who
banner
mugichasuki.bsky.social
who
@mugichasuki.bsky.social
31 followers 28 following 450 posts
お酒をたくさん飲んで、日記を書いています
Posts Media Videos Starter Packs
12/2〜12/8 娘の音楽会へ。一生懸命やってて可愛い/ジャパネットから広告が来て、まんまとダイソンの温風が出るやつ買う。持ち運びできて良き/病院午前中予約したけど、全く進まず、順番が回ってきたのは午後。先生は昼休みなしでやってるっぽくて申し訳ない。ちゃんと休んで欲しい。/大きな公園へ行く。子どもに芝ソリを誘われるも怖くて逃げてしまった。いつからああいうの楽しいと思えなくなったのか。帰りにスシローいって、スンスンの透明なカード貰った。スンスン全然知らないんだけど、可愛くて気に入った。酒も飲んで気も大きくなり酒屋でビール箱買いした。ガハハ
11/25〜12/1 豚汁、秋刀魚を焼いて大根とゆずも添えた。秋〜とめどなく秋〜/息子が演奏する音楽会へ旦那と行く。大きくなったなぁとジーンとする。もう10歳かぁ…ティーンやんけ!そりゃデリカシーのない旦那にイライラするのも当然。お疲れ様〜っつて焼肉食べに行く。焼肉来てんのに娘が塩をかけた白米食べてんの笑う。肉食え肉。息子はがっつり食べてる。その姿いいよね。どんどん食べなさい。私は各肉につき一枚でいい。胃がもたれる/青木マッチョにいいねしてもらって嬉しかった/城見に行った帰り旦那が距離優先でナビ入れたら山道の一本道通った。夜なので真っ暗で、狐も二匹見た。怖くて死ぬかと思った。今後距離優先禁止
11/18〜11/24 ふるさと納税で石川から香箱蟹が届く。私と娘が蟹好き。息子は一口食べていらないって。旦那は数口食べて、これ以上食べると痒くなるからやめる、と。数年前から甲殻類アレルギー疑惑がある。大人だから自己責任だけど、もう食べない方がいいと思う。だけど、蟹や海老の美味しさを知った後では…エビが大好きなのにある日痒くなって、調べたら見事に検査でアレルギーが出て、それ以降控えるかと思いきや、薬を隣に置いて食べまくってた友人を思い出した。甲殻類は人を狂わす美味しさがある。
免許更新して受け取りに行った。写りが良い悪いの前に画質がガビガビで笑う。え?これで5年間!?最悪すぎてウケる。
11/11〜11/17 11月は何もイベントが無いとお思いでしょうが、マイバースデー。旦那が有休取ったから、生牡蠣食べに行く。最高。値段気にせず食べる。こういう時、食べ物の嗜好が一緒でいいなと思う。帰ってきて誕生日に浮かれてオナラしたら被弾した。本当38歳にもなって、もっと自分を見直した方がいい。子どもが芋掘ってきた。さつまいもご飯にしたら、焼き芋がよかった〜って泣くから焼き芋にしたら食べなかった。育児なんてそんなもん。報われる時の方が少ない。プリキュアショーを見に行くが、公共のギャンブル場が会場だったため、一歩奥へ行くとおっさん達の欲望が渦巻いてて対比ヤバかった。
ライブ会場ってめっちゃ風強いよね。寒そう😭しもやけ悪化しないで😭
11/4〜11/10 頭痛がしてもワンオペ。新しく出来た図書館に行く。綺麗な図書館いいな〜。そしてまだ頭痛が続いている。ネットで調べすぎて糖尿病とか甲状腺の異常とかあらゆる病名を疑う。先週献血を行ったので、血液検査の数値を調べる日々。不正出血もあるので婦人科へ行く。不調のオンパレード。どんどん連鎖していく。でも、頭痛がなんとなく軽くなってきたので酒飲む。酒、やめたらいいのにね!
急遽大阪に行く。城のスタンプも二つゲット。道頓堀に初めて行く。グリコのポーズしたかったけど人が多すぎて断念。大阪は交通の発達網が素晴らしいね。
10/28〜11/3 頭痛外来へ行く。こんだけ痛いのは、やばい病気なんじゃ!?って気持ちとやばいやつならとっくに倒れてるよな〜という心配と呑気が脳内で戦ってた。結果は脳内は大丈夫で、片頭痛だね〜症状軽くなってきてるから市販薬飲んで様子見る〜?だって。こんな辛い頭痛が片頭痛…?今まで片頭痛を甘く見てたよごめんね。
肩こりから頭痛来てそうだから整体にも行く。予約の電話したら、保険か自由診療どっちでやります〜?って聞かれて、え?こっちが決めんの…?って困って別のとこにした。焼肉屋行ったのに美味しそうな肉を前に、ビールが飲めないことに泣く。この週は頭痛ウィーク
10/21〜10/27 コストコに行ってアクアビーズを買う。帰りにサイゼ寄ったら西日本はまだコロコロポテトだった。娘の遠足が親子遠足で着いていく。めちゃくちゃ疲れた。その日の夜から猛烈に頭が痛くなった。普段なら寝れば治るのに全く治らない。何か、人生の地味に嫌だなぁ3種って腹痛頭痛吐き気じゃん。頭痛最悪。ご飯も食べれなくて3キロ減った。普段から脂肪蓄えてたから3キロくらい誤差。その中でも選挙は行った。投票行って外食したかったけど、頭痛により出来なかった。恨む。
中山きんに君のボイス付きスタンプ持ってるから、使い時来たかも…!

\ヤーッ‼︎/
今私がスタンプ連打したら、ヤンピラちゃんが社会的に死ぬってコト…?
10/14〜10/20 幼稚園の園外で行う活動を外から見てもいいですよってのにノコノコ行く。適当にママ友と喋りつつ、我が子が目が合うたびファンサでハート作ってくれたり、手を振ったりしてくれる。可愛い。義母から荷物が来る。食品なんだけど食べ切れない。マジで次来たらジモティーに出したい。無償でお礼なしで誰か食べて欲しい。半日保育の日があったので、日帰り温泉へ。楽しい。ラーメン食べに行ったら、海苔の上に小蝿が死んでた。海苔一枚だけ交換してもらえますか?とお願いする。店長が直々に謝りに来たから、いやしょうがない事でしょ!謝る必要ないよみたいな事伝えた。飲食の人はものすごい気を遣ってて大変だね
10/7〜10/13 ジム行って運動して、その後にちょっと遠めのスーパー行こうと運転してたら低血糖?になりかけて頭痛吐き気手の震えで焦る。薬飲んで菓子パンと甘い飲み物飲んで回復。初めてこんな事になって焦った。運動した後は休んだ方がいいね。反省。
上の子の運動会で、お弁当を作る。朝から漬け込んでた唐揚げ揚げる。偉すぎるので夜は外食。最近は予約出来るから待たなくて済むの嬉しい。
近所の大型スーパーで、迷子を見かける。声を掛けて店員さんに引き渡す。必死に親御さん探してる姿見て声掛けたけど、その周りでウロウロしてた警備員さんに本当は気付いて欲しい。こういう善意と疑念持たれるのは紙一重だから。
9/30〜10/6 衣替えが進まない。冬の洋服を出すも、半袖残しといてよね!という子どものリクエストで、タンスの中がカオス。息子が朝登校するのに大声で「うおお〜今日涼しい〜〜最高〜〜」とぶちかます。気持ちはわかるが近所の人すみません。
やっと食あたりの病院行く。先生が腐った豆もやしについて根掘り葉掘り聞いてくる。そんなに豆もやしにフォーカスする?と笑ってしまった。真面目に頷く看護師さんすごいな。お腹を休めるためにそんなに食べちゃダメよという忠告に、生理前の私が抗って、案の定くだす。先生は正しいんだなぁ…
旦那が出張で東京へ。羨ましい。
週末はまた城。復元されたのは登るのが楽でいい。
9/23〜29 祝日は同じ祝日にパパが仕事のママ友と子ども連れて公園へ。すごくいい天気でよかった。上の小学生達は青空の下でポケカ。下の幼稚園児達は駆け回ってた。お昼食べて解散。本当遊んでくれてありがたい。
腐った豆もやし事件勃発。ユッケジャンスープに豆もやし半袋入れた後、賞味期限切れな事に気付く。まぁ火を通せば…と思ったが甘かった。下は洪水、上は吐き気なーんだ?食あたりした私です。症状的に軽かったのでミルミルとビオフェルミンに頼る。休みの日は家族で城めぐり。スタンプ押して御城印もらう。そんで名産食べて帰る。息子と旦那は歴史の話してキャッキャしてる。よかったね。スタンプ集め楽しいわ。
9/16〜9/22 ワンオペ休日なのでプリキュアの映画へ。光る指輪をもらうためお兄ちゃんも連れて行く。何でだよ〜といいつつ、見てる。普段も「あ、プリキュア始まる時間じゃない?」とかなんだかんだ見てる。指輪は二つともこむぎ。ユキちゃん派の私、心で泣く。市の広報に大学でプログラミング超入門があったので申し込んでお兄ちゃんが体験。色んな年代の人が居て、いい体験になったと思う。大学は何歳でも行っていいし、何歳でも勉強する。それを馬鹿にする人はいないからね。って伝えといた。犬山城と小牧山城行った。疲れすぎてヤバかった。順調に城スタンプと御城印ゲット出来て嬉しい。
9/9〜9/15 野菜食べたい欲と冷蔵庫の黒酢どうにかしなきゃで酢豚を作る。美味しい。子供達は食べない。
夏休み明け久しぶりにジム行く。行くまでが億劫。旦那が幼稚園の行事に行ってそのまま在宅だったので、普段土日は人気すぎて入れない焼肉店へ。お、美味しい…!めちゃくちゃ値段も安い。ただ、家族経営なので、あ、この安いのって…(察し)となる。旦那の会社の夏祭りに行く。子供向けコーナーが行列。ひたすら並ぶ。夏の終わりの地獄…娘が浴衣着たいというので、急遽買ってきて着た。最近のはめちゃくちゃ便利だね!キャミワンピ着て上着て帯もゴム。作ってくれた人ありがとう!不器用でも着せられました!
9/2〜9/8 長かった夏休みがやっと終わった…本当お疲れ様でした。私はやり遂げたんだ。この1ヶ月半、無事何事もなく過ごせたんだ。素晴らしい。毎食毎食昼ごはんに頭を悩ませ、兄弟喧嘩にブチギレ、時には深酒しながらも、よく頑張った。初日は1人時間が嬉しすぎて掃除洗濯張り切った。
くら寿司がワンピースコラボしてたので、速攻予約取って行った。息子喜ぶかな〜って思ったけど、別に…って感じだった。3つガチャが当たったんだけど、誰1人知らないキャラだった。全巻読んでる息子と旦那は知ってた。ワンピース読み返すかなぁ。でも同じところで挫折すると思う。みんなが散り散りにどっか行く辺りでもういいやって。
8/26〜9/1 娘は幼稚園スタート。初日から全日保育で親としてはありがたい。息子は初日から全日なのー!?小学校は〜と余計な事言いそうだったから黙ってって言った。
お昼にモスを買う。息子がてりやきチキンバーガーを食べたかったのに、私がてりやきバーガーを頼んでしまい、商品が届くまでずっとハァ〜とため息ぐちぐち言われる。いや、注文の時に違うって言えばよくない!?と喧嘩。単品で買ってこい!となる。本当くだらん事で毎日喧嘩してる。
娘が幼稚園のパンフレットの真ん中に載っていて、親バカ炸裂して、可愛さがみんなに知れ渡ってしまう…!と旦那に連絡した。旦那もうわ〜可愛い〜ってどっこいどっこいの親バカだった
8/18〜25 娘を幼稚園預かりにお願いして、息子の宿題を仕上げる。喧嘩する。まぁ〜お口が達者な事で。よく育ったもんだ。
週末は遊園地のプールへ行く。やっぱお金払うだけあって、綺麗だな〜。でも、午前から行って14時くらいにはギブアップ。頭痛い。ラーメン屋行って塩分取る。スープの塩分が美味し過ぎて、危うく完飲するとこだった。旦那に水着とかの洗濯お願いして寝る。ちょっと回復する。旦那が片付け全部してくれたありがとう。で、子どもたちどっちも昼寝してない。嘘だろ…?体力やばくない…?子どもたちの体力が怖い。
8/12〜18 焼肉きんぐを予約して、子ども達連れてプールへ。ひたすらに遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。3時くらいに引き上げて、夕方から焼肉に。超最高。焼肉が身に染みる。いつもよりたくさん食べられた。
台風が来てるっていうので、予定より早めに池袋のプリキュアイベントへ。プリキュアショーでニャミーがファンサしてくれて心奪われる。帰り電車待ちで抱っこで娘(17キロ)が寝た時は終わりを感じた。
15日には帰宅。最初私が静岡あたりまで運転してそこから交代すれば、楽ちんで帰れる事がわかった。私1人で運転してもいいんだけど…って言うと旦那が拗ねるので言わない。
実家で実母がずっとご飯作ってくれてたから、自分で作れない
8/5〜8/11 コストコ行ってガソリン入れる。コストコ行くよっていうと、意外と出不精の実父がいつもついてくる。帰りみんなでサイゼへ。老人は頼み方わかんないからこういうとこ来れないのよと実母。世の中注文がネットからとか複雑になったよね。週の途中で旦那の実家へ。旦那の実家に私と子供2人で行くの本当すごくない?褒めて欲しい。義母連れてサイボクハム行った。豚肉の楽園だ。やっと土曜日に旦那が来た。疲れて義実家で1人昼寝しちゃった。埼玉の実家戻る。
7/29〜8/4 一人で運転して埼玉の実家へ。休憩、渋滞もあったが昼過ぎには着いた。大体6時間くらい?疲れた。圏央道のよくないところは大体八王子ら辺が渋滞してる。
友達連れて水族館行って遊んで、兄の子引き取って実家へ。子供達は子供達で遊んで楽しそう。外では遊べないからラウンドワン連れていく。今度はボウリング行きたい。
近所のもう30年近く付き合いのある人が大酒飲みということがわかり、日本酒をあげる。いつか一緒に飲みたいなぁ。酒クズの周り酒クズ集まりがち。
7/22〜28 二人とも歯医者に連れていく。フッ素と奥歯のコーティングしていて、今のところむし歯無し。むし歯だらけだった幼少の頃の私が泣いてるわ。技術の発展ってすごいわ。来週から関東戻るからボチボチ友達に連絡して、会う約束を取りつける。私の友達は話が早いので5分で水族館→海鮮食べにいく→お土産買い物の一日予定が立つ。一つ予定が立つと連鎖で予定が立っていく。楽しみだなぁって気持ちで夏休みのイライラする毎日を過ごしていく。
7/15〜21 本当はお友達親子と遊ぶ予定だったけど手足口病のためリスケ楽しみにしてたのに残念申し訳ない。今週がジム納めなので、2回行った。あぁ〜さよなら一人時間。旦那が二日連続で飲み会でげっそりする。飲み会の時は定時に上がれるんですね!定時に上がれるなんて知りませんでした!(嫌味)
終業式の日、お昼はマックを食べた。初日マック決めてしまった…これから昼はうどんパスタ素麺カップラーメンマックのローテーションです。日曜日に冷蔵庫を見に行く。パタパタして、どれがいいかな〜って言い合う。冷凍庫の製氷部分前の方が溶けて大きな塊の氷になってるくらいの壊れ具合だから、買うに踏み切れない。8月型落ちに期待
7/8〜14 娘の肘に水ぶくれのようなものがある。え〜火傷かなぁ?なんかぶつけた?と思って、皮膚科を予約しようとするも予約いっぱい。次の日も休み。その次に受診するか〜と思ってた夕方、お尻が痒いというので、拭くために見るとポツポツ…この時点で、あ…この水ぶくれ…と急いで手足口病を調べると完全一致した。血の気が引いた。発熱無しだったので気付かなかった。次の日小児科を受診。この時点で手に発疹を確認。お医者さんも、まぁ元気で熱無いなら、特段何も…って感じ。
そして、私と兄にうつるが軽症で済んだ。セーフ!大体一週間くらいで治った感じでした。