坂井恵理
@sakaieri.bsky.social
76 followers 57 following 61 posts
漫画家です。『燕は戻ってこない』(原作・桐野夏生)、『生産性のないニゴリカワ』連載中。 ドラマNetflix『ヒヤマケンタロウの妊娠』テレ東『シジュウカラ』の原作者です。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
趣味のホテル漫画2話目。
バリ島の老舗、ホテル・チャンプアンです。
4話ほどたまったら同人誌にしたい。
1/3
宮崎吐夢さんの熱唱は11話でした!ごめんなさい!
あと、2~4話の公開は終了したようですね。U-NEXTならいつでも観られますので!
ドラマ『シジュウカラ』、1話~12話(最終話)まで、TVerで期間限定配信中です!
『ばけばけ』の三男坊をどうぞよろしくお願いいたします!
あと、毎度言うけど10話の宮崎吐夢さんが歌う「ハートにファイア」は必聴だよ!

tver.jp/episodes/epf...
tver.jp
ドラマ『シジュウカラ』、1話~12話(最終話)まで、TVerで期間限定配信中です!
『ばけばけ』の三男坊をどうぞよろしくお願いいたします!
あと、毎度言うけど10話の宮崎吐夢さんが歌う「ハートにファイア」は必聴だよ!

tver.jp/episodes/epf...
tver.jp
ドラマ『シジュウカラ』、8話までTVerで配信されてます!順次最終話まで配信されますが、期間限定配信なのでお見逃しなく!
本放送時、監督が大九明子さんだからか、業界内視聴率がとてもよかったらしい笑
tver.jp/episodes/epf...
tver.jp
Reposted by 坂井恵理
【🎉新連載🎉予告】
「河童のパキチ」連載版が11月売りの月刊コミックビーム12月号からスタートします!

ビーム30周年の節目に連載を開始できる事、とても嬉しいです。 単行本が出るのはかなり先になるので、ぜひ1話だけでも雑誌で読んでいただけましたら!あの河童のゆく道をお見守りいただけたら幸いです。
楽しかったです!!いや本当に最後まで夢のような1日でした…
昨日のお着物。
百葉堂尽くし!
ハロウィンコーデです。

百葉堂博覧会、百葉堂きもの店五周年記念祝賀会へ、高瀬志帆さんと行ってまいりました!
お客さんはみんな百葉堂を纏われていて、会場も素敵で、百葉堂の旧作新作が溢れかえり、目に映るものが全て美しい✨
安野モヨコ先生がトークコーナーで紹介されていた、着物の時にオススメの香水も欲しくなりました。

本当に楽しかったです〜!!
着物を買うために今日も働こう…。

ここには書けないが、学びの多い1日でもあった…
ドラマ『シジュウカラ』4話まで配信されました!期間限定なのでお早めに~
監督は大九明子さん!主演は山口紗弥加さん!
ブレイク直前の板垣李光人さんを堪能できるという点でも貴重なのでは…。ファンは1話だけでも観るべきですよ…。(だからDVD出しておけばよかったのにー)

tver.jp/episodes/epf...
tver.jp
ドラマ『シジュウカラ』、TVerで期間限定配信中です。とりあえず2話まで。3話以降も順次配信されます。観てねー!

tver.jp/episodes/epf...
tver.jp
趣味のホテル漫画2話目。
バリ島の老舗、ホテル・チャンプアンです。
4話ほどたまったら同人誌にしたい。
1/3
Reposted by 坂井恵理
【ランバーロール07展のお知らせ】

大阪toi books 移転後第一弾展示として、『ランバーロール07』執筆者による合同展示が開催されます。

期間:10/1(水)-10/27(月)
場所:toi books(新店舗)
大阪府大阪市東住吉区駒川5-14-13

出品者:
近藤ようこ 寺田克也 ひうち棚 藤岡拓太郎 姫乃たま 安永知澄 森泉岳土 おくやまゆか

長いけれど、物書きと、SNSであーだこーだ言いたい人は最後まで読むべき。
バラエティ番組での「コンプラ」誤用は本当にひどい。日本は「セクハラ」とかも軽い言葉にして笑いに変えがちだけど。
ヒヤマの脚本でも当初、この手の「コンプラ」を揶揄するようなセリフがあり、「この使い方は間違っています」と指摘して、削ってもらいました。
cinemandrake.com/what-politic...
「ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)」とは? 意味と歴史を整理する。そして作品をポリコレで語る是非
このサイトでは普段は私は映画やドラマの感想を書いているのですが、皆さんもそういう感想やレビューに触れているとたまにこの言葉に出くわさないでしょうか。「ポリティカル・コレクトネス」です。「ポリコレ」と省略して用いられることもしばしばです。私も...
cinemandrake.com
Reposted by 坂井恵理
こちら販売開始されました
よろしくです

83s.shop
Reposted by 坂井恵理
これ読み逃してた!キレッキレの高村薫さん。

「言い換えれば、私たちは複雑な世界をきちんと言葉で捉えるだけの忍耐を持っていない。忍耐がないし、時間もない。難しくて複雑で曖昧(あいまい)な思考に耐えられないんです、私たちの頭が。だから単純な言説にどうしても流されてしまう。

日本社会には産業、経済、少子高齢化と問題がたくさんありますが、全部に目配りをする政治が本当は必要なんです。ただ、それでは有権者の心を捉えることができない。目立つものがないから。」

9月11日13:15までどなたでも読めます。

digital.asahi.com/articles/AST...
「戦後80年」なんておこがましい 作家高村薫さんがみる日本の今:朝日新聞
戦後80年の夏、私たちの現在地はどうなっているのか。「ほんまもん」の言葉をつむぎ続ける作家の高村薫さんをたずねた。 ――戦後80年を迎えました。 「戦後」という言葉は80年も経つと意味を持ちませんし…
digital.asahi.com
水谷千重子50周年記念公演今年も行ってきました!(皆勤)
ゲストが発表になる前にチケット取ったのだけどなんと御崎進(藤井隆さん)の日だった!!めちゃくちゃ面白かった〜。
ガンバレルーヤのおふたりも面白かったし、YOUさんの貴重な生歌聴けたし、ぎっくり腰で不安だったけど、明治座はエアウィーヴのマットが座席に敷いてあるおかげで4時間近く耐えられました。来年も行く!
Reposted by 坂井恵理
これ文化庁が言い出してるのが本当に腹立つんだけども、記事の内容もちょっとひどい。

「クリエーターや権利団体はAI技術や契約の知見が乏しいため」
→ ものすごく失礼なこと言ってませんか❓

「対価還元を促すためにはデータセット構築や流通環境が必要」
→ 対価還元を促すためならデータセットの構築いらんから、普通に賃金単価上げてくれればいいだけの話では❓
Reposted by 坂井恵理
今年もビリケンギャラリーで個展をします。10月4日(土)~19日(日)。
10月19日(日)13:20〜おざわゆきさん、芹沢由紀子さんと、トークライブ「まんが家さんと、きもので語ろう会」に出ます!

トークの後はプロカメラマンによる着物撮影会もあります。有料で着物レンタルサービスあり。トークのみのご参加も可能です。
着物愛を語らせてください…!お土産用意します!
honomaru1019.peatix.com/view
まんが家さんと着物で語ろう会&きもの撮影会
2部制イベント まんが家さんと、きもので語ろう&きものポートレート撮影会   きものが大好きな女性まんが家さんを招いて、きもの談義に花を咲かせませんか? 「きものにハマっ...
honomaru1019.peatix.com
JOUR10月号本日発売です。『生産性のないニゴリカワ』第15話載ってます。
夏休み前半に、子どもの相手しながらがんばって描いてた思い出。
1ページ当たりのキャラが多すぎる!自分で描いたネームだからしょうがないけど!!
追燈/追燈 岡田索雲
こういう漫画が自由に描ける国のままでいて欲しい。80年代は石坂啓さんが慰安婦の漫画を描いたりしていたけど(しかもヤンジャンで!)、今だったら反発が強そうで編集部も尻込みしかねないなと思ってしまう。
comic-action.com/episode/1407...
追燈 / 追燈 - 岡田索雲 | webアクション
1923年9月1日、東京。100年前のその日、少年に何が起きたのか…。単行本『ようきなやつら』収録の一編、WEB初公開。
comic-action.com