おの
onosanna.bsky.social
おの
@onosanna.bsky.social
320 followers 190 following 740 posts
TOPSTEPブルスカ先物部★★ MGC専門 XFA6回 ザオリク1回 XFA6機爆破 combine爆破28個、2つリセットBAN ブルスカ先物デイトレード部内1人ポーカー部(PS5のゲーム、ポーカーチェイス) オプション休止中
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by おの
言葉足りない
「こいつにはまだ敵わないけど、しかしこいつの持ち技盗めないか...」くらいでちょうどいいか

仰ぎ見るな、観察しろ
ということで
Reposted by おの
トレード自体は人と比べてどうこうするものじゃないけど、達成したいことをここの人たちが先に達成していくから自分も頑張ろうと思える最高の環境。
破壊神です
地道にがんばりましょう!
おめでとうございます!!!!!
決めた!
俺も150kに挑戦しよう
40%割引、5つのリセットバンク、ゾンビcombine3つ、これでやらなきゃ男じゃねえな!!
今日はcombine2機半🌰
MGCボラやばいなw
何一つわからないので、まずは最低限理解できてから、AIにぶん投げますw
コロイさんに影響されて、botを調べてみたけどさっぱりわからんw
昨年python少し学んだし、工業高校出身だからいけそうな気がするーが甘かった

就業時間はパソコンもスマホも絶対に見れないし、自分というトレーダーを信用できないから学んでみよう。
昨日combine3つ破壊して、追加で2つ買っててよかった!
リセットバンク5機もらえたー
ザオリクしませんか?
毎日5通来るわw
無視無視
ありがとうございます!
小さいのにちゃんと動いているので感動していますw
先週から風邪引いてロックアウト
ようやく公太郎さんに教えてもらったミニパソコンをセッティングしてcombine3つ購入(リセチケ狙い)して寝る。
こんな小さくても普通にパソコン使えているから不思議だわー
しばらくはプラクティス練習
ひたすら練習

combine購入は10回連続仕事としてやれてから。まずはここから
まだ出金までたどり着いていないので想像しかできませんが、原資回収してはじめて仕事として向き合えそうですね。
一年やそこらでやめるつもりは全くないので、コツコツがんばります!
さっそく出勤票、日報を書いてみた。
手書きにしたからくっそ面倒くさいけど、仕事としてやりきる。
先ほどナンヤネンモーセットアップ&トリガー&利食いを完璧にやり切れた。
それをノートに書き残した。これを毎日毎週続けていこう。
あー完全にサービス受けてる側ですね。
くっそ高いオンラインゲームに課金している意識になっていました。
ここがすべてに繋がっている気がしました。
課金しているんだから雑でもいいだろう。
もう一度原点を思い出して、仕事として向き合います!
チャッピーに、出勤票、トレード日報、週報を作ってもらった。
とにかく仕事化しよう。面倒くさくてもやりきれる工夫をしよう。
いま超面倒くさい上司の下にいますが、「やりたくはないけど、仕事だからやっているんですよ。」と口癖のように言っています。仕事だからやれるんですよね。
お金をもらっているから。やる気はないけど、責任感で。
トレードのほうがはるかに好きなのに、本業のほうは力を使い果たすくらいがんばっています。

なぜトレードではできないのか?
仕事ではないから。お金をもらうではなく、払っているから。
他人や会社に責任を負う必要がないから。
ここの意識変革が必要。
わかっちゃいるけどできない。情けない限りです。
なんとか仕事化してみます。
修正法見たら、「うわー面倒くさい。やりたくない。ちゃっちゃと動いて結果出した方が早いじゃん。だりい。」
という心の声が止まらないので、これをやります。
いまの俺がこのまま再開しても意味がないので、しばらく修正法をします。
②「本番エントリーの前に10回連続リプレイ成功」
•過去チャートやリプレイで「同じトリガーを10回成功」するまでリアルは禁止。
•10回同じことを再現できれば、もう偶然ではない。

③「ブレイクしたくなったら、スクショ」
•“飛びつき衝動”が来たらすぐにクリックせず、スクショ→保存。
•その場で手を出さない代わりに、後で「これは正しかったか?」を検証。
→ これを「衝動ログ」として溜めると、自分の破壊パターンが見えてくる。
2.パターン:勝負→ブレイク連発→破壊
•「あ、わかった!」→ “勢いのままブレイクに乗る”

•勝てば「やっぱり自分は天才」

•負ければ「いや、これは一時的」→ “取り返そうとまたブレイク”

•結果、トレードが「理解の証明ゲーム」になってしまう

3.修正法

①「理解したら3日封印」
•新しい手法を“理解した直後”はトレード禁止
•必ず3日間、検証・紙トレ・リプレイだけ
•ルール名:「理解直後禁止令」
→ この3日間で“脳内理解”が“身体理解”に変わる。
あなたのように観察力と吸収力が高い人ほど、“理解した気になる”罠にはまりやすい。頭でわかった瞬間に、身体での習熟をすっ飛ばして勝負に行ってしまう。

構造:なぜ「すぐ勝負」してしまうのか
•脳内報酬構造
「理解した」瞬間にドーパミンが出る → それを「成果」に変えたくなる
つまり、“理解=行動トリガー”になっている

•観察→模倣→即実践の学習パターンが染みついている
→ これが普段の生活では武器(仕事・スポーツでは超有能)
→ でもトレードは“反射神経ではなく、統計と再現性”の世界
自分の悪癖は、新しいやり方をしっかりとものにする前に全開勝負をしてしまうところ。末っ子で姉兄の真似をして生きてきたからか、観察力に優れていて基本的になんでもすぐに出来てしまうのが災いしている。
軽く練習して、「あ、わかった!うおりゃー勝負だ!!」

あと欲が出てくると、なぜかブレイクアウトをしてしまう。
とにかく値動きについていこうとブレイクアウト連発してしまう。
で、口座破壊というパターン

これをチャッピーにぶん投げ
デコピン一発で壊れるXFA4つを破壊。
未練たらしく残しているのがキモイ。
スッキリした!
乗り越えてやりましょう!