しい気持ちになってこた
35歳になって早速強く思った事は「死にたくねえ〜」でした
あ〜〜〜〜めっちゃ嫌ダァ〜〜
逆に言えば昔の俺、めっちゃ人前で曲流したがってた人やん
現場の雰囲気が掴めないイベントや箱で回す時は何がウケるのかよくわからんのでそういう時はいかに自分が楽しめるかを軸に選曲するけど、今更人前で流したい曲なんてねえよ(2回目
心の底からDJやりたくなくてワロタ
マジで今更人前で流したい曲なんかひとつもねえんだよな
今の世界の情勢がこのまま進むと最終的にイスラム教vsユダヤ教になったりして
というかロックの良い部分とか真髄みたいなモノはヒップホップに取って代わったな。ロックバンドからロックスターは生まれなくなったがヒップホップシーンではロックスターが排出され続けてる。
個人的にロックというかバンド音楽に限っての話、一言「今時の音楽より昔の音楽の方が良い」というとシンプルに老害チックに聴こえるが、自分の物差しだけで言えばどれだけフェアに考えても昔の音楽の方が絶対良いんだよな。なんなんだろうな
最後の追跡 hell or high water
あー絵のアイデアが浮かばねえ
俺氏流石に働いて無さすぎるな…