月見
banner
ume08.bsky.social
月見
@ume08.bsky.social
21 followers 28 following 430 posts
日常と感情 呼び起こされた記憶 壁打ち、観る垢 ポストは気分でよく消します ※トップ画像は鏡の世界
Posts Media Videos Starter Packs
とりまレンタルしたが面白い

今すぐマーカー引いて付箋つけたい

「てめぇさてはご用意されてねぇな?」とバレてしまい

で草生えまくり
誤 宇田川
正 宇多田
誤 宇田川w
正 宇多田
幼い頃の私にとってナイチンゲールは鳥だった

鳥の次に人のナイチンゲールを知ったけど、鳥について詳しい情報が私周辺に当時はなく

ナイチンゲール(人)話題の時にクラスメイトに
「鳥のあったよね?」聞いても「知らない」言われた

そんな感じだったから架空の鳥なのかと、ついさっきまで思ってた

実在して小夜啼鳥(サヨナキドリ)と呼ばれる渡り鳥なのも、アンデルセン童話なのもさっき知った

動画で鳴いてる姿を見たんだけど、童話で読んだナイチンゲールの鳴き声聴けて感動した
電子で2北里かぁ
紙で4
1度図書館で借りてみよ
もうレオナルディの本借りて全部読んだら出てきそう

英語訳版しかなさそう
読むの時間かかるなぁ
3週間じゃ読み終わらない

英語訳復刻版的なやつでお値段優しいのあるかなぁ
日本語訳あったら最高
んー、また「そんなこと言うかなぁ?」を見かけ

その感じ、またもやレオナルディじゃね?と怪しんでる

レオさん当時の薬も信じてなかったからねぇ
ラウザきゅん可愛い過ぎるんだけど

愛してる肉親から愛される世界を望んでるだけなんだよね

愛情深いから感情ない者になって蛇くん作った辛い世界ぶっ壊したいんだね

全部壊さなくていいのに
蛇くん世界のルールまだこれから明らかになる点あるのかな?

これからの展開益々気になる

ラウザきゅんに幸あれ!
んー、また「そんなこと言うかなぁ?」を見かけ

その感じ、またもやレオナルディじゃね?と怪しんでる

レオさん当時の薬も信じてなかったからねぇ
ホワイト使い始めて

ミルクガラスと紅茶、ラテ

すごい美しい

すごい美味しそう

素晴らしいな
とうとうプリントのDマグ2個目割ってしまって

ストックからプリントなしホワイト出してきた

これぞミルクガラスな透け感に暫し見惚れ、やっぱりジェダイが欲しい思った
考えてみたら、私根拠ない天気スピみたいなことしてたことになるのか

日頃、観測して災害対策、インフラ対策して、貴重なデータ開示してくれて
ありがとうございます

太陽黒点と地球温暖化は関係ないです、はい
太陽の黒点周期と地球温暖化は関係ないと教えてもらってはいたけど

あまりの酷暑に、やっぱり黒点減少したら
気持ち涼しくなるのでは?
来年冷夏来ちゃう?
とかとか期待しちゃう

まぁ自分体感で記憶ある
やっばい冷夏は2003年だけなんよ残念ながら
曇ってて優しい月あかり

眩しくない
だもんで私の記憶なんてアレなんだけど

2003年の冷夏以降、冷夏だった記憶ないんだよねぇ

関西は2014、2015も冷夏だったみたいだけど
「11年周期過ぎて黒点落ち着いてきた」見て、電車の中なのに思わずグッとガッツポーズとってしまった

そして「11年周期…」見て

あ、やべ、そうだった!
前後1年で3年間も活発思ってたら、いつのまにか13年て

周期は11年でした
そういうとこあるから自分がこわい
太陽の黒点いっぱい画像流れてきて震えた

詳しくは知らないが、とにかく今年が黒点13年周期ラストイヤー
来年は暑さ一息!どうか一息!思ってたんだけど

まさか一息なんかない!言わないよね?
17時前に大きい月

ズームとか、もたもたしてたら

雲に隠れちゃった
観た

もぅレゼのローファーが切なく感じてしまうんや
Reposted by 月見
Oran Mor, tonight’s venue in Glasgow looking gorgeous
あとのストックが、ほとんどADなんだよね
どうしようかな?

いつか壊して失われてしまうけど食器として私が使うか

なんか自分で壊した瞬間かなり凹みそうで、オク出して手放したい気持ちがある
とうとうプリントのDマグ2個目割ってしまって

ストックからプリントなしホワイト出してきた

これぞミルクガラスな透け感に暫し見惚れ、やっぱりジェダイが欲しい思った
滞在日数は少ないけど、行きたい場所に行ける!ゴーだ!となった5年間(年1回)だった

その後は長い介護生活が始まり、海外に行けなくなってしまった

その間は、海外へ行くアカウトさん達を見るのが辛くて離れたけど、今はまた見させてもらって楽しませてもらってる

先はわからない
以前の私のようにヨーロッパなんて無縁だと暮らしてても
ある日突然チャンスはやってくる

今は行けなくても
先のことはわからない
のモチベーション
先日2/2ニャン使ってること確認できた

そして、交換してもらった扇風機に猫様乗って倒す
家電ついてないなぁ

掃除機は1年半で激臭
(お手入れしてなかった自分が悪い)

給水器あまりにもフィルターが保たず半年で買いかえ
新しいの私的には満足だけど1/2ニャン飲まず

扇風機は3か月で異音
(交換してくれたけど口コミみると短命っぽい)
夕日に照らされるMSMが流れて来て、初めて行った日のこと思い出した

ずっと行きたかったMSM
雪が降り、いつもの道路が通れず迂回して、やっと着いたMSM

島内を少しまわってから島外へ出た
日が暮れ始め鐘が鳴った
いまでも鮮明に見える

夜には波の音に囲まれた

10年以上前のことだけど、思い出すと私を元気にする思い出のひとつ

ダンジョン攻略の興奮だった

知らんけど(ゲームできない)
大規模火山噴火と夜光雲の関連性の謎140年経って、関連があるとわかったんだね

噴煙由来の水蒸気が2年もかかって中間圏に昇って夜光雲発生させるのかぁ

つか夜光雲見たことない
近年は首都圏でも観測ってあるけども

火山噴火が地球大気の上下結合しちゃってるかもなんだねぇ
解明楽しみだ
追い焚きは禁止なのか
昨日やっちゃったよ
炭酸水素Na

ということは重曹入れればいいのか