綾小路@bsky
banner
swingmammav2.bsky.social
綾小路@bsky
@swingmammav2.bsky.social
180 followers 100 following 6.1K posts
綾小路メインアカ/自宅で赤い文字を入力する仕事をしている主婦。/鍵盤弾き/趣味は音楽(聴く&演奏)、美術館博物館、そして勉強 。相撲ファンは辞めました。/ミュージアム記録はnoteに( https://note.com/swingmammav2/ )/放送大学2周目 生活と福祉コース マストドンのアカウント引っ越しました @[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
やはり世の中のいろんなものごとを楽しんだもの勝ちだと思うので、今年もいろんなことを楽しんでいきたい。
これは自分は楽しめないと思ったら、別の楽しいものを探せば良いかなと。
今年はそんな感じで楽しい1年にしたいですね。
大阪中之島美術館でアール・デコ100年展を鑑賞。
ポスターだけでなくガラスの香水瓶やジュエリー、ドレスも展示してあり楽しかったです。アール・デコのイブニングドレス、結構背中が開いてました(寒そう)
あとで詳しく書きます
でも、若い夫婦が親世代の借金を返すために朝から晩まで働き詰めとか、逃げたくなって当たり前だし。松野家の親世代たちは、申し訳ないとも思っていない様子だったから尚更ね。
#ばけばけ
おトキちゃん、あの時に自分の生まれを知って、と思ったら実の父を亡くして混乱してしまったのか。
それで失業して、夫が出て行って。いろんなことが一度に。
#ばけばけ
Reposted by 綾小路@bsky
おはようございます。「ばけばけ」16話絵。

逃げろ銀二郎!

個人的には出奔してくれてホッとしています。
#ばけばけ
#ばけばけ絵
#イラスト
↓これは本当にそうで、バブル崩壊後のリストラの嵐やら新卒入社の削減やら非正規の増加などの結果が現在の日本の状況なわけで、働く人を減らしたり、人にかけるお金を無闇に減らすことへは反対したい。
Reposted by 綾小路@bsky
人員削減は良くない、とルーブルの事件引いてもっと訴えてほしい。人員削減続けたから日本は少子高齢化が加速したし経済も衰亡したんよ
対応してくれないと困りますよね…(最終的には入場する人数を少しずつ増やす対応をするんじゃないかと予想します)
本番前最後の合同練習で、最後に弾いた1回のノリがすごく良くて、完璧な演奏でなくても気持ちが良くて、良いイメージで本番に臨めそう。(録音を聴いてみたらちょこちょこミスがあったけど、演奏して楽しければ良し、みたいな感じ)
帰り道でメンバーの1人に聞いてみたら、やはり気持ちが良かったと言っていたし、アンサンブルをやってて良かったと思えますね、こうして気持ちが一致すると。
そ、そんな厄介なことに…チケットを買っちゃったのに予約枠がなくなった方は、なんとかしてあげてほしいですよね…
あー、そういうシステムなんですね。美術館チケットではよくあるかも。
万博でイタリア館に入れなかった時点で諦めていたので、私自身はもういいや、って感じですが、転売でトラブルが発生したりしそうなのはイヤーな感じですね。
私も来月あたり予約しよう、なんて思って呑気にしていて予約しそびれました。万博おそるべし、ですね。
たまにくすねて飲んだりもして…
牛乳配達では←それだけ?
私が子育てで辛かったのは、赤子を連れた女性への冷たい目だったなあ。泣けばうるさいと言われるし、ベビーカーは邪魔だと言われるし、連れて出なければ買い物もできないのに「こんなに暑い日に赤ちゃんを連れて出るなんて赤ちゃんがかわいそう」とか言われるし。人の目が気になりすぎて、ノイローゼみたいになってたあの頃。
大阪市立美術館のイタリア館の至宝、全日程の予約があっという間に埋まったらしい。←1月まで会期があるのに…
正倉院展でさえ全日程予約満杯とか聞いたことがないのに…
↓選んでもらえなくなった日本企業に活を入れるならまだしも、学生を責めるのは違うと思うし、そもそも職業選択の自由は誰にでもあるものなのに。
来年の大河「豊臣兄弟」に中島歩さんが浅井長政役で出るそうで、いま関西ローカルの番組でインタビューが流れてたのを見たら、(あんぱんの)次郎さんの顔じゃなくなって新しい役に入り込んでいる顔になっていた。インタビュアーの方が、撮影風景を見に行ったら普段の1.5倍くらいのスピードでセリフを喋ってたそうで、役者さんすごいなーと思いました。(流れていたインタビューはのんびり喋りでした)
でも、時代遅れの人の思考って、今も昔も、松野家の爺みたいな感じなのかもしれないな。案外自分も時代的にズレた思考をしているかもしれん。
銀二郎さんが逃げてくれてホッとしてるよ。もう帰らなくていいよ。
#ばけばけ
どんな辛抱強い人でも、借金を返すためだけの婿なんてイヤに決まってるじゃろ
#ばけばけ
銀二郎さんには責任のない借金なのに1人で背負って気の毒だわ…
#ばけばけ
銀二郎さんが良い人すぎて不憫じゃのう
#ばけばけ