Noel
banner
noelfield.jp
Noel
@noelfield.jp
77 followers 21 following 2.3K posts
北海道をこよなく愛するnoelfieldことNoelです。 美しい景色と美味しいものが大好き。 Edo ergo sum (I eat, therefore I am.) *私の好きなもの ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド BotW/TotK 登山⛰️/キャンプ🏕️ アイルランド🇮🇪音楽 https://noelfield.jp/ https://x.com/noelfield https://note.com/noel https://chooning.app/@Noel
Posts Media Videos Starter Packs
旭川といえば、みそラーメン(個人の感想です)。というわけで、旭川へ寄ったついでによし乃環状店へ。
よし乃といえばザ・みそラーメン🍜って感じの正統派ですが、永山にある環状店はどういうわけかもやしてんこ盛り!
もやしの山をやっつけるのが大変で、なかなか麺に辿り着けませんでした😅
おはようございます🌤️
今日は霜降。朝露が霜に変わる頃。秋もいよいよラストスパート。半月後は立冬です。
友好的、もしくはあまり興味がなさそうに振る舞いながらも、徐々に近づいてくるクマ🐻ちゃん。人を襲うときはこんなふうに近づいてくるんだとか。
youtu.be/abrOownjte0
SABRE Bear Spray Used on a Black Bear Caught on Camera #bearsafety
YouTube video by SABRE Red
youtu.be
ドイツ🇩🇪のElectric Callboyと、海外でめざましい活躍を見せるBABYMETALによるエレクトロ・ダンス・メタル。
これは洋楽? それとも邦楽?
youtu.be/EDnIEWyVIlE
RATATATA
open.spotify.com
明日モバイルバッテリー持っていきたかったんだけどなー。どうしよう。
晩秋になると聴きたくなるボエム(Bohème)。
ロマ(ジプシー)の伝統歌をサンプリングしていて、ハンガリー語で歌われているらしいので歌詞はちんぷんかんぷんですが、もの悲しい感じがこの季節にぴったり。
open.spotify.com/intl-ja/trac...
Bohème
open.spotify.com
真っ赤な秋。
おはようございます🌤️
昨日は最高気温がヒトケタ止まりでしたが、今日は10℃を超えるみたい。
明日は霜降。いよいよ晩秋。寒くなりますね。でも、やがてプラスの気温なら暖かいと感じるようになり、真冬になればマイナス1桁だともの足りなくなるのでしょう。えっ、それは私だけ?
おはようございます🌤️
気温4℃。風はなく、ひんやりした空気が気持ちよい朝です。でも北の空には暗雲が。降るならもう、雨より乾いた雪のほうがいいかなー。
ちなみに、ご覧の写真は初冠雪の日の旭岳で撮ったものです。
またもやスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿のジュリー・ファウリスさん。
この歌、肌寒い季節に聴くと身と心に沁みるんです。
全編アニメのMVもぜひ。
open.spotify.com/track/6QyQAD...
youtu.be/fn0LHiKaBJY
A Phiuthrag ’s a Phiuthar
open.spotify.com
今日は朝からバタバタしてました。
ようやく落ち着いた感じ・・・かな?
それにしても寒いなー。
冬をこよなく愛し、札幌の寒さはもの足りないとうそぶく私ですが、雪が積もる前のこの時季の寒さはわりと苦手。
画像生成に手を出して気づいたのは、この界隈がアウトドアに疎いということ。
登山している絵を試してみたところ、もちろん私の拙さもあるけれど、出来栄えがどうにも納得できなくて。
アウトドアの各ブランドが専用LoRAを用意してくれたらいいのに。
あと、白樺もきちんと描いてくれないなー。これもLoRAが必要かも。
Reposted by Noel
北海道もいよいよ雪シーズンに突入。平地でも雪へ。峠はスタッドレスタイヤ必須に。
中山峠頂上ライブカメラ(北海道札幌市南区)
livecam.asia/hokkaido/sap...
石北峠頂上ライブカメラ(北海道上川町層雲峡)
livecam.asia/hokkaido/kam...
日勝峠9合目ライブカメラ(北海道清水町清水)
livecam.asia/hokkaido/shi...
北見峠ライブカメラ(北海道遠軽町奥白滝)
livecam.asia/hokkaido/eng...
おはようございます☀️
カーテンを開けたら、窓から見える山並みがうっすら雪化粧。今年はずいぶん早いような。
立冬⛄️まで少し間がありますし、健康に気をつけて、今のうちに晩秋🍂を楽しまなきゃ。
子供の頃初めてお小遣いで買った古本は、アイルランドの妖精譚。今思えば、私のアイルランド🇮🇪好きはここから始まったのかも。
その本に英国の画家アーサー・ラッカムの挿絵が載っていて、それがきっかけでラッカムみたいな古風な絵が好きになりました。
ちなみに、こちらはラッカムが描いた、ワーグナーの大作『ニーベルングの指環』のヒロイン、ワルキューレのブリュンヒルデ。パブリックドメインなので引用させていただきました。ファンタジー好きならこの絵に見覚えがあるのでは。
木々が生い茂る遊歩道を歩きながら、ケルト圏や北欧のバラッドを集めたアルバム(Old Celtic & Nordic Ballads)を聴いていました。ヴォーカルはスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿はアラン島出身のジョアンさん。
open.spotify.com/track/0yulzX...
A Fairy's Love Song
open.spotify.com
北海道から15か所選出されている「美しい日本の歩きたくなるみち500選」のひとつ、札幌市北区の屯田防風林を歩いてきました。さほど映える遊歩道ではないけれど、街の喧騒を離れて歩くひとときはなかなかの満足感でした。
おはようございます⛅️
雲間から青空が覗く朝。気温はようやく10℃を超えたところ。
こないだ、炭火焼きのお店で赤く燃える備長炭を見て、キャンプ🏕️が恋しくなりました。でも今年はもう無理。冬キャン、いつかは挑戦してみたいけれど、いくら凍てつく真冬が好きでも、凍死はごかんべん。
ケイトさんといえば、この曲。発表は1985年なので、私が知ったのはかなり後ですが、ベスト5には確実に入るくらい好きな曲。数年前『ストレンジャー・シングス』で使われて話題になりましたよね。
こちらは2012年のロンドン五輪閉会式で使われたリミックス版。あの当時、ケイトさんてやっぱりすごい人なんだと思いました。
open.spotify.com/track/7t8hZ3...
Running Up That Hill (A Deal With God) - 2012 Remix
open.spotify.com
まるでジャングルの中に迷い込んだかのような感覚に陥るこの曲。
『The Dreaming』というタイトルですがどちらかというと悪夢な感じ。15ヶ月かけたという狂気さえ感じる作り込みで、72トラックもの多重録音は、発表した1982年当時としては異例中の異例だったとか。
当時の衝撃は知る由もないけれど、この曲すごく好き。
open.spotify.com/track/6nbLB1...
The Dreaming - 2018 Remaster
open.spotify.com
おはようございます☁️
雨が降ったり止んだりのどんより土曜日。
今年の秋は一気に冷え込んだ感じ。来週は予想最高気温10℃の日も。宙を舞う雪虫を見かけたので、初雪近いのかなー。
雨上がりの街に雪虫ふわふわ。
おはようございます☁️
ひと雨降ったかと思えば雲間に青空が垣間見える、気まぐれな空模様。低く立ちこめた雲の上に姿を現した山並みは朝陽を浴びて妙に白っぽく、初冠雪かと勘違いしちゃうほどでした。札幌近郊の山々は背が低くて真冬でも純白にはならないので、そんな景色は夢か幻。