探花(たんか)
tanka2025.bsky.social
探花(たんか)
@tanka2025.bsky.social
54 followers 39 following 700 posts
北海道大学文学部志望のおばさん受験生です。この冬は受けないです。
Posts Media Videos Starter Packs
背中に「UNKO MUSEUM」って入ってるFC琉球すごくね!?
対面(トイメン)は中国語…φ(..)メモメモ
教科書の類、PDFだったらNotebookLM使えるのにな、と思ったり。
ここ約200年で一番可愛い山縣有朋のイラストのポスター見て!
寒くて夜更かしできん。
いま、韓国人だらけのアウェイなEPOPでリーグ2位を争っている相手がいるんだけど、寝て起きたら毎日ランキング抜かされてるの結構ストレスだしストレスだろうなと思いつつも争うのがやめられない。楽しい。何も考えずにフォローした。あと2位争いなぞ素知らぬ顔の1位の人は何者なんだろう。
大和の人が「三本の矢」って言ったら大いに嘲笑を浴びせるつもりだったのだが、ざーっと見た限りでは使わわれてなかった。「吉田松陰先生」とは言ってたけど。
わたし「所信表明演説」のこと「初心表明演説」だと思ってるフシがある。毎回「初心を忘れず頑張れ💪🏻」ってなったあと「あっ、違う」ってなる。
山地遊牧民ってイメージが湧かない。遊牧民=平原ってなっちゃう。
明治大学の史学(アジア史・西洋史・日本史)専攻がホームページで「読んでおいてほしい入門書」を公開してくれてるの、めっちゃありがたいと前から思っている。
Reposted by 探花(たんか)
また中国にこの季節が来たぜ(挡风被(ダンフォンベイ)といいます)
編み物の良いところ。取り組んだ成果が目視で確認できる。
太極拳たのしい(*´﹃`*)
実はここ一週間、編み物にハマってしまい「日本史の一問一答の動画を聴きながらやれば編み物してヨシ」というルールでやっていこうと金谷さんの一問一答動画を流してたんだが、織田信長が明智光秀に討たれたのは本願寺って言っててそっ閉じした。声優さん(なぜか女性ばかり)に読んでもらうとき誰もその場でチェックしてないのか。
SpotifyでCome out ye Black and Tansっていうアイルランドの反英の歌を聴いてたらTOEICの広告が流れてきた。普段はK-POPかバレエ音楽を多く聴くからなのか、初めてTOEICの広告を聴いた。そういうもんなのかな。
了の使い方がよくわかんないな。文章の最後につく時と、そうでない時がある。ちゃんと文法調べないと。
最近は総合中等学校が主流だけど、以前は11歳までに大学行くか行かないか決めてたって「イギリス、すごく…階級社会…」ってなってる。
札幌土産のいろはすハスカップ味を飲んでいる。
0-2でアルゼンチンが優勝した。鈴入りのボールが停止しちゃうと選手はどこにボールあるか分からなくなるから、ドリブル中のほうが選手が集まりやすくなるとか独特の面白さがあると思った。
ブラインドサッカー女子W杯決勝をYouTubeでやってる。イングランドvsアルゼンチン。日本は今大会3位だって。世界ランクは1位らしい。全然知らなかった。インターネッツ楽しすぎる。
U-17女子W杯日本代表なら多くの選手が高校生だろうにわざわざ「女子高生ストライカー」ってサムネイルで主張しちゃうのは、作った人の頭が悪いか、「お前ら女子高生好きだろ」という作った人の思考がダダ漏れで気持ち悪い動画かの、地獄の二択。