みそ
skskspnd.bsky.social
みそ
@skskspnd.bsky.social
9 followers 5 following 600 posts
成人済み。ナ×マ壁打ち場。うるさいアカウントです。満足したら成仏する。ふせったの内容は年齢制限有りです。
Posts Media Videos Starter Packs
あぁ〜〜〜〜〜〜〜なるほどね〜〜〜〜〜〜〜〜るしふぁが兄でみかえるが弟ってこと(諸説あり)
ところで私が今一番恐れていることは来月の黒枠が夏になることです。🧩たまにそういうことするよね。
ファンタジー的に属性を与えるのであれば夏は光属性で冬は氷属性だな、と考えていた私の中で審議
サポカのエフェクト的には夏がバチバチしてて冬が燃えてるんですけどね
燃え盛る夏の太陽を司る悪魔と凍える冬の月を司る天使、厨二心を揺さぶられる響き
天使冬、飛んでる時に服がひらひらと舞ってそうなのがとても良い
これ1日に一回は言いたくなるんだけどやっぱお互いのことを世界で一番愛して二人ってのが原作から受け取れる関係性であることが強すぎる。本当に強すぎる。
そもそも解釈も何も公式でそういう関係じゃないから妄想は好きにしろよという話。めんどくさいオタクは自分への言い訳が必要だったというだけのこと。
オレンジって目立つし鬱陶しいよなと今更気付いたので緑になりました。この方が目に優しいかな。
だから冬から夏への感情としては甘えからの恋情込み込みでいけるんだけど、夏から冬への感情としては恋情を込めるよりも可愛がってる延長で抱いてるようなむしろその方が倫理的にアレでは?みたいな流れを生成しがち。とはいえそれは私のベースとなった解釈の話で今は恋情ばちばちに向けてる兄もバッチリ見えている。
でもやっぱ兄がどういう経緯で弟を抱くのかを導き出さなければならない…どう感情が動いて性欲を抱いたんだ?ってところでぐるぐる悩んだ結果出てきたのが支部に初投稿した話。なんかいろんなところに理由を付けようとすると変な話になってしまったよね…けどそれはいつものことなんで、まぁ、開き直ろうかと。
悩んでる間にいろんなカプを見たけど私が一番滾るのは兄弟間の感情が見えるもの(カプは別でもそこで見て取れる兄弟愛含む)だと気付いて私の心が安らげる場所はやっぱここなんだ…と思った。そんな感じでいろいろ見てたのもあり特に地雷は無いんですが私から出てくるものはナマだけなんですよね。
私兄弟にハマった当初は彼らをカプとして見るべきか悩んだ期間がそこそこありまして、理由はこんなに真っ当に弟を愛している兄がその弟に性欲を向けるのだろうかとめんどくさいくらい悩んでしまったからなんですよね。それが一度「向ける」ビジョンが見えてしまうと当たり前のように脳内兄が弟を抱くようになった。オタクの都合の良い脳、怖いですねぇ。
犬にボロ負けしている弟にツボってしまい
弟がそうしたいのであればまぁある程度なら許してやるか、と思いながらもあまり感覚的に理解していなかった兄が弟に「触っていい?」とか「キス、してもいい?」とか潔癖の彼が嫌がると思ってきた行為を求めてきてだんだんと「コイツ本気なんだな」って実感してくのとても”良”だし兄は自分もそれが嫌じゃないんだとわかってしまうのね。
弟は恋愛相談とかしなさそうだけどする相手がいるとしたら🐯ちゃんだから心強い
多分答えはすぐには出ないので、あーやっぱ言うんじゃなかった気不味くなっちゃったじゃんもう最悪って弟が思ってる裏で兄はポンコツになってるんでしょうね。先輩達に本気で心配される。
そのまま寛ぐ弟の隣に座ると「は?帰ってきたんならまず風呂入って着替えろよ」って文句を言われた上にげしげし蹴られるけど頬を引っ叩かれた時の冷めた気持ちと全然違うな〜と思ったらついつい口元が綻びニヤニヤしちゃって弟にガチで気味悪がられる(後に振られると人間ってあぁなるんだと思われる)
自暴とかではなくその女を本気で愛せてはいなかったことに対して弟は心底愛している違いについて考えるんだよ
関係を持つ上では暫く後ってのもいいよね。兄弟で二人暮らしを始めてからのこと、兄は普通に彼女を作っていたけどある時その女と別れてから家に帰ると弟がいて、弟の存在になんか普通に癒されて、「あれ?俺もうコイツがいればよくね?」ってなる兄。
「俺兄貴のことすげー好きなんだけど…」って真っ赤な顔で言う弟にまず最初に「なんだコイツすっげー可愛いな」と思う兄。一拍置いてから弟の表情からして「好き」がそっちの意味だと気付き。「いや…いや……いや?」みたいに無いだろって思う自分といやむしろアリじゃね?と思う自分に暫し停止して弟が訝しむ。
兄弟という関係があまりにも当たり前すぎると変化があるのならキッカケが必要だよな、と思っているから基本的に兄弟がそういう関係になるキッカケとして展で再会した後と考えがちな私ですが、もし今後弟が一歩踏み出して兄を助ける展開が来てくれたら今回の騒動が落ち着いた後に弟からってのもアリアリだなという気持ち。
というか兄が背を向けてどっか行っちゃうのが嫌なんだもんな、助けに来たということは自分の元に来てくれたってことだもんな。そういう意味でも嬉しかったんだろうね。
守りたいと思ってる人に「助けて」って言わなきゃいけないほど追い詰められるのはそりゃー悔しいよね。助けてって本当は言いたくないけど助けてもらわなきゃいけないから無言電話しちゃうんだよね。