おでんご
@mkkdng.bsky.social
16 followers 20 following 850 posts
おでんごであまなつです 成人済雑多 績左
Posts Media Videos Starter Packs
ミニキャラのズオくん、目に光がない個体が多くてそれもかわいい
私の黒子の数すら知っていそうですねと言ったらええ、位置も教えて差し上げましょうってベッドに連れ込まれ剥かれた事もあったでしょう……
公子は自分に纏わる事全て績は知っているだろうと思っているから績のカマかけにあっさり引っかかったけれど赤の他人には簡単には引っかからない…と自負している 私の尾の鱗の数を績が知ってても驚きませんって公子が言ってた(存在しない記憶)
若さだけを見て声をかけてきて私の家を知れば声をかけてこなくなった程の小心者でした、何もされてませんと種明かしをするもそのような者と比べられた事が不満でありその者が公子の記憶にある事も不満なので権能による消去や物理的な消去が頭にちらつくも、そもそも意に沿わぬ形で手を出されたら私はなりふり構わず急所を蹴って逃げます軽功もありますしと公子が付け加えてきて、その言葉にはたと気づきでは今は、と問えば公子はゆっくりと目を逸らしみるみるうちに肌が赤くなったので全て許した績
愚か者では無いが詰めが甘い公子のその甘さが心配であり可愛いと言う旨をベッドの上で語る績にちょっとムッとした公子がここまで手を出してきた好き物は貴方ぐらいですと言うとここまででなければ?と訊ねてきた績にさぁ?と公子がはぐらかすとため息をつきながら部署が違えどお庇いになるとは公子は優しくてらっしゃると績が言うから何だ知っていたのかという表情になると成程分かりましたと績が心底面白く無いという表情で言うからしまったと思う公子
賭場は胴元になるに限りますよと言いながら公子の潜入に協力してのらりくらりと勝ったり負けたりするもポーカーで勝たねばならないここ一番でオールインして見事勝ち、商人には勝負強さも必要なのですよと言いながらちゃんと脳内でカウンティングしてた堅実な商人ジー
顔真っ赤にするも績が無表情で無言だから所詮役目上の付き合いでしかない者に飛びつかれて気にさわってしまっただろうかと少し落ち込みながら(公子はそれを自省だと思っている)すみませんと謝りつつ体を離そうとすると績が腰をしっかり抱いてきて、何事と思う間もなくそれでは次へ進みましょうとそのまま足を進めるからちょっとジー!と思わず呼び止めると何でしょうと顔を向けてきた相手はいつも通り微笑んでいて、しかしその瞳が爛々と輝いているからこのままだと良くない気がすると勘が働く公子 機は今だと持ち帰ろうとしている績
天井突破してもふたりとも完凸しなかったガチャとふたりとも完凸したガチャがあったからジーズオガチャがどうなるかこわい せめて一人ずつは確保したい
異格銀灰の風をあちこちから感じて実装されたら嬉しいな〜!という気持ちとその後の歳イベで績が実装だと半年後に破産する…!!という若干の恐れを感じている 感じているけれどふたりともいつでも実装してくれたらやっぱり嬉しいな〜〜〜
績と異格左公子の同時実装だったら結婚過ぎてアンソロひとりで出します
ジーはピンヒール似合うだろうな…と思うもヒール履かせるブームってだいぶ昔?と一瞬慄きいやもはや当たり前過ぎて言われないだけだと思い直したのでジーズオは存分にヒール履いてください ズオくん最初はふらつくけど体幹鍛えているから程なくちゃんと歩けるようになりそう
公子が績と一緒にいた時に他オペにドスの🎃の催し物を見ていかないかと誘われ子供騙しだろうけれど誘われたからには行ってみようとふたりで恐怖の館(お化け屋敷兼脱出ゲーム)に行ったら元劇団員とゲーマーのオペたちによる肝煎り館のため普通に緊張感があり、途中のジャンプスケアリーで思わず手が腰に回ったけれど剣は置いてきているため空振りして、それを見た績が手を繋ぎましょうか?と提案すると結構です!と公子は断るもその時に後ろから驚かされて思わず績に飛びついて己の行動に顔を真っ赤にするし飛びつかれて一瞬績も驚く回
でも(?)公子だって最初は績との距離が1メートルくらい離れていたのが徐々に縮まってゼロ距離になってからの績に腰抱かれても無反応になった時皆に抱かれたんだな…って思われてるからな…
績、尻尾や角が繊細だから人に触られたくなさそうという気持ちと人に踏まれるような場所で寝る男がそこまで気にしないのではという気持ちとどっちにしろ公子なら良いですよ♡だろうな…という気持ちと
突風に吹かれてドスに戻った績が髪が乱れましたとため息をつきながら髪を直しているのを眺めていた公子(同行していた)が角に絡まった髪を見て角にも絡まっていますよと指摘すると取っていただけますかと屈まれたので角から髪を解いて流していると通りすがりの姉等があらあらうふふという反応で何…?と訝しむもそのまま髪を直してやってその場は終わり、後日績は角はよっぽどの事が無い限り人に触らせたく無い、触らせるのは績が心を許した者だけだと他の兄弟から聞いて常日頃の績のアプローチが本心なのだと改めて知って頭を抱える公子の回
ジーズオの幼少期のコーデ出たら可愛いな…
可愛い〜〜🥰ズオ猫のちっちゃな舌を観察したい…あとジーはズオ猫に目つぶしされててもニコニコしてそう
Reposted by おでんご
変えた日も都合が付かなくなってデートが流れた時公子の方が(日程を変えさせたのに断る事になった事態に)落ち込んで少ししょんぼりして欲しい
Reposted by おでんご
あなた一体なんなんですか!?って深読みしつつ毎回付き合うズオが可愛い
ズオのことなので都合が本当に悪ければクソ真面目に代わりの日を提示する…もう付き合えば??
績に可愛い可愛い言われ続けて40代くらいになったラウさんが績にちょっと無理なお願いをして相手が難色を示した時に可愛い私の頼み事でも駄目ですか?と小首をかしげてみせるから悪い癖をつけさせてしまいましたねとため息をつきながら抱き締められる時もあるでしょう でも千歳越えの胆力で却下される
公子の事可愛い可愛い言い過ぎてこのままでは公子の自認が可愛いになってしまう…まぁ良いか…
比較対象がいないけれど績は絶対上手いからそれなりに経験しているだろうしそれは人生の長い彼ならば当たり前だし今はいない筈だから構う事は無いと理性では理解しつつもこんな右も左も分からず翻弄されてるままの己が過去の相手と比べられていたらと悶々と考えてしまう公子は可愛いと思う
公子、頑張って仕事してるところも可愛いけれど時おり出す裏の無い素直さも可愛いなと思う 無意識にやってると思うから績もメロメロだと思う
ドス内ボランティアのぬいぐるみ修理を黍から託された績が繕っている所を初めは監視の一環で見ていたものの手際が見事なので感心して眺めていたら宜しければ此方へ、と隣の席を勧められて断る事もなく座り績の裁縫を特等席で見つめ、瞬く間に治っていくぬいぐるみたちを見ながら流石ですねと素直に褒めれば績は一度瞬きをして、……故郷でもよく頼まれこうして褒められたのを思い出しました、と懐かしむように微笑むその表情が目に焼きつく公子