おやつMaster(考古学のおやつ)
banner
oyatsumaster.bsky.social
おやつMaster(考古学のおやつ)
@oyatsumaster.bsky.social
63 followers 1 following 2.8K posts
Posts Media Videos Starter Packs
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
大阪府藤井寺市・林1号墳と、兵庫県西宮市・津門稲荷町遺跡で出土した埴輪に用いられたハケメの工具は共通。堺市・定の山古墳と、奈良県御所市・石光山48号墳でも共通。近隣から集められた工人が製法を学んで道具をもらい、帰郷して再び埴輪を製作したと推定。木村理・大阪大学助教の研究。
[西日本新聞]
www.nishinippon.co.jp/item/1414221/
大阪と兵庫、同一工人の埴輪 道具と30キロ移動、阪大研究
埴輪作りを学んだ工人が道具を携え、30キロ離れた故郷でも製作―。大阪大の木村理助教(考古学)が、大阪府の世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
www.nishinippon.co.jp
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
長崎県長崎市・長崎原爆資料館の展示の更新をめぐり、「南京事件」について、長崎市は「多数の民間人や捕虜を殺害する南京事件を引き起こした」という説明で日本の加害の歴史を伝える素案をまとめた。
[NHK]
news.web.nhk/newsweb/na/n...
長崎原爆資料館 日本の加害の歴史伝える素案まとめる | NHKニュース
【NHK】長崎原爆資料館の展示を更新する計画をめぐり、意見が分かれている「南京事件」の記述のあり方について、長崎市は「多数の民間人
news.web.nhk
2025年10月23日
#考古学のおやつ 1/1
韓国、慶尚南道 梁山市 三湖洞・于弗山城(우불산성:ウブルさんじょう)の北門跡は、粘土と割石を斜めに積み上げる新羅の築造技法。慶尚南道は初めて確認。城内では統一新羅時代の建物跡。6世紀にさかのぼる土器も出土。
[연합뉴스]
www.yna.co.kr/view/AKR2025...
경남 최초 신라 축성기법 '양산 우불산성' 발굴 성과 29일 공개 | 연합뉴스
(양산=연합뉴스) 김동민 기자 = 경남 양산시는 오는 29일 도 기념물인 '양산 우불산성' 정밀 발굴조사 주요 성과를 알리기 위한 현장 공개회를...
www.yna.co.kr
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
中国、山西省 太原市 陽曲県・北塔地新村墓で、金時代の壁画墓。木造建築を磚で模した構造で、八角形。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/10-...
www.chinanews.com.cn
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
中国、紹興市・塔山和暢坊遺跡(塔山和畅坊遗址)で、新石器時代・馬家浜文化の土器や玉器。紹興古城での新石器時代の遺物は初。その上層では、「越」国の祭祀遺跡。獣骨や土器が出土。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/10-...
www.chinanews.com.cn
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
韓国、慶尚南道 南海郡 西面・大将軍址(대장군지;テジャングンジ)で、5段に造成された台地上に建物跡。高麗中期に初築。モンゴルに抵抗した13世紀に拡張し、朝鮮時代前期・15世紀に改築。13世紀の建物の配置は1270年に建てられた珍島・龍蔵城の三別抄(サムビョルチョ;さんべつしょう)の拠点と似ており、大将軍址も三別抄の拠点であることを裏付け。
[연합뉴스]
www.yna.co.kr/view/AKR2025...
남해 대장군지, 삼별초 '항몽활동 거점' 규명…정밀 발굴조사 | 연합뉴스
(남해=연합뉴스) 박정헌 기자 = 삼별초 대장군 유존혁의 항몽활동 거점으로 알려진 경남 남해군 서면 대장군지에 대한 정밀 발굴조사 결과 유적의 ...
www.yna.co.kr
2025年1月8日(9か月前)
#考古学のおやつ 1/1
中国、陝西省 咸陽市 長武県 冉店郷 謝家河村・謝家河遺跡(谢家河遗址)で、仰韶文化中期~晩期の建物跡。さらに戦国時代の秦墓や、後漢の石板墓も。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/01-...
www.chinanews.com.cn
2025年1月8日(9か月前)
#考古学のおやつ 1/1
中国、陝西省 渭南市 富平県の石川河流域で、旧石器時代の遺跡群12か所を初めて発見。そのうち朱黄堡遺跡(朱黄堡遗址)を発掘調査。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/01-...
www.chinanews.com.cn
2025年1月8日(9か月前)
#考古学のおやつ 1/1
ベトナム、ディエンビエン省(Tỉnh Điện Biên)ディエンビエンドン県(Huyện Điện Biên Đông)ムオンルアン社(xã Mường Luân)にあるムオンルアン塔を発掘調査。煉瓦づくりの四角錘形で、17世紀から築造。仏像、硬貨など出土。
[Vietnam.vn]
www.vietnam.vn/en/phat-lo-n...
Phát lộ ngôi chùa cổ sau khai quật khảo cổ tháp Mường Luân
Phát lộ ngôi chùa cổ sau khai quật khảo cổ tháp Mường Luân
www.vietnam.vn
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
徳島県阿南市・若杉山辰砂採掘遺跡(わかすぎやましんしゃさいくついせき)で2024年末に採取された、火を利用した跡のある木片は、1~3世紀。弥生時代後期~古墳時代初期に当たる。火入れ法を使った採掘方法として国内最古。
[日テレNEWS]
news.ntv.co.jp/category/soc...
国内最古の発見と判明 若杉山辰砂採掘遺跡の木片【徳島】(2025年10月22日掲載)|日テレNEWS NNN
阿南市にある国指定の史跡「若杉山辰砂採掘遺跡」で、2024年末に採取された、火を利用していた跡の「木片」が、専門機関による調査の結果、弥生時代後期のものだと判明しました。
news.ntv.co.jp
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
トルコ、ムーラ県(Muğla il)カヴァクルデレ郡(Kavaklıdere)デレバー(Derebağ)の古代カリア都市ヒュラリマ(Ὑλλάριμα;Hyllarima)の紀元前3世紀~紀元後2/3世紀のアゴラで、岩盤に掘りこんだ一連の商店の跡。商店の配置や商業生活の手がかり。
[Türkiye Today]
www.turkiyetoday.com/culture/shop...
Shops unearthed at agora of ancient city Hyllarima in southwestern Türkiye - Türkiye Today
Archaeologists reveal ancient shops and water systems at Hyllarima’s agora, uncovering how this Carian city once thrived in southwest Türkiye
www.turkiyetoday.com
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
トルコ、エスキシェヒル県(Eskişehir il)のキュリュボア・ヒュユク遺跡(Küllüoba Höyük)で、前期青銅器時代の墓に、被葬者の人骨とともに穀物、豆類などの種子や植物遺体。
[Türkiye Today]
www.turkiyetoday.com/culture/seed...
Seeds of the afterlife at Türkiye's Kulluoba reveal Early Bronze Age mourning rites - Türkiye Today
Burned grains and wild plants scattered into Kulluoba graves reveal an Early Bronze Age mourning rite linking farming, nature and a belief in renewal
www.turkiyetoday.com
2025年10月22日
#考古学のおやつ 1/1
トルコ、ヨズガト県(Yozgat il)ソルグン郡(Sorgun)シャハムラトル村(Şahmuratlı)のケルケネス山(Kerkenes)で、クルガン墓2基と直径60mの円形遺構。カザフスタンやモンゴルのスキタイや突厥の遺構と共通。テュルク祖語を話す人々(Proto-Turkic)が2600年前にアナトリアに到達していた証拠。
[Anatolian Archaeology]
www.anatolianarchaeology.net/archaeologis...
Archaeologists Trace Proto-Turkic Presence in Central Anatolia Back 2,600 Years at Kerkenes Mound - Anatolian Archaeology
Archaeologists at Kerkenes Mound in Yozgat have uncovered Scythian-style kurgans and a monumental geoglyph, suggesting...
www.anatolianarchaeology.net
2025年10月20日
#考古学のおやつ
中国、山西省 晋陽の晋陽古城跡(晋阳古城遗址)の2号建物基壇跡は寺院と見られ、年代の上限は五代の後唐。北漢・979年に火災で廃絶。東側に凸字形建物「亀頭屋」を伴う。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/10-...
www.chinanews.com.cn
2025年1月7日(9か月前)
#考古学のおやつ 1/1
中国、陝西省 宝鶏市 鳳翔区 城関鎮 六営村の六営遺跡(六营遗址)で、秦雍城遺跡の外側に当たる地点から、戦国時代中期~晩期の大規模な平民集落を発見。
[中国新闻网]
www.chinanews.com.cn/cul/2025/01-...
www.chinanews.com.cn
2025年10月21日
#考古学のおやつ 1/1
鳥取県鳥取市・古海36号墳(ふるみ36ごうふん)で、後方部から壺形土器や円筒埴輪が出土し、古墳時代前期の前方後方墳と判明。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。10/26現地説明会。
[鳥取県]
www.pref.tottori.lg.jp/item/1405588...
古海36号墳の現地説明会を開催します。/とりネット/鳥取県公式サイト
鳥取県公式ウェブサイト とりネット
www.pref.tottori.lg.jp
2025年10月21日
#考古学のおやつ 1/1
新潟県上越市・本長者原廃寺(もとちょうじゃはらはいじ)で、奈良時代の集石遺構が一定の間隔で見つかり、周囲に土を突き固めた「堀込地業」の跡が見られる。大型寺院の遺構。上越市教育委員会の調査。
[上越タイムス]
j-times.jp/archives/116...
奈良時代の大型寺院か 柱の痕跡「集石遺構」出土 上越市教委「本長者原廃寺」で現地見学 - 上越タイムス社
上越市教育委員会は18日、同市本長者原、長者原の「本長者原廃寺」で現地見学会を行った。古代の大型寺院跡と考え
j-times.jp
2025年10月21日
#考古学のおやつ 1/1
トルコ、デニズリ県(Denizli il)チャル郡(Çal)のアシャウセイト・ヒュユク遺跡(Aşağıseyit Höyük)で、前期青銅器時代・4500年前の焼失家屋と、コムギ、イチジク、ブドウなど。家屋内の壺に小児を埋葬。また、ヘレニズム時代・紀元前280年の城壁。ガラティア人とセレウコス朝との紛争に関連。
[Türkiye Today]
www.turkiyetoday.com/culture/burn...
Burned house from 4,500 years ago, 2,300-year-old fort emerge in Türkiye's Denizli - Türkiye Today
Asagiseyit Hoyuk yields a 4,500-year-old burned house with rich finds and a 2,300-year-old Hellenistic fort, revealing daily life and frontier security in Türkiye
www.turkiyetoday.com