nilab (in Bluesky)
banner
nilab.bsky.social
nilab (in Bluesky)
@nilab.bsky.social
120 followers 49 following 2K posts
名古屋のホワイトタイガーです(「・ω・)「ガオー 記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 最近のメインはマストドン → https://mastodon-japan.net/@nilab YouTube はじめました → https://youtube.com/@nilab
Posts Media Videos Starter Packs
Japanese railroad crossing warning lights (日本の踏切警報機) - YouTube
www.youtube.com/shorts/HU6yd...

> This is a warning light at railroad crossings in Japan.
> It warns of an approaching train with sound and light.
> The barrier gate is coming down.
Japanese railroad crossing warning lights (日本の踏切警報機)
YouTube video by NILAB JAPAN (Nagoya Infinity Lab, にらぼ, えぬあいらぼ)
www.youtube.com
いろいろとひどいけど、わりとこういう組織が多いんじゃ(´ε` )

「2014年時点で旧式のWindows 2000が使用されていた」

ルーブル美術館の監視カメラのパスワードは「ルーブル」だった - GIGAZINE gigazine.net/news/2025110...
gigazine.net
Reposted by nilab (in Bluesky)
【今夜は満月・スーパームーン】
今日11月5日(水)は満月です。
2025年のうち最も地球から近い満月で、今年最も大きく明るく見えるため「スーパームーン」と呼ばれます。
また、アメリカの農事暦では11月の満月は「ビーバームーン」とも呼ばれます。
気になる天気は…?
weathernews.jp/news/202511/...
そろそろ Spring Boot 4 が来る季節
きょうもまた趣味のプログラムを書いているうちに時間が過ぎてしまった(;・∀・)
Reposted by nilab (in Bluesky)
Tootle iPhone アプリに mstdn.jp のアカウントを追加できない。ずっと Loading... のまま。Mastodon Japan と Fedibird はアカウント追加できた。
画像ファイルに個人情報が入っていないか心配になるね(;・∀・)

$ exiftool a.png
ExifTool Version Number : 13.36
File Name : a.png
Directory : .
(中略)
Profile Description ML (ja-JP) : BenQ EW3280U
(中略)
XMP Toolkit : XMP Core 6.0.0
iPhoneで撮ったスクリーンショットはPNG画像だけど、標準写真アプリでトリミングしたらJPEG画像になったみたい。でもファイル名は IMG_2240.PNG のままなんだよ (;・∀・)

スクリーンショット画像
$ file IMG_2240_1.PNG
IMG_2240_1.PNG: PNG image data, 1206 x 2622, ...

トリミングした画像
$ file IMG_2240_2.PNG
IMG_2240_2.PNG: JPEG image data, ...

mastodon-japan.net/@nilab/11549...
nilab (in Mastodon Japan) (@[email protected])
添付: 1枚の画像 iPhoneで撮ったスクリーンショットはPNG画像だけど、標準写真アプリでトリミングしたらJPEG画像になったみたい。でもファイル名は IMG_2240.PNG のままなんだよ (;・∀・) iPhone で撮ったホーム画面のスクリーンショット画像 $ file IMG_2240_1.PNG IMG_2240_1.PNG: PNG image data, 1206 x 2...
mastodon-japan.net
「可燃ごみの呼び方を変える自治体は相次いでおり、「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」(徳島市)、「分別がんばったけどこれ以上はリサイクルできないごみ」(愛知県小牧市)などの事例がある。」

「燃やすしかない」へ変更 家庭ごみ分別、愛知・岩倉|47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/13373097.html
「燃やすしかない」へ変更 家庭ごみ分別、愛知・岩倉
愛知県岩倉市は28日までに、家庭から出されるごみのうち、「燃やすごみ」の名称を2026年度から「燃やすしかないごみ」へ変更すると発表した。来月1~30日に愛称を募集する。燃やせるごみの中に再利用可能 ...
www.47news.jp
Reposted by nilab (in Bluesky)
iPhone Safari で「ホーム画面に追加」 → 「Webアプリとして開く」 を設定して、それを起動したときの挙動について、Mastodon Japan, mstdn.jp, Fedibird, Misskey.io を比較。

自分の使い方としては、自分の投稿を確認することが多いので本当ならこの画面を最初に開いてほしい。でもどのサーバーもこの画面ではなくホーム画面っぽいものが初期画面になる。

Mastodon Japan と mstdn.jp は右上のアイコンを1タップするだけで自分の投稿ページに遷移できる。Fedibird と Misskey.io は遷移に2タップ必要。
庭で赤とんぼが飛んでる。庭で見るのは初めてかも
IntelliJ と各種プラグインを最新バージョンにしたらエラー消えた(∩´∀`)∩ワーイ
11月3日、今日は月曜日だけど祝日、文化の日 (∩´∀`)∩
たぶん自分のインストールしている IntelliJ が古いのが問題のような気がする。Kotlin バージョン関連っぽい。
コマンドで gradle 使うと問題ないけど IntelliJ から使うとエラー出まくり。。。
毎月のタスクにこの言葉を入れていて、1ヶ月に1回は思い出すようにしている(常人に毎日はきびしい)。

「「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか」と。「違う」という答えが何日も続くようなら、ちょっと生き方を見直せということです」

「何より大事なのは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです。あなた方の心や直感は、自分が本当は何をしたいのかもう知っているはず。ほかのことは二の次で構わないのです」

「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳 - 日本経済新聞
亡くなったスティーブ・ジョブズ氏は多くの印象的な言葉を残した。中でも2005年に米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチは、自らの生い立ちや闘病生活を織り交ぜながら、人生観を余すところなく語り、広く感動を集めた。「ステイ・ハングリー、ステイ・フーリッシュ」。今も語り継がれるスピーチの全文を、日本語訳と英語原文で紹介する。◇世界でもっとも優秀な大学の卒業式に同席できて光栄です。私は大学を卒業
www.nikkei.com
ただビルドしたいだけなのに gradle のバージョンを上げると何かしらエラー発生するのしんどい(´;ω;`)