渡辺屋
banner
watanabeya2nd.bsky.social
渡辺屋
@watanabeya2nd.bsky.social
23 followers 12 following 3.9K posts
Twitterでやっていた映画宣材の紹介をこちらでも開始
Posts Media Videos Starter Packs
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『ふれあうまち 向島・オッテンゼン物語』 1995
今日の中野武蔵野ホール上映映画チラシ
『ベルリン忠臣蔵』 1987
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『プロジェクトY ゆふいん AFTER X』 2005
今日の試写状
『ギャング・イン・ブルー』 1997
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『ロード』 1996

映画とコンサートをセットにした上映形態
今日の中野武蔵野ホール上映映画チラシ
『死霊の盆踊り』 1987

東京ファンタのマークが入っているが、パンテオンでの正式上映ではなく渋谷松竹でイベント上映の扱いだった。
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『永遠のハバナ』 2005
今日の試写状
『キャリア・ガールズ』 1997
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『PiPi とべないホタル』 1995
今日の中野武蔵野ホール上映映画チラシ
『グレートウォール』 1987
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『LEFT ALONE レフト・アローン』 2005
今日の試写状
『アンカーウーマン』 1996

イメージが違い過ぎたので使用中止になったポスター柄が使われている。
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『想い出のアン』 1984
別バージョン
新シリーズ
今日の中野武蔵野ホール上映映画チラシ
『ボルテックス』 1987

中野武蔵野ホールは1985年にオープン、当初は名画座的な上映だったらしいが87年頃から個性的な単館作品やインディーズ作品を上映し始める。
自分が持ってる中野武蔵野ホールの単館作品チラシはこれが一番古い。
KUZUIエンタープライズがこの頃やっていた音楽映画をレイトショー公開するTHE LATE SHOWシリーズの1本。このシリーズは渋谷のミニシアターや吉祥寺のバウスシアターで公開していたのに、この1本だけ中野武蔵野ホールで公開された。
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『トニー滝谷』 2005
今日の試写状
『G.I.ジェーン』 1998
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『想い出のアン』 1984
今日の東映アニメフェアの映画チラシ 番外編
1995年4月公開
95東映スーパーヒーローフェア
『人造人間ハカイダー』
『超力戦隊オーレンジャー』
『重甲ビーファイター』

スーパーヒーローフェアの最終作は、仮面ライダーを止めてキカイダーの敵役ハカイダーを主役にしたオリジナル作品。後にハカイダーのみディレクターズカット版で劇場公開された。
東映特撮ヒーロー映画は2001年の『仮面ライダーアギト PROJECT G4』まで休止となる。

今日の東映アニメフェアの映画チラシは本日で終了。
明日より新シリーズスタート。
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『チーズとうじ虫』 2005
今日の試写状
『狼たちの街』 1996
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『いたずら天使ミッシェル』 1976
今日の東映アニメフェアの映画チラシ 番外編
1994年4月公開
94東映スーパーヒーローフェア
『仮面ライダーJ』
『忍者戦隊カクレンジャー』
『ブルースクワット』
今日のユーロスペース上映映画チラシ
『あわぶくたった』 2005
今日の試写状
『陽暉楼』 1983
映画館では上映されないホール上映の映画の映画チラシ
『雪国の王子さま』 1985

創価学会製作のアニメ映画