あまりん
banner
newshige.bsky.social
あまりん
@newshige.bsky.social
16 followers 10 following 210 posts
だいぶ好き勝手に長文書いたり連投するオタク。加藤シゲアキさんの顔に囚われている。
Posts Media Videos Starter Packs
ブルスカ飽きてしまった、というかここだとやっぱり情報を得られないから結局公式の多いツイッターかインスタになってしまう
新しくツイッター垢作ったし、そっちでダラダラやります
公式が増えたらいいな
ちょっとほっとくと1週間以上空いてしまう
ブルスカの正しい使い方を初めてした気分
300字入るからこそそのまま引用できる
「最後に、司会を担当してくれた、加藤シゲアキさんにも心からの感謝の言葉を捧げたい。ちょうど二年半ほど前「100分de名著forティーンズ」という10代向けのシリーズでも司会を担当していただいたが、今回、講師の言葉を受けて自身の体験を語る言葉の深度がさらに深まっていた。この二年半ほど、おそらく悩み苦しみながら小説を紡いてきた経験が、確かに彼の言葉に厚みを与えていた。彼のフィルターを通して、若い世代にしっかりと沁みとおるようなトークが広がっていったと思う。彼のリアクションも、間違いなく今回の番組の注目ポイントの一つである。」

www.nhk.jp/p/meicho/ts/...
名著137「100分de名著 for ユース」 - 100分de名著
www.nhk.jp
いまのにゅす担界隈こわすぎる…
ほんとにほんとにかとうさんごと以外のオタク世界は楽しくて楽しくて、幸せと毎日の過剰供給しかないのに、この1ヶ月ちょいの話題、番組終了のお知らせとけっこんしかないの、まじでつらい
そして顔が好きの魔法は全く解けない
顔が世界一好き
めちゃくちゃ魔法が解けた、というかわたしの中のマイナス探しムーブがひどいので、デスノートの話聞いて、いやむしろ30までデスノート持ってたのを恥じなよ🥺ってなっちゃうし、じゃあいまだにてごちくんの名前言わないのはどんな理由?とかね。そういうこだわりこそが自分を縛り付けてない?って思ったり。
わたしのこのムーブがよくないこともわかってはいるので、距離置いた方がいいんだろうけど、追わないとほんとに離れてしまいそうでそれもできない。
友達の友達(顔見知り)にまでブルスカで大暴れしてるのバレて気まずい🥺
こっちはずっとこんな感じなので相互だろうと何だろうとご自由にフォロー外してください……
ついったはいい子でいるので……
ま、にゅすはオタクがわかりやすく求めていることをあえてやらないグループなのもわかるんだけどね。
ずっとアクスタ出さなかったこととか、マルチアングルもYouTubeもそうだし。3人でインスタライブとかも笑
ほんとやだ。 加藤さんの後輩たちに対する口だけ訳知り顔おじさんムーブ見るくらいなら、自分のこととグループのことだけやっててほしい。そっちの方が全然いい。
だからジュニアの子たちの話(ほぼ机上の空論)のあと、グループがいちばん優先、の言葉にはほんと安心した。
グループやってくれよ。グループ。
中丸くんのYouTubeでも言ってたじゃん。
オタクが求めていること、わかってるのに。
無責任は無責任なんだよね。この件に関して言うなら。
だってまだちゃんと後輩と関わっていないから。何か裏であるのかもしれないけど、まだ表面には出てないし、たぶん、この文面から具体的な何かがある感じもしないしね。
「若い子たち」と加藤さんが括る子たちがどの世代を指すかは分からないけど、まだ何もしていないんだもん。そりゃ無責任ぽい風情にもなるのも仕方ない。
でもなー。加藤さんの責任感とかすごく好きなので。
だからこういうの見ると悲しくもなるし、怒りも湧く。好き勝手言ってんじゃないよ、って。
後輩のことを後回しにしてることを怒っているわけじゃない。
かとうさんがこの数年全身全霊をかけてなれのはてを書き上げたのも知っているし、それ以外の活動も全部見てきて、そんな時間ないのも知ってる(ま、恋愛する時間はどうやらあったみたいですけど?)(これはまじの嫌味)(ひどいね、わたし)
だから後輩に関わる必要もないし、そもそもにゅす自体ガラパゴスに住む人たちだから関わる要素もない。
なのに、ジャニーズのエンタメクオリティを上げたい、とか、世界基準に持っていきたい、とか、そんな時間ないしできない(やらない)だろうに、言うだけ言う感じがなんだかすごく無責任に思えてしまう。
元々全肯定オタクじゃないのだけど、顔が好きだから飲み込んでいた部分もたくさんあって、数年前に事務所のエンタメクオリティを上げたいオダジョーみたいに自分が動けばできることもある、みたいなこと言っていたのをわたしは忘れてないんだよ。
でも結局ここまで何にも関わることもなく、話は上がってたぽいけど立ち消えたのかどうかもわからないし、脚本1本書いただけで後輩に関わっている気でいるなら、まじでおおくらくんやよこやまくんやかめなしくんやそれこそいのはらくんに怒られてほしい。
なんだ、それ。
プラスアクトの加藤さんの記事、なんていうか、あまりにもイラッとする部分があって、ジュニア担の友達に該当箇所を送ってしまった。
友達からアクトワンについて彼らの苦労をすごく聞いていたので、それを1度見ただけの先輩が特に事前にアドバイスするわけでも何か手を貸すわけでもなく、見学しただけであんな風に言われたらきっとショックだと思う。
基本的に謙虚で驕るタイプの人じゃないと思っているけれど、ジュニアに関する箇所に関しては本当にただの口だけ机上の空論おじさんムーブだった。これは結婚でわたしのメッキが剥がれたせいじゃないと思いたい。
まあもういっか、にまではなってないけど、呆然としながら空に飛んでいくたくさんの大切にしてた風船を見上げている感覚
こんなにたくさん渡してくれたのに、なんでそんなことしたの?って思いながら
ついったで見かけたこの文章がなんとなくいまの心境に近いんだけど、実際は、大好きな人が素敵な風船をたくさん渡してくれたから大事にしっかり握りしめていたら、突然その人自身が申し訳ない顔しながら隠し持っていたハサミでチョキンとひもを切っちゃった、って感じ
たぶんそんなふうに暴れられる気力のあるオタクは全員降りたんだろうな
飼い慣らされた猫ちゃんたち(ただし餌はほとんど与えられない)
noteの加藤さんのこと書いたブログをいくつか読んでも、結局最後は「おめでとうお幸せに」で締められてんのが全部苦しい
は?ふざけんな!?なにやってんだよ!?
ってマインドのものがほとんどない
まじにゅ担ってそういうとこえらいよね
自分の感情を見つめてしまうと、激重ポエマーになってしまうし、つらくてくるしくてかなしくてもうやめたい!ってなるけど、分析考察っぽく仕事関連を見てるのは楽しい
ただそこに余計な要素(アレ)が加わって、結局自分の感情に戻ってしまうので、なんなんだろうなこの悲しい循環
しかしなんだか、年末に言っていたような忙しくて大変!やれるのか俺!の部分はなんとなく抜けてる感じはある
とんでもない企画(執筆)はおそらくあるだろうけど、かなり消えたスケジュールもありそう(ま、タイプラも急に終わったわけだし)
ま、あとはその忙しいの一端が先週のアレか!ってつい捻くれた見方をしてしまうがな
とんでもない企画、といい、今回の視察といい、見えてない部分で一体加藤さん周りがどんな展開になっているのか、全部の答えがわかったときにROTか情熱大陸で加藤シゲアキ特集してほしいーーー

あ、ROTはもうないんだった😭ぎゃーん
ベガス2泊、LA2泊、ほぼほぼこのスケジュールで合ってた
ただ、この辺の一連の自分のついーとを見るに、「事務所内エンタメトップランナー松潤との視察」という興奮部分は単なる偶然ぽいね
松潤のプラベ?アメリカ旅行と事務所の視察がたまたま重なって、現地にいた松潤がいろいろ手配をしてくれた流れ
視察の意図を「前にグラミー見に行ったみたいな感じ」と話したのはとても腑に落ちた
事務所、毎年どこかのグループをグラミー見に連れてってくれるもんね
本場のエンタメ学んできなさい、という計らいをしてくれていた人たち(とその精神)、まだ会社にいる(ある)ことがわかって、それはとてもうれしい
加藤さんベガス視察(追記)

✈️日本時間17日土曜13時羽田発→15時間→ラスベガス現地時間17日土曜11時着(日本時間18日4時)

以下現地時間(日本時間)
17日20時(18日13時)アデルコンサート
18日6時(18日23時)アンテロープツアー出発
18日夜(19日昼)スフィアでU2コンサート(旅の目的✨)

✈️19日(20日)ロスへ移動、ヒロイズムと合流
20日(21日)ヒロイズムとおしゃれカフェデート→夜インライ

✈️21日(22日)9時ロサンゼルス発→12時間→日本時間23日15時羽田着

以下日本時間(追記部分)
23日夜 勝地涼と3時過ぎまで飲む
こんな激重メンヘラポエム読みたくねえよ
何がこんなにしんどいのか自分でもよくわからない
加藤さんはいつも通りの加藤さんで何も変わっていないのに
でも全部変わってしまった
全部変わった
見える景色全部