おNAND
banner
nandythm.bsky.social
おNAND
@nandythm.bsky.social
69 followers 15 following 620 posts
Japan/okayama I'm drawing illustrations! イラスト描いてるインターネット岡山県民に〜と! POTOFU(リンク集) https://potofu.me/nandythm
Posts Media Videos Starter Packs
前も言ったけど、スペックがそもそも自分の持ってるiPadの方が高そうなので、売って買う程でもなさそうなんだよなぁ〜…。
Appleエコサイクル構築してる身としてはAndroidってのも少しハードルが高い気がする。
movinkpad pro14発売日決まったんだ〜って思ったけど思ったよりより早くない?
11月初旬くらいとか思ってた…。
そっか…22インチと24インチが残ってたな…。
HUIONの新作は24インチProのGen3か〜…そういえばペンそのままだったな…。
現状の気持ちとしてはM4Macが欲しい、同じ16GBでも動作の快適度が違いすぎる気がするんだよな~。
M5唐突すぎるけど、まだ何かあるのか…?
同じ16GBのWindowsとM2Mac使ってて差が3Dでも出ないのに、歪みツールだとかなり顕著に出るんだよな~。
自分の場合、WindowsPCが古いのはあるかもしれないけど、大きなサイズで歪みツールした時の動作の差は素人でもわかる。M4とかiPadなのにこのブラシサイズで出来ちゃうのか…ってびっくりするしなぁ…。
M5iPadProはメモリ12GBからなのか…。
ようやくGalaxytabや今後発売するmovinkpadProとメモリが並んで性能差が比べやすくなった感じだな〜。
多分だけどわかりやすくMシリーズの性能と比べれるようになってくるんじゃないかな…?

自分としてはMシリーズはクリスタの歪みツールとか使うと同じメモリのMシリーズ別でも性能差がわかりやすく出てくるから、3Dよりかはそこら辺で比べてみてほしいな〜…って思ったり…。
HUIONがインスタで新型フラグを仄めかしてたけど、ハイエンドシリーズの更新よりかはPC内蔵型シリーズの更新のほうが嬉しいな〜!
今まで目の上側に小さいハイライト入れてたけど、自分の絵は斜めに大きいハイライト入れる方が可愛いかもしれない
movinkpadProのスペック、兄弟に話してみたら正直ベンチマーク的にはM4の方がめちゃくちゃ上らしくて、ほな見送りか〜ってなったわね…。
どうやらGalaxytabと比べてもGalaxytabの方が二倍高いらしくて結構差があるとかいってたし、やっぱりsがついてる廉価版のシリーズだからスペック低めかもしれない可能性あるの?
XPpenも出してるし、wacomも出してる…ここでHUIONが出さないなら何を出すんだい?
でもHUIONが血走りながらkamvas studio or 現行ペン対応モバイル機の新型出してくれるの信じてるから、下手にiPadも売れないしmovink padも買えないから死ぬ!
それはさておき、いまのandroid版クリスタのファイル操作ってどうなってるんだろう…?まだアプリ独自のファイル操作だったりする?
まぁ、どこかのタイミングでHUIONも動いてくれないかな…kamvas studio新型とかさぁ…。