@osagasikun3.bsky.social
130 followers 490 following 2.3K posts
印刷物のデザイン、オペレーターをしており、InDesign、Illustratorの仕事が得意てす。
Posts Media Videos Starter Packs
15.7.2 & 14.8.2のダウンロードリンクあり

MacOS Sequoia 15.7.2 & MacOS Sonoma 14.8.2 Updates Released https://osxdaily.com/2025/11/04/macos-sequoia-15-7-2-macos-sonoma-14-8-2-updates-released/
INNOCN GA32V1Mレビュー:4Kゲーミングモニターのコスパ最強候補を買って検証 | ちもろぐ https://chimolog.co/innocn-ga32v1m/
INNOCN GA32V1Mレビュー:4Kゲーミングモニターのコスパ最強候補を買って検証 | ちもろぐ
「INNOCN GA32V1M」は、約8万円台で買える4Kゲーミングモニターでコスパ最強格の1台です。BenQ MOBIUZシリーズと同様に、フル装備のゲーム機能を備えます。「暗所補正」「鮮やかさ補正」「残像軽減」「クロスヘア」まで全部入り。量子ドット + Fast IPS + Mini LED(2304個)の組み合わせで、ふだん使いからHDRゲームまで、幅広い用途に適した画質を発揮します。Mini LEDバックライトの副作用により、輝度ムラ(色ムラ)が非常に少なく抑えられ、オフィスワークとの相性も良し。Display HDR認証はコストカットの関係で取得していないですが、筆者が測定したところHDR 1000相当の性能を確認しています。明暗差の大きいパワフルなHDR映像を表示できます。Final Fantasy 16やGhost of Yōteiなど、明るいシーンが多いゲームがよく輝きます。おおむね欠点の少ない、非常によくできたゲーミングモニターです。しいて言えば、デュアルモードはたぶん使わない・・・くらいでしょうか。別にデュアルモードが付いているからといって、ライバルや従来モデルより価格が高いわけでもないし、どちらにせよ凄まじいコスパです。
chimolog.co