夕陽色
uuhiiro.bsky.social
夕陽色
@uuhiiro.bsky.social
16 followers 9 following 2.9K posts
お父さんな、ワザップ系YouTuberで食っていこうと思うんだ。
Posts Media Videos Starter Packs
sv御三家もほげーただけデカいし重いし炎だしでペットには向かない。
炎タイプも大抵やばそうな設定ついてくるのでブイズでもブースターは危ないし悪超草妖辺りが良さそう。
ヤブクロンはベトベターよりは見た目マイルドだけどサイドでの臭いの件もあったしやっぱりペット感覚で連れておくのはしんどいだろうな。
ランクマで自分が特に使ってたわけではないけどORASで反則級につえーと戦ってて思ってたし、種族値弱体後の剣盾でも上手い人の使い方は惚れ惚れする動きしてて、物理も特殊も型があって、常に格を感じる存在だったから、今回旅パで活躍させようと思ったら多分パーティ内で最弱。
あとまーじでギルガルドが弱くて悲しい。開幕ワンパンできる相手でもブレードになるラグで被弾する。フォルムチェンジないポケの守るや見切りならタイミング合わせて発動できるのにシールドへの移行でキンシ前に弱点技貰う。
他ゲーのあの仕組み、あの表現、あの設定が面白いから取り入れればザでも面白いって発想で整合性取らずにツギハギで作ってる感がゲーム全体を通して出まくってる。
Aランク昇格戦の相手の素性探るとやばいよってノリで気持ちにトドメ刺された感ある。
ランクアップの相手を探してこちらから出向く仕組みガチで意味不明なんだけどなんなん。主人公と相方以外は別に上げる気ないってこと?
そろーれからガチでずっと咳が止まらん。
登校する場所間違えたまあええか。
野生領域の増え方もゲーム的過ぎるしオヤブン個体凶暴過ぎてもう施設として利用するの無理やろってのが。
ランクアップ戦に挑める人が少ないからランク上がれば上がるほどランダム性がなくなるとかそういう事がちゃんと表現されてるなら受け入れやすい。
毎回お決まりパターンなせいで、ここであの人とぶつかるのは運命かみたいな印象全く与えない。普通のゲームのランクマの勝てば昇格同士がたまたま当たったような仕組みにしてるのが失敗でしょ。ランクアップ戦はジムリーダーみたいに固定の人員が査定する仕組みなら全然印象違った。
ご都合で言うとランク上げの相手が途中から全部ネームドなのがめちゃくちゃ。ヤの付く自由業の大将とか下っ端の方がランク高いやつでてきてたし整合性取れてない。
10-8-10-10戦目の負け。
レストラン10連戦に4回負けてる。手前に押し込まれてカメラ動かさないと攻撃選べないのひでえ。
ボスゴトラを運べサイドもご都合で🌱モンスターボールいれたらええやん。ダメな理由あるん。
レストランの1-3バトル、戦闘中トレーナー居ないからか普通にプレイヤー狙いのaiっぽくてなんなんってなった。
クレベースに技連発されるの納得いかねえなあ。あとこのシステムのギルガ弱くない?
この名前狙ってるやろ。
地下にあるらしきサイドどっからいくねん。ストーリーで訪れた場所はもう分からん。
ゲーム内で見てないけど目がブリガロンはいいと思う。
今の所見かけた新規目が進化どれもこれもゴテゴテしてるだけでいいと思わん。目がクチートはやっぱ上手いデザインだしかわいい。
目がクチートがエリア外で必殺撃ってくるの仕様なん?超遠距離メテオみたいな感じだから当てるために仕方なく?バグにしか見えんのやが。