voicesion
banner
voicesion.bsky.social
voicesion
@voicesion.bsky.social
33 followers 24 following 120 posts
働く事と人間関係が駄目な活字中毒者。マスターやっています。ネオロマンスは永遠なり\( 'ω')/、Fateとツキプロ民でTEAMNACS沼へ溺れ中。乙女ゲーム大好き#読書好きな人と繋がりたい
Posts Media Videos Starter Packs
#FGO
職場は福島県を取り扱っている部署なので
Reposted by voicesion
小中高生の半数が読書0分 スマホ時間長いほど短く ベネッセ調査
www.sankei.com/article/2025...

ベネッセコーポレーション(岡山市)が2024年に小中高生や保護者に尋ねたところ、読書をしない(0分)との回答が52・7%で、15年調査時の34・3%から約1・5倍に増えた。
小中高生の半数が読書0分 スマホ時間長いほど短く ベネッセ調査
ベネッセコーポレーション(岡山市)が2024年に小中高生や保護者に尋ねたところ、読書をしない(0分)との回答が52・7%で、15年調査時の34・3%から約1・…
www.sankei.com
最近やたらと北海道に惹かれる
けどまだ帰らない かな
幽霊はいなくても英霊はおられる という言葉を自衛隊本で読んだので ああこう意味かと自分の中でやっと納得できた
是非この作品も戦争を伝えるツールに加えて欲しい←火垂るの墓はトラウマなので未だ見れない
桜庭さん(安田さん)以外全員死亡。50年後厚労の戦没者慰霊で再び訪れ、後悔と懺悔をする桜庭さん。あれは安田さんじゃないと出来なかったと言える。
桜庭と矢野が見える亡霊、周りの照明を消し銃を向ける演出、よりリアルを表現して
ゾッとした
女工の為、戦う彼らは悲しくも美しかった。
家族を持つナックスメンバーだからこそ、家族の為に戦う という場面では貰い泣き。
所々掛け合いでシリアスな雰囲気を和ませてくれたから(リーダーのジャイアン振り)
最後まで見れた
PARAMUSHIR鑑賞終了
正に名もなき英霊達の物語。
両親が北海道出身、親戚達も北海道に住んでいる なので幌延島の戦いに負けていたら と考えると ただ頭をたれるしかない。
日本国に見捨てられた島で家族の為、避難する
家事終了
お茶の準備
タオルの準備完了

今日は本当に色々な事あったから、底の底まで涙活する
貰った石でやけくそ10連したらお迎え出来たー😭 #FGO
また爆死( ;∀;) #FGO
近藤さんで天井したから課金出来ないので今回諦めます
Reposted by voicesion
【手書き戦争史料をAIで解読】先の大戦で最前線の将兵らが書き残した貴重な史料を、先端技術を使って解読するプロジェクトが、防衛省防衛研究所で進められている。手書きの史料には判読が困難な崩し字や走り書きのものが多く、解明が滞っていたが、新たにAIを使って判読の精度と効率を高める手法を導入。史料をテキスト化し、将来的にはネット上での一般公開を目指しており、新たな史実の発見も期待される。
手書き戦争史料をAIで解読 防衛研がプロジェクト…ネット検索容易に 新史実発見も期待
先の大戦で最前線の将兵らが書き残した貴重な史料を、先端技術を使って解読するプロジェクトが、防衛省防衛研究所(防衛研)で進められている。手書きの史料には判読が困…
www.sankei.com
家事しつつも三連休、好きな事やったーという感じなので何年振りかと考えるくらい休めた
5人の才能を見出し、育てた鈴井会長に感謝
(ちょうどコロナ禍だったから密を極力避ける意味もあったかもだけど)
2022では控えめな登場かなと、考えてしまうとやや残念😢。2つを見比べた感想
同じ進行で過去と現在、で演じ方がどんな風に変わるのか、それでも変わらない物が見たかったな
チューしたり、リーダーが4さんに甘えて膝枕する場面は萌え死にしたり、2さんふんどし一丁登場に度肝抜かれたり3さんのガンダムネタ&5さんの魚ネタで大笑い。
最早北海道どころか全国に知名度がある現在の彼らでは逆にイメージダウンの恐れから
5人で主役、ナレ、脇役、進行全て回さないといけないから皆さん序盤から汗だくで驚いた。未来からの歴史介入も上手いと感じたけど、薬は無理ありつつ土方が新選組を表舞台立たせる為時に新選組、時に坂本龍馬と仮面を使い分ける演出、最高でした
LOOSERオリジナル見終わった。
2022より断然面白い、2022撮影より少し荒削りな部分もあるけど、これを超えるテンポの良さ、所々メンバーネタ、水どうネタで客席を沸かせ新選組を演じ切った5人に改めて心から拍手。
主役の戸次さん以外、意表を突いた兼役もやっているから、その都度セルフツッコミした(笑)
最後、新選組面子の笑顔とっても素敵、戸次さん人の心に訴える良い役者、絶対なれるよ
明日はLOOSERオリジナル観ます
水どうでのバラエティ中心ごくたまに全国区でのドラマで見るけど、5人の本質はやはり舞台で、芝居が本当に大好きなんだな とひしひしと伝わってきた。
黒幕大泉洋、この人も願いの為に戦っていたのかとしんみり
所々メンバー小ネタも挟んでくるので、キツい展開時には清涼剤になった
LOOSER2022見終わった
エキストラ、キューの新人さん達使わずに99パーセント5人で役を回し、しかも破綻しないのが凄い。
この芹沢鴨、確かにやすけんさんじゃないと出来ないわ←見終わった後180度価値観変わった。
殺陣カッコいい。
お茶の準備よし
観るぞ!
Reposted by voicesion
【ノーベル文学賞にハンガリー作家】
スウェーデン・アカデミーは、2025年のノーベル文学賞を、ハンガリーを代表する作家クラスナホルカイ・ラースローさん(71)に授与すると発表した。
授賞理由について「終末論的な恐怖の中で芸術の力を再確認させる説得力に満ちた先見的な作品」とした。
#ノーベル文学賞
ハンガリー作家、クラスナホルカイさんにノーベル文学賞 「恐怖の中で芸術の力を再確認」
スウェーデン・アカデミーは9日、2025年のノーベル文学賞を、ハンガリーを代表する作家クラスナホルカイ・ラースローさん(71)に授与すると発表した。
www.sankei.com
俺達が新選組だーーーー!
ぐだぐだ熱とナックス沼に溺れ中なので
買いました。
今週は↓の為だけに仕事していた
#FGO
天井した( ;∀;)