鳴田るな
banner
runandesu.bsky.social
鳴田るな
@runandesu.bsky.social
160 followers 110 following 1.9K posts
主に小説家になろうで活動している全年齢兼業ライトノベル作家。漫画原作等のお仕事もしています。 告知以外に趣味、性癖話をすることがあります。 過去実績まとめ、スケジュール、お仕事のご依頼は下記HPから可能です↓ https://t.co/ven15c9ESd
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【お知らせ】『お疲れアラサーは異世界でもふもふドラゴンと騎士の世話をしています1』#あらモフ
コミカライズ単行本いよいよ発売します!🐲🎉
もふもふ!イケメン!イェーイ!な話です。よろしくお願いします<(_ _)>
ISBN 978-4047386235
発売:2025/10/1
いいかい化け物仲間達や。あたしらそこまで人間への攻撃性が強くない割に元から人間でもない奴がいっちゃん両陣営から狩りの獲物にされやすいんや
だけん我々は徒党を組んで一つの群れになり脅威にもならんが餌食にもならん姿勢を見せた方がええと思うんじゃ
でも我々小さな村がぽつぽつ独立で存在してるから基本各個撃破の運命なんだよな
せちがれえぜい(Take2)
わたくし自分が化け物の自認は元々あったし最近やっぱり人間の皮被って頑張ってる化け物なんだなって益々実感してるんだけど
だからこそ化け物仲間に「やめろぉ!お前らが暴れると人間との全面戦争が始まる!基本勝てねえし仮に勝っても化け物の作る世の中にあんまり明るい未来ねーんだよそこは自然界だぞ!」って気持ちで俺達自浄していこうよ!と呼びかけている
のだが、化け物仲間からは見つかるとうるせえ雑魚がよぉ!って言われがちだし人間からはお前化け物なのか打ち首な!ってされがち
まったくせちがれえ世の中だぜ()
お好み焼き屋でお好み焼きを焼いた
ぶい!
おめでとう!って見ず知らずの人に言ってくれるならきっと優しい人なのだろう
という前提が私にあるし、わざわざありがとうね!って気持ちもあるからありがとうって返したいんだけど
あれ?これもしかして魔族混じってる?おめでとうってこの機に唱えておけば食える人間と繋がれるじゃんラッキー!ってタイプがこの中におる?
って可能性を考えながら人と接しないといけないことを思い出すとはあん、となるというか
まあでもネットってそういう場所なんだもんな。気をつけるめう
別に気軽にふぁぼリツするのとかはさ、私もそんなに気にしないんだけど
話しかけてくるから折角だからフォロー返そうかなどういう人なのかなって見に行ったときに「うんあの君のプロフ、返信をしていいものか悩ましいのじゃが…?」って人が一定数おるねんな。バズツイすると絶対に
それが地味に疲れる。まあでもインターネットってこういう世界だったよなあ
お祝いしてクレメンスツイって最初普通にFFさんがおめでとー!って言ってくれて皆ありがとー!って返すんだけどそれで途中から全く知らない初見の人達がわらわら入ってきて誰なの君達?の方が強くなっていくんだよな…
ということをその状況になると思い出すのに、
日頃フォロワーの一部にしか表示されない環境デフォゆえ同じ状況になるまで忘れており「前もあったなこれ!」と状況再現によって思い出す
を繰り返している
なお私のPCは相変わらず一人は里子一人はエラーを騙し騙し使っている状態なのでパソコンゲームは相変わらずしばらくお預けになりそうです
サイヒルfをご本人がやる動画出てきたけどご本人マジお美しいな…
ロングアイランドアイスティ飲みに行きてえー
いやあ本当に闇堕ちしてた時期にセルフメンクリ兼ねて書いた話だから何がどうなるかわからんもんだしクリエイターは書いてなんぼなんだなあと改めて思ったね…
頑張ろう私。頑張り時になったら
ありがとうございます!!!!!
たった今お祝いいただいたことで功徳が積まれておりますのでそのうち何らかの幸せの形で返ってくると思います!!!!!!!!
いやーマジで今世では関わる機会ないんだろうなって思ってたから嬉しいです
Thank You~・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ありがとーーーうれしーーー!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*
ありかみこー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
原作者なので頑張ってくださったのは漫画家さんと漫画関係者さん達なんですが
商業で紙の重版の文字が見れると思ってなかったのでとてもうれぴー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ありがとー!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本の方でもいつか重版の文字を見てみたいンゴねえ…
えーまーじ嬉しい
うれぴー!‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
フォロワー祝って~!‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
人生初関連商業作の重版なの~!‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
うれぴー祝って~!!!‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
ねー!
ちょっとー!
言ってよー!
気がつかなかったじゃーん!
もー!
ネット人格はリアルで会わないこと前提でやってる節があるから
リアルで顔会わせると「あ…すみませんいつも暴れてますが現世にはちゃんと人の皮を被って降りてきてますんで何卒…」ってなりがち
ガチでパーティー会場では壁になりたい。話しかけないでくれ。でも俺はお前らが何してるか見てたい
基本檻の中の何かをやってるのでえっくす君にはわたくしを検閲していること以外文句はないんだけど
一個だけこのやり方で困ることがあるとすれば、普通の人に話しかけに行くことに躊躇するよね()
いやあ…檻の中から肩つかまれたら怖いじゃん。って思うと大体初対面の人には何も言えねえ…笑
まあでも例えば私が何も素性を知らないナイスミドルなおじさまが「ワイ」「あちし」「わたくし」「おいどん」とか着せ替え一人称してたら
ユーモアのある人なのかナチュラル狂人なのか判断に迷うところめうな…
そもそも服は着せ替えていいのにこんなに多様にある日本語の一人称をたった一つしか使っちゃいけないなんて縛りの方が馬鹿げているとは思わないかね諸君
逆に言うと普段人間と話す用の人格でやってないからそういうときに横から話しかけられると「!?」反応になりがちなのかなと思ったね
人間と話すモードの時の人格で話しかけられたら全然普通に返せるけんな
そういえば私えっくす上での一人称と口調が安定しない人間なんですが(今更)
気にしないでください
着せ替え感覚でちょっと人格を変えてるだけっす
人間と話すときはちゃんと話す用の人格錬成するから大丈夫だよ
えっくすは檻の中の私を観察してねという場所なので…