プー子
@puko32.bsky.social
110 followers 48 following 3.8K posts
MorrowindにSkyrimが大好きなネレヴァル激ラブのネレヴァル信者(FtX JP) XboxでTESをゆるーくプレイ中🎮 I love Morrowind and Skyrim! I am a Nerevar believer who deeply loves Nerevar💕🌙⭐️💕 生成AIは使用しません。 無断転載禁止。無断学習禁止。No Gen AI🚫 Do not reupload my art🚫 Do not use my art for AI training🚫
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
puko32.bsky.social
At AO3, I am writing My Nerevarine's story based on Morrowind's main quest (Warning! Dagoth Ur/Nerevar Dagoth Ur/Nerevarine) It has been translated from Japanese to English and I would be happy if you would read it and let me know what you think
【Someday together】
archiveofourown.org/works/59904763
New Session | Archive of Our Own
An Archive of Our Own, a project of the Organization for Transformative Works
archiveofourown.org
puko32.bsky.social
良いですね、良いですね、良いですね!(大事なことなので3回言いました✨)
私、本当に矢印が互いに向き合っているのに、うまくいかない切ない雰囲気が大好物の民なので、ルシアちゃんがなかなか出さない空気感がダミルとのほんのひとときの時間と合わさって最高に思うエモいです💕
Reposted by プー子
suzaku0402.bsky.social
貴方の神にはなれない
puko32.bsky.social
サイレントヒルf。名越先生無双で笑いまくった(やはり数々の現場を経験したひとはすごい)
puko32.bsky.social
自分の母親は、まだ「大学に行った女性は結婚できないから行くな」と言われた世代の女性だったのですが、その風潮に対してお茶目にあっかんべー👅して、京都の有名な大学に進学して卒業した賢いひとだったので、そのせいか家の本棚にはたくさん難しい本(と漫画や小説)が並んでいました。
そのなかに『ポーランドの反乱』などポーランド近代史の専門書(昭和に出版された古い物です)があり、それを夏休みに暇つぶしに読んでいました。
リツイートした記事を見て、専門書に書いてあったことを思い出してリツイート。>RP
Reposted by プー子
puko32.bsky.social
【訂正再投稿】
uespえもんがツイートにつけている画像のシシス像ってESOに出てくるやつだよね?
ヒンドゥー教のカーリーやダルバール広場のカーラ・バイラブ像、チベット仏教絵画の忿怒相仏のタンカを彷彿させますね。インドから東の様相が強いデザインなので、私的にすごく好きなデザインです。
puko32.bsky.social
ほうほう。uespえもんのツイートを読むと
「イデアは変化の武器であり、私は変化そのものである」
という意味になるかもしれない、かぁ。
(書籍シシスはプラトン思想のイデア論に近い様相(あくまで私個人観)があるので、【idea】を思想と訳さずにイデアにしました)

私個人でしま拙い翻訳は
『私の知る欲求は計り知れず、その代償として名目の如何を問わず。そは知識である』なので、自分はどこで誤った捉えかたをしたんだろ?ってなってます😂
Reposted by プー子
uesp.net
"AE HERMA MORA ALTADOON PADHOME LKHAN AE AI."

--Excerpt from Sithis. A literal translation of this would be something like "That is fate/knowledge weapon Padomay Lorkhan that is me". Considering the context, the meaning may be: "Ideas are the weapon of Change, and I am Change."
Reposted by プー子
englidottir.bsky.social
An old one of Dot, Fennorian, and Prince Naemon. I'm tidying up my hard drive, so this might happen again over the course of the next couple of days. #eso #esofam
A scribble of Fennorian holding Dot up while she holds a dripping human heart out to Naemon. Naemon, his back to us, looks on...possibly in horror.
Reposted by プー子
millenniumcrow.bsky.social
Ask me anything about dirge! If you want. (Pls 👀👉🏾👈🏾)
puko32.bsky.social
What hobbies does your OC have? What do they like to do?
Reposted by プー子
Reposted by プー子
theramortem.bsky.social
My first fanart of Divayth. The armour was drawn from one and only poor screenshot from TESO that i could find. That was insane, but i like this design very much, so no regrets haha

#art #artist #eso #theElderScrolls #tesonline #oc #artshare #artsky #bskyart #wip
Reposted by プー子
grandpa-swamp.bsky.social
iykyk

#oblivion #oblivionremaster #theelderscrolls
Reposted by プー子
stellarsightz.bsky.social
Some sketches from a recent doodle sesh :]]
#serana #cicero #martinseptim #aelathehuntress #tes #elderscrolls #art #sketch
Reposted by プー子
myoga-art.bsky.social
2017年のものを加筆
加筆前のは、投稿さかのぼってもらえれば。
#Art #OC #NoAI #一次創作
puko32.bsky.social
In Brave san's novel, Voryn is portrayed as having a sweet tooth.
✨🧇🥞🧁🍮✨
I absolutely love that (Kawaii💕)
puko32.bsky.social
いつもネレヴァルと英原語で検索しているんですが、かならず「おいで、ネレヴァル」とつぶやいてる人がいて笑う😂
Reposted by プー子
5izumaru.bsky.social
#スカイリム そういや呼ばれてもないのにハイ・フロスガーに行ったらどうなるんだろうと思って七千階段登ってみた・・・デスヨネー。
そういやクリメクも入ったことがないって言ってたな・・・
puko32.bsky.social
ここ、軽く書いていますが、平家の残党狩りをモデルにして書いています。
puko32.bsky.social
やっぱり第六大家は平家と似ているなぁ。
Reposted by プー子
trickstarbrave.bsky.social
there is an ancient dagoth book on the mainland in tamriel rebuilt that always hurts to read

"My daughter Urshra was one of the children taken away to join another House. She is all that is left of our family. She will live. The rest of us will die here today."

en.uesp.net/wiki/Tamriel...
en.uesp.net
Reposted by プー子
Reposted by プー子
gongozgudo.bsky.social
むかしむかし中学生だったころエアロスミスのアルバムを聞いて衝撃を受け、JKになって小遣い貯めて新アルバムを買って、その2枚しか聴けなくてネットのファンチャットで「まだこれしか聴けてなくて」と恥じたら、そこにいた古参の皆さんが「これからあの曲もあの曲も初めて聴けるの!?いいなー!!」と言ってくれたこと忘れない
20年たった今でも新規ファンや若い人に向ける言葉はずっとこれが根底にある