takeyuri
takeyuri.bsky.social
takeyuri
@takeyuri.bsky.social
13 followers 8 following 210 posts
好きな時に好きなことをやりたい分だけ Misskey(io鯖): https://misskey.io/@takeyuri
Posts Media Videos Starter Packs
楽天ブックスで注文できたSwitch2(マリカーセットの本体+バナンザパッケージ版)が昨日届きました
これでディスカバリーもアップグレードできるし、マジでどのソフトからやり込むか迷うな〜〜!
絵文字🍢の形どおりになってる串で、比較的思いつきやすい具材の組み合わせがこんにゃく・大根・ちくわだもんな〜
世の中のフリーイラストでもこの3つの組み合わせがかなり多いし納得の具材選びだ
タコハイのCMに出てくるおでん串の具が、(多分)おそ松さん1期EDのおでんだー!と気づいてウオオオオ\( 'ω')/オオオオオ!!!!!!になってる
わたしは公式グッズ側から「今回こういう絵柄や塗り方にしてみたんだけど、どうかな?」と積極的に提案してくれるタイプのアニメ作品にとても弱い
おそ松さん、いつもの100均コラボの絵柄でアニメ本編リスペクトやってくれるの嬉しいな〜
回の選び方も秀逸で心地よい
じぃじもアペ2MAX+光コヤンでNP100いけるもんな〜
やっぱNP30%増加は大正義
グランドアサシンはジャックちゃんにした
フレさんのじぃじ借りて楽させてもらお
Misskey見てたら、こちら葛飾区マイク引っ張んなっつーの園前出所のもじりが出てきて腹筋ダメだった
キャラの名前を覚えてもらいやすくするひと工夫を入れている脚本家さん・ライターさんは信頼できる
タイバニのネイサンの「ファイヤーん♡」とか、FGOの彦斎さんを言い間違えた「げんなり」とか凄くいい表現よね
おっと脱字発見
〇 絶対犯人がわからなくなる
目の前で繰り広げられる超速早食い(犯人不明)はもちろんフィクションだけど、普段の日常で「後で食べるかー」と残しといたやつが兄弟に食われてたら絶対わからなくなるんだろうな…って
(リアル3つ子でも、自分に内緒でこっそり食べた犯人=兄弟は特定できないとのこと)
さんま御殿のおかげで松4期のアイスのシーンに対する解像度がちょっぴり上がった
今やディズニーの小学生向けドリルでもプロ野球の大型ビジョンでもコーポレート・ロゴが使われるようになってるの凄すぎ
すっかり20年代を代表するフォントになったなあ(リリースは10年代だけどね)
YouTubeは自分が見たいもの重視で見てる+履歴全リセットも活用してるから「⭐大盛り上がり」って付いた動画をさっき初めて見た
新着アニメグッズの情報を数回開くだけで、Google検索のDiscoverにそのジャンルの関連情報がドカドカ流れてくるというライフハックを習得したので我無敵
薄々思ってたけど、完全ご新規さんがこれからおそ松さんをどのシーズンから見るか問題、スターウォーズと同じ順番でいいのでは…?
左之助永久ガッツ動画笑った
今後ピンポイントで左之助単騎に救われる無課金マスターいっぱい出そう
「アイテム全部交換してポイント使いきれた!」
「とりあえず優先度高いのだけ選んでみたらポイントぴったりじゃんヤッター!」
どっちもいいよね…
ソシャゲでぴったり手持ちポイント使い切れる瞬間、気持ちよくて大好き
今回のぐだぐだイベ、武内社長の彦斎さんも経験値先生のちびノブ隊長も立ち絵の細かい表情変化がすんごい
差分に対する気合いの入れ方が例年の比じゃない…!
こんな人間なので、原作漫画のスイカ星人の口調も当然大大大好きなやつでした
ただ語尾を(ある程度)統一するだけじゃなくて、その語尾がダジャレにもなってるところが最高すぎる
3期以降での関節ない十四松はちょっとだけ貴重な気がする
(いろんなグッズ絵も含めて)
松10周年グッズ、10き(陶器)マグカップとか10ート(トート)バッグとかネーミングセンスが良すぎる
こういうシンプルな洒落に本当弱い
osomatsusan.com/osmt10th/new...
カオス回の余韻残ってたのとスポンサーへの忖度はさすがに想定外すぎて草