banner
mmntmr1.bsky.social
@mmntmr1.bsky.social
3 followers 3 following 70 posts
Posts Media Videos Starter Packs
どこにもなくて彷徨ってる。
変わらないでと切実に、変わりたいと死に物狂いで取りに行く、今。
崩れるギリギリのところで生まれる感情も、穏やかな日々が薄くさせるなら、激動の波を跳ねるくらいしないとダメなのかもしれない。
「ミーツ・ザ・ワールド」良かった。金原ひとみさんの作品に触れたことなかった気がする。読んでみよう。
アフターハロウィン🎃👻ハロウィンの成れの果てがたくさんあった。
軋む音も聞こえるけれど、生きてる感じがする方が合ってるのだと思う。ハッピーハロウィン。
自分軸で生きるには悪意も善意も仕事量が足りないわ。
希死念慮の手を握る破壊衝動は、ずっと変わりたいを代弁してくれていたのかなと思う。めちゃくちゃにしなきゃ気が済まない自分がちょっとだけ泣いた。
センスは磨いておかないと必ず錆びてしまうものね。
久しぶりにロードオブメジャーの「大切なもの」を聴いている。泣ける。
なんとなく大事だと思っていたものの輪郭が、はっきりとしてきた。秋だなあ。
下に着る服が薄かったらあった方が安心かも🫶
どうしようもなく楽しい夜があるから、たとえそれ以外が地獄でもやめられないんだよな。
今日が終わっちゃう。
可愛いは愛があるから。
毎週欠かさずモッツァレラチーズかカマンベールチーズ食べたい。チーズ手当欲しい。
週末はエヴァ観たいな。
エヴァは今年初めてちゃんと全部観たけれど、ミサトさんの「あんたまだ生きてるんでしょ。だったらしっかり生きてそれから死になさい」はめちゃくちゃ響いた。アニメ版〜旧劇のアスカは昔の自分を観ているようで、抱きしめてあげたかった。
来年こそ収支管理をする。数字化したい(競馬の話)
「あなたは特別」と言い続けたい。私の大切なひとたち。
他の人には冷たくて、私にだけやさしいお姉さん、それは狂わせるからね。私を。
常人のコスプレ、年中ハロウィン。
熱をさますことがないよう、狂いながら創るのが一番。
希死念慮なんてもはや家族みたいなもの。
眼鏡(度入り)のおかげで繁華街を歩いていても声をかけられにくくて助かっている。私にとって眼鏡は自分を守るための盾みたい。