kabu
untokosyodokkoisyo.bsky.social
kabu
@untokosyodokkoisyo.bsky.social
4 followers 6 following 16 posts
好きなひとにいいねするアカウント 🥷🥚 腐
Posts Media Videos Starter Packs
読んだ本
「雨夜の星たち」 寺地はるな
読んでる本
「正しい女たち」 千早茜
読んだ本
「神に愛されていた」木爾チレン
「神様の暇つぶし」千早茜
「誰が勇者を殺したか」駄犬
「ナチュラルボーンチキン」金原ひとみ
「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」しんめいP
最近読んだ本
君の顏では泣けない 君嶋彼方
きみを愛ちゃん 最果タヒ
ミーツ・ザ・ワールド 金原ひとみ
人は、なぜ他人を許せないのか? 中野信子
最近読んだ本(オーディブルで聴いたものも含む)
ホテル・アイリス 小川洋子
神様のビオトープ
汝、星のごとく 凪良ゆう
いい音がする文章 高橋久美子

なめらかで熱くて甘苦しくて 川上弘美
人魚が逃げた 青山美智子
すべて真夜中の恋人たち
夏物語 川上未映子
アリアドネの声 井上真偽
カフネ 阿部暁子
嫌いなら呼ぶなよ 綿矢りさ
ザリガニの鳴くところ ディーリア・オーエンズ
文化の脱走兵 奈倉有里
小川洋子の「密かな結晶」を読んだ時、本当に怖かった。
五いの日おめでとうございます。
勘とくくが出す雰囲気が大好き

各学年のい組って一年ほどではないにしろそこはかとなくプライド持ってそうなんだけど5年生はあんまりそういうの無さそう
軍師で六年生におちて、少しずつ下がって来てます
四郎兵衛が好きです。二年生。
四年生はキハチロウと滝が好き
泉鏡花の初版本が本当に可愛らしく美しくて惚れた
神奈川県って鏑木清方の美術館もあるんですよね
最強じゃない?
忘却バッテリーも観ました。アニメ。
二期楽しみですね
フルーツバスケット読了しました。
感想は色々あるけど、色々あるけど色々ある。
メダリスト観ました。アニメ。漫画でおっかけたい。
宝石の国読了しました。
色々ごちゃごちゃ考えてるけど
宝石たちはとても綺麗だった。
物語そのものも最初から最後まで通して読むととても美しい円になっていて
読み終わった後どこを開いてもうっとりします。
アニメも見てみたい
美味しいほうじ茶は本当に美味しい
お茶の中で一番好きかもしれない。ほうじ茶
「人はより多くの時間と手間暇をかけた相手を大切に思う」ってこと、
最後まで面倒見なきゃ、も勿論そうなんだけど
見返りを求めたら駄目なんだよ、も追加で自覚しとかないと
話がややこしくなる。気がする。
今更ながら初めて星の王子さまをオーディブルで聴いて色々沁みます
「あんたが、あんたの薔薇のことを大切に思っているのは、あんたが薔薇の為に暇つぶししたからだよ」
「あんたは、この事を忘れちゃいけない。面倒をみた相手には、いつまでも責任があるんだ」
日髙のり子さんの朗読が優しくて余計に沁みる
先日聴いた「はてしない物語上下」も面白かった。ファンタジーの元みたいなのがぎゅ、って詰まってた。十二国記を思い出す箇所もところどころ。こちらは緒方恵美さん。色々なキャラが頭に浮かんでそれも楽しかった
アカウント、色々通らなくてもうええわ、って適当したら通ってしまった
大きなカブです
それでもカブは、ぬけません。うんとこしょ、どっこいしょ。