栗生ゑゐこ👶イラストレーター
@quriwoo.bsky.social
100 followers 70 following 370 posts
フリーイラストレーター16年目。色々描いてます website→ https://kuriueiko.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
[おしらせ] 9/21(日)開催のTAMAコミに加藤さん@gerupopi.bsky.social と参加します😀
幼子4コマ本ほか、別名で出したオリジナルマンガ・イラスト本、単行本を持っていこうと思ってます。
お近くの方よかったら遊びにいらしてください🤗入場無料です。

第11回TAMAコミ
tamacomi.info/11/
インスタに見知らぬシンガポールの人からあなたの犬は可愛いですねとDMがあり警戒していたが、普通に犬好きな人かもしれずとりあえず返信してみた。
しかしこの人、プライベートな内容のDMは送ってこないでとプロフィールに書いてるけど、他人には送るんかい
Reposted by 栗生ゑゐこ👶イラストレーター
「これが恋だと知っている」10話後半がアップされました。まとめて10話が読めるのは1週間限定です。あと1話です。ふたりともがんばったね。
飼っていた動物が旅立った報告はいつも悲しい。
他人からしたらこの世にあまたいる中の1頭であっても、その飼い主、家族にとってたった一つ、唯一の存在がなくなったのだから。
知識がなくても描けるものはあるけど、知識と実践あって到達できる部分はすごく大きいので、遅すぎると思わずやっていこう。
最近ようやく絵画の基本を知りたくなって本を読んでるんだけど、本ってこんなに知識がつまっててこのお値段!なの素晴らしいな。あと本をお勧めしてくれる先人の存在もありがたい🙏SNSのいいところ。
今日は急に寒くなって長袖解禁デーでした。ずっと半袖だったからどんな服持ってたか忘れてしまった。
西の方は暑かったとこもあるのかー。
小中高生(特に女子)なりたい職業2025でイラストレーターが上位に入っているのを見てなんとも言えない気持ちになってる ティーンたちはどの辺でどんな絵を見ているのだろう…
楽天でSwitch2注文できた!!対戦ありがとうございました!!
この1週間仕事中も気が気じゃなかったからよかったよかった…
今!スイッチツーの抽選とか店舗販売情報に振り回されている!
普通に買いたいよ〜
Reposted by 栗生ゑゐこ👶イラストレーター
📚【訂正とお詫び】
拙著『絵で食べていきたい!』(弘文堂)に関して、以下の通り訂正がございます。

hondana-storage.s3.amazonaws.com/83/files/850...

ご指摘くださった方には心より感謝申し上げます。お読みくださった皆さまにもご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

この情報が必要な方に届くよう、よろしければ投稿のシェアにご協力いただけますと幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
代打的に初めてお仕事させてもろたクライアントさん、請求額に上乗せしてくれてありがたすぎた!😫成果物も素敵に仕上げてくれてるし(私は素材を作っただけ)よいお仕事でした〜。
わーよかったよかった!!お疲れ様〜大変だったね😭
夕飯とデザートだから問題ないね🍜
Reposted by 栗生ゑゐこ👶イラストレーター
[おしらせ] 9/21(日)開催のTAMAコミに加藤さん@gerupopi.bsky.social と参加します😀
幼子4コマ本ほか、別名で出したオリジナルマンガ・イラスト本、単行本を持っていこうと思ってます。
お近くの方よかったら遊びにいらしてください🤗入場無料です。

第11回TAMAコミ
tamacomi.info/11/
制作をお手伝いした動画がめっちゃよくて胸がいっぱいになってしまった〜。こういうのはたくさんの人の力で作るものなのね…。公開が楽しみだなあ。
私へ:明日こそサイトを更新するんだよ
TAMAコミで配布するステッカー作ったよ。なつかしいねー
学校の先生がAI生成絵をプリントの表紙に使っているそうで、それはいいとして、人物の指が全て少なくて…。
AI生成使うなら出力の最終的なチェックをしてくれないかな。AI出力だから許される、という姿勢はよくないと思う。それならいらすとやさんの絵のほうがずっといい。
やりたいことがまだあるのはいいけど、家族の面倒も見ないといけないし収入も減らしてる場合じゃないし、生き急ぐしかねえだ
[おしらせ] 9/21(日)開催のTAMAコミに加藤さん@gerupopi.bsky.social と参加します😀
幼子4コマ本ほか、別名で出したオリジナルマンガ・イラスト本、単行本を持っていこうと思ってます。
お近くの方よかったら遊びにいらしてください🤗入場無料です。

第11回TAMAコミ
tamacomi.info/11/
小学校では生成AIをつかう授業の許可を求める文書を渡され、中学校ではチャッピーを用いて文章の作例などを調べたりしているらしく、AI使用はもう子供の世界でも待ったなしなんだな…と思うこのごろ。ちゃんとリスクや注意点についても教えてくれていればいいけど。
簡単にディープフェイク等が作れる現状なのでせめて法整備が整うまで待ったら?という気持ちではあるが
ありがとう…!まだまだ自分の理想に届かないから、研究せねばだよ〜