まいこ🍉
mayizi.bsky.social
まいこ🍉
@mayizi.bsky.social
21 followers 31 following 1.1K posts
アカウント作ってみました。 仲良くしてもらえるとうれしいです。
Posts Media Videos Starter Packs
ご飯食べたらなんか急激にお腹痛くなった。なんで〜😭
わかるー!🐸😭✨
1人じゃないのがほんと救いです🤣
でも実はこういう話のネタを貯めておいてバイトのMちゃんとキモ〜!!ヤバ〜ッ!!と言って盛り上がるのが割と楽しい🤣
その男性出向社員は以前酷いパワハラを受けていて、ことあるごとにみんなの前で怒られたりバカにされたりしてたのに、今となっては女上司をうまくいなすほどになり、それに対して「●●くんも上手になったわね〜❤️」みたいなことを言うのもほんとに吐き気がする。
あーなんか最近ほんとに仕事行きたくない。この間なんて、ある出向社員の送別品を考える為にどっかで集まろうという話をしていて「なら●●くん家はどう?」と女上司が提案しだし、言われた出向社員(男)もバカなもんだから「いいっすよ〜。酔い潰れたら泊まって行っても」とか言ってて、それに対しウザ女上司が「やだー何もしないでよ〜」とかめちゃ気持ち悪い会話をしていて、ほんとに辞めたいと思った。
ヤバい。ジークアクス観てたらこんな時間に…
そんなことないですー!
為になりました🍌
進次郎が防衛大臣になったってことは、セクシーな国防を目指すのかな。
ちなみに私はいつもパスシステムでバナナ買ってる。スーパーではあんまり買ったことないなぁ。
4本!!😳
父が慢性腎不全になった時もカリウムはダメだと医者からバナナ禁止されてました…取りすぎは良くないね〜🍌
バナナも体冷やすんだね。基本朝は毎日1本たべてるんだけど、今週注文しすぎちゃって😂 今とりあえずハイビスカスティーと一緒に食べてます。これなら大丈夫かな〜
2本までいいのか!
バナナ🍌は1日何本まで🆗?
再会は嬉しかったけど、パレスチナやいまの情勢より芸術に関する市民活動こととか自分の制作の方が大事というのはどうなんだろうな…みんな子供だっていて、子供の大事な将来のことなのに、と子供のいない私が思うのもなんかおかしくないか。
ボランティア仲間に聞いたらギャラリー前のカフェスペースは誰でも利用ができるとのこと。あそこでなんかワークショップ的なこととかやったらいいかもねぇとmoeさんと話しながら帰った。ボランティア仲間にパレスチナのこと聞いたらざっくりは知ってるけど特に何もしてないと言ってた。やっぱりそんなもんかぁ…BDSのチラシは置いてあったけど見てないのか。。
さこさんのお店、やっと行けた〜。シャトーも行けた〜。シャトーで昔のボランティア仲間と再開し、盛り上がってる間にmoeさんを見失うハプニングがあるも盛りだくさんな1日だった。帰りにまたさこさんところで新土さんともお話できた。よい2連休だった。あした仕事行きたくねぇ〜。
私は叫んだよー!
遅かったけど😂
私もイベントフルな日だった〜。moeさん見失ったところも含め笑 私もさこさんのお店行けて良かった!
トータスブックさんは支払い現金だけかな?クレカ💳使える?
BBCはひどいよ。相変わらずプロパガンダまだそのまま流してるからね…観る価値なし!(芸能人格付け風に)
こちらこそよろしくー🫶✨
イハンくんにも感謝しないとね!🥹👽💖
今夜はいろんな人の話を聴きながらいろいろ考えられてほんとに良かった。改めて好きなものを好き!と堂々と言えて、そこから様々な社会運動まで考えられるなんて、なんてステキな時代になったんだと思う。私の時代のオタは若干歪んでるし、それが変な風に差別とかに繋がってしまってる気もしなくもない…
そんな風に自分がオタクだと思われないように必死に生きてきたと思ってたら、就職先には普通にオタクばっかりで自分は隠して生きてきたのに!ここにこんなに同じような人がたくさんいる!!と思った記憶がある。そしてオタクの人権が認められるようになったのはその頃からだったような気がするなぁ。
さらに宮崎勤の事件によりオタクは極めつけにヤバい奴というレッテルが貼られてしまい、ますます漫画とかアニメ好きとかいえない時代になってしまった。大学生ともなるとみなサブカルにハマり出し、それはそれでアニメ好きと言い出しにくい時代だった。と振り返るとオタには割と不遇の時代を生きてきてる🤣