きゅ
banner
mokkomokonoinu.bsky.social
きゅ
@mokkomokonoinu.bsky.social
2 followers 2 following 670 posts
遺書になるっぽい。生きようとした形跡🐾
Posts Media Videos Starter Packs
そんくらいせにゃあ映えんからのう
ゆーらいくからのスノウでマジックイレイザーじゃ
加工アプリ3つ使い
ウケのいい口調をみつけた
いいサンプルをみつけた
真似ちゃろ
メンエス来る客って時点で大抵M気質だから楽だよな
“価値”という言葉がこの世で一番嫌いだ…
…?

違うな…自分から話したんじゃない
当時3つ上の女性が僕の担当医に手紙を書いたんだ…

その女の人には何かの拍子に家の事情を話してたんだな…それで、担当医の方から話を振ってくれて…

でも「家の事情は誰にも言うな」「医者にも警察にも何も話すな」って子供の頃から散々言い聞かされてきたから

口に出すのが怖かった
3年前まで言葉にして言えなかったし、文字にすることすら恐怖だった
17歳の頃、担当医に両親がやっている宗教のことを話した

両親には僕がこの事を医師先生に話したことは絶対に言わないでほしいとお願いした上で、ほんの少しだけ打ち明けた

「バラしてしまった」「とんでもなく悪いことをしてしまった」みたいな、恐怖の感情が一番強かった
周りがすごく心配してきて、更に焦った

その罪悪感や恐怖はずっと消えなくて、つい3年前まで引きずっていた
なんであんなに怖かったのかはわからない
多分そこの記憶は抜け落ちていて、まだ戻ってきていない
ぬっ…昨日寝ぼけて送ったDiscordにリアクションがついとる…親友…僕のことまだ覚えてたのか…というかブロックしてなかったのか…

じゃあこないだ泥酔してリスやら何やら小動物の絵文字を送りまくってたのもバレとったんかもしれんのう…

🐿🦔
飲み水、トイレや風呂、洗濯、食事
どれも当たり前には手に入らない
荷物を置いておく場所もなければ、寝る場所も安心して休める場所もない
やっとの思いで稼いだ金も宿泊費に消えていき、夏の暑い中重い荷物背負ってアテもなく彷徨う日々が続く
どれだけの不安を抱えているか
どれほど疲れきっているか

それに加えて、その人の背負う背景事情はなかったことにされ続け
どこに行っても「自己責任」「自業自得」と軽蔑されるその人の孤独と絶望を、少しでも想像できないだろうか

自分が同じ生い立ちだったら?
その人の事情を全て知った上でもまだ「俺ならそんな家に生まれても余裕だよ」「俺なら自力で立ち上がれる」と言い切るのか
他人事ではない
無視できない
家がないってのがどういうことか
それは経験した人にしかわからない
警察や行政による二次被害も実際多いから、丸投げするのも不安なんだ…
最適解がわからない

でも、そんな事言ってもたもたしていたら手遅れになるぞ
5年前なら何も考えず動いていた
今の僕には難しい
冷たい大人になった
状況が読めないが
ただ事ではないのは確かだ

部外者が下手に手を出して、却って事態が悪化したら?どう責任を取れると?
かといって放置するわけにもいかん
僕が関与したところで根本的な解決には至らない可能性が高い
火に油を注ぐことになったら…
僕の家で保護するといっても一時的なものになるし
最終的にどこに繋げばいいのか

何より僕自身も死にかけてるのに、その人の抱えているものまで背負えるのか?

根深いぞ、何が出てくるかわからない
首を突っ込むなら相応の覚悟が要る
彼女の世間と、僕の世間
彼女と僕の違い…
体内時計のリズムを一定にしたい
神経系が混乱する
セロトニンに嫌われちゃうよ
弱いを知らない強いはカタくて脆いと思うのだ
それを何も知らない他人が「お前が自分で選んだこと」と裁くのはあまりに酷なんじゃないかな

自分が全く同じ立場だったら?
同じ母体から生まれ、同じ生い立ちを辿り、同じ弱さや病を抱えたら?

もっと考える力や想像力を養えや人間ども
選んだのは確かにその人だが、その選択肢しかなかった、選ばざるを得なかった背景抜きには語れまい

全てが苦肉の策だった
そもそも選択肢が0だったのを無理矢理1にしたんだ

人権と尊厳を捨てて
野垂れ死に上等で
この金槌は出勤したくなさすぎて深夜3時にドンキに行って入手したものだ
ドンキで鈍器を購入したのだ
骨折すれば合法的に休めると思って

結局無理だったんだよな…力が足りないし、階段から落ちるのも骨折じゃなくて頭打ちそうだし…

今思うとそんな職場やめちまえと思うが…
懐かしいな、この辺りの記憶は抜け落ちることなく保持されているのか

辛い出来事も、負った心の傷も、ある程度までは時が経てば成長と同時に癒える
良い思い出とまではいかずとも、笑って話せる程度の過去に変わる

そう、きっとこれくらいが適切な苦労なんだ、回復可能な程度の、ちょうどいい苦悩

養育者からの監禁拷問はどう考えても度を超えている
シンプルにオートロックに締め出されて、こんな時間だからむやみやたらにピンポンも押せないしで
カーテン開けっ放しで電気のついてる僕の部屋の位置と照らし合わせてここの部屋のインターホンを押したって線もある
こんな夜中に締め出されっぱなしは可哀想だな…

金槌持って様子を見に行ってみようかしら
どうせ寝れないし
何も映ってない…真っ黒の画面だ
カメラを覆っているのか、周りに灯りがないのか
僕の家の前の灯りは切れてるんで、フロントではなく僕の家の前のインターホンを押したのか…
何も見えないと不気味だな
酔っ払いが間違えたとかだといいけど

鍵かけてないんだよな基本的に…良くない習慣だ
いつ親族に殺されてもおかしくない身の上なんで用心しておくに越したことない
でも金槌ならあるんで迎え入れるぞ
正当防衛を盾にボコボコにしてくれよう
この時間にインターホン
何事かしら
死人に口なし
だから好きなセリフをあてられるんだ

母親にカルト語録言わされてる死んだじいちゃんとか兄ちゃんが哀れで滑稽だった