Masaki Hiro
@masakihilo.bsky.social
22 followers 25 following 700 posts
novelist. scriptwriter ("Sonic X", etc), film director, independent publisher, second generation hibakusha, etc aka.まさきひろ、廣真希、広真紀 https://gore844.wixsite.com/masaki-h
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
amzn.asia/d/f1zeHcr

拡散希望

水戸黄門殺人事件: 他時代小説集/まさきひろ

水戸黄門による藤井紋太夫殺人事件の謎を解くベッド・ディテクティヴ・ミステリの表題作や、来日したガリヴァーが馬将軍に謁見する奇想小説『徳川六代馬将軍』、バテレン忍者と呼ばれたトマス金鍔・次兵衛の数奇な運命を綴った『KINTSUBA』などを収めた時代小説集。

よろしくお願いしますm(_)m
水戸黄門殺人事件: 他時代小説集 | まさきひろ |本 | 通販 | Amazon
Amazonでまさきひろの水戸黄門殺人事件: 他時代小説集。アマゾンならポイント還元本が多数。まさきひろ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また水戸黄門殺人事件: 他時代小説集もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.asia
大映4K映画祭関連企画 「Road to the Masterpieces」上映『ひとり狼』予告篇 youtu.be/fEnl51xXe10?... via @YouTube

R.I.P. Kazuo Ikehiro, a Japanese great Jidaigeki director
大映4K映画祭関連企画 「Road to the Masterpieces」上映『ひとり狼』予告篇
YouTube video by KADOKAWA映画
youtu.be
ちょっと興味あることが書かれていたので引用します

"以上、一つの戯曲『ハムレット』が、無数の作品「ハムレット」を生みだしたことを述べて来た。即ち、「ハムレット」はエリザベス朝以来、今日も、否、将来も、世界各国に於いて無数に生みだされるだろう。"
『家政学園生活科学研究所研究紀要』第2集、當舎達「戯曲上演の問題」1963年
週刊新潮1964年5月11号、この前はあった
「ある同人雑誌に『太陽、西から昇るという三幕四場の戯曲を掲載された当舎達治さん」

そこで演劇に関する当舎(當舎)姓を検索したところ

『家政学園生活科学研究所研究紀要』(1968年)に「當舎 達」という人物が学術論文を寄稿
・第2集(1963)「戯曲上演の問題」
・第3集(1964)「小山内薫と自由劇場 」
・第4集(1965)「ホーホフート「神の代理人」」
・第5集(1966)「久保田万太郎の脚色戯曲についての一考察 」

あと、ぜか東映京都スタジオのデータベースにスタッフとして登録。本名、とあり。
ワイルド・ウエスト・ショーでは騎兵隊対インディアンのショーも行われたが、インディアン酋長を本物のシッティング・ブルが演じた。もちろんこの映画にも登場して、重要な役回りを果たす

人種差別、男女差別を逆手に取った興行はプロレスと同じ。悪役(ヒール)が善い人なのも(^^)
愛の弾丸 www.amazon.co.jp/gp/video/det...

バーバラ・スタンウィック主演/ジョージ・スティーヴンス監督『愛の弾丸』(1935年、日本は昭和10年)

バッファロー・ビルのワイルド・ウエスト・ショーの花形スターだった女性射撃手アニー・オークリーの伝記映画
夫との出会い〜結婚を描いているが、大胆な脚色がほどこされている
登場人物は絞りに絞って、劇的かつロマンティック
後の巨匠ジョージ・スティーヴンスの演出はコンパクトだ

(つづく)
Amazon.co.jp: 愛の弾丸を観る | Prime Video
女の射撃達人、アニー・オークリー。彼女は射撃名人のトビーと競技会で出会う。その後、彼女はショーの一座に加わり、トビーに再会する。二人の実演は大好評を博すが、ある日トビーの目に障害が現れ…。
www.amazon.co.jp
戦前に、1970年後半『結婚しない女』あたりから始まる"女性の自立"を描いていたのに驚く

自動車工場でヒロインをからかう二人組。クレジットはないが、おそらく大村千吉と中村是好じゃないかな?
東京の女性|日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル www.nihon-eiga.com/program/deta...

昭和14年公開の東宝映画『東京の女性』

国産自動車会社のタイピストが、男性上位社会のセールスの世界に飛び込むという女性映画
原節子演じるヒロインは(小津安二郎映画のイメージと違い)バーバラ・スタンウィックばりに行動する女性
男性の同僚たちは、最初こそ女性には無理とバカにするが、ヒロインが成功したら、嫉妬して、色仕掛けだのなんだの中傷する
パワハラ・セクハラは現代とまったく同じ
横暴な父親に黙って従う母親には家出を促すなど、家父長制家族の解消まで提唱
(つづく)
東京の女性|日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル
父に代わって一家を支えるため自動車会社のタイピストから車の「セールスマン」へと転身した女性が 成功を収める。スーツ姿の原節子が戦前のキャリアウーマンを颯爽と演じる
www.nihon-eiga.com
当舎達治の原作だが、公開直前の週刊新潮1964年5月11号に
「場の戯曲を掲載された当舎達治さん、映画化にあたって、ご連絡先がわからず困っています。東京都調」(ネット検索ではここまでしかわからない)
とあった。どうなってるの???
太陽西から昇る|衛星劇場 www.eigeki.com/series/S79166

日活映画『太陽西から昇る』

『映画芸術』第一位

スタイリッシュでニヒリスティックな青春映画

しかし

太陽族の成れの果て、石原慎太郎『完全な遊戯』みたいだがちょっと違う
浅丘ルリ子と「トリスタンとイゾルデ(ワーグナー)」は三島由紀夫を連想させるがもちろん違う

ミケランジェロ・アントニオーニ・タッチの『ハムレット』???

(つづく)
太陽西から昇る|衛星劇場
映画
www.eigeki.com
村のお偉いさんの大滝秀治と下條正巳はともに劇団民藝。その劇団民藝主宰の宇野重吉の息子・寺尾聰が青年団長、団員の市毛良枝(カワイイ!)をめぐっての恋敵に下條正巳の息子で一時期劇団民芸にいた下條アトム
あと、寺尾聰にひそかに恋心を抱く女の子役が『いなかっぺ大将』キクちゃんの声で知られる岡本茉利
(ちなみに寺尾と市毛は『ラーゲリより愛を込めて』でも共演しているが曾祖母と孫役だった)

なお山田洋次はこの後も統一劇場と交流を続け、原作も提供している(『結婚』1978年初演)
同胞|衛星劇場 www.eigeki.com/series/S19327

松竹80周年記念映画だが、むしろ、独立プロ映画みたいな小品

全国の都市・農村・学園をめぐってミュージカルや喜劇を上演していた、実在する小劇団「統一劇場(現・NPO現代座)」の公演を持ちかけられた田舎の青年団の苦労談

統一劇場は、真山美保主宰の新制作座を解雇された70人で結成。最初は大道芸人をやりながら生計を立てていたという
その統一劇場のメンバーは、ミュージカル『ふるさと』の上映シーンで出ているが、村人たちはプロの俳優
(つづく)
同胞|衛星劇場
映画
www.eigeki.com
あと副題の元ネタは1930年の傾向映画『何が彼女をさうさせたか』(監督:鈴木重吉)なんだけど、これ大傑作!! 機会があったらぜひ見てください。
余談

第七官界彷徨をモチーフにした 渡辺えりさんのお芝居はテレビで見て、もちろん良かった!!
---
菜葉菜、主演映画がニューヨーク国際映画賞で5冠「言葉にならないほど幸せ」(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/421...

韓国映画の『金子文子と朴烈』も良かったけど、これも見てみたい!!

浜野佐知監督は東京国際映画祭で見た『尾崎翠を探して 第七官界彷徨』が良かった(吉行和子さんも出演)
(大学時代、先輩と『第七官界彷徨』映画化を企画してただけにネ)
菜葉菜、主演映画がニューヨーク国際映画賞で5冠「言葉にならないほど幸せ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
女優の菜葉菜が主演する映画「金子文子 何が私をこうさせたか」(来年2月28日公開、浜野佐知監督)がこのほど、米ニューヨークで開催された「ニューヨーク国際映画賞」で5冠を達成した。受賞を受けて9日、
news.yahoo.co.jp
個人主義・自由主義と言い換えてもいいだろう
(具体的に、ケーリはコミュニストにも寛容であるように見える)
ということは、軍国日本の醜さとは、全体主義?

ちなみに収容所内でも日本人捕虜たちは派閥を作っている
左派野党、労働組合、被爆者団体、全学連のセクト化に通じる何かがあるのだろうか?
オーテス・ケーリ『真珠湾収容所の捕虜たち』

著者はドナルド・キーンの同僚だった米軍情報将校
もっとも生まれも育ちも日本で(13歳・昭和11年まで)日本語・文化を知らないわけではない
その彼が接した日本軍捕虜たちから日本人の美しさと醜さが垣間見える



最近の米国を見てるとそれは日本人に限ったことではないのかもしれないと思う

宣教師でもあるケーリは「デモクラシー(民主主義)」という言葉を嫌い「人間主義」と置き換えた

"あらゆる既成概念をとり払って、人間と人間が裸でふれ合い、ぶつかり合うことだ。"(p345)

(つづく)
アール・ブリュットみたか2025@三鷹市美術ギャラリー他

全部で3会場でやってます
Diane Keaton, Oscar-winning actress, dies at 79 youtu.be/HRKYY_mC9TA?... via @YouTube

R.I.P. ダイアン・キートン

こないだ『アーサーズ・ウイスキー』見たばかりでした
監督もやっていて、ドキュメンタリー映画『ウェルカム・トゥ・ヘヴン(Heaven)』(1987年)はかなりカルトな怪作です
Diane Keaton, Oscar-winning actress, dies at 79
YouTube video by NBC News
youtu.be
製作したのはドア・シャーリー
戦後の1955年には反=反日テーマの『日本人の勲章』を製作している
恋の十日間(字幕版) www.amazon.co.jp/gp/video/det...

ジンジャー・ロジャース&ジョセフ・コットン主演の恋愛映画『恋の十日間』

太平洋戦中の最中、クリスマス休暇で故郷に向かう列車の中で出会った男(軍人)と女
二人は恋に落ちるが、実はそれぞれに問題を抱えていた
男は戦争で神経を病み(いわゆるシェル・ショック)
女は殺人の罪で服役中の模範囚だった…

シリアスとロマンティックの間で揺れ動く男女の心理が丁寧に描かれる

登場人物がやたら反日・好戦的なのは、この映画が1944年、つまり戦争の真っ只中に作られたから
アメリカってすごい国だ…
Amazon.co.jp: 恋の十日間(字幕版)を観る | Prime Video
服役中の女が模範囚として10日間、仮出所することになった。故郷へ向かう車中で第二次大戦に従軍中に精神を病んだ青年と知り合い2人は恋に落ちるのだが彼女は自分の境遇を知られることを恐れていた。随所に戦争への疑問と共に当時の田舎のアメリカ社会の実態を織り込んだメロドラマの秀作
www.amazon.co.jp
シンメトリーな構図のショットの切り返しを多用

なお、エリア・スレイマンはパレスチナ系イスラエル人で、映画でもそこは避けようにも避けられないが、それすらも笑いに変えている
「天国にちがいない」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/... #UNEXT via @watch_UNEXT

エリア・スレイマン監督・脚本・主演『天国にちがいない』

ストーリーはあるにはあるのだが、小ネタ・ギャグの連続。そのギャグは独特で、不穏な空気の日常を、監督のものいわぬツッコミで、笑いに変えるというもの
主人公の風貌は松尾スズキ、動きはジャック・タチ、バスター・キートン、笑いの「間」はジム・ジャームッシュ、アキ・カウリスマキ……に近いかな?
(つづく)
天国にちがいない(洋画 / 2019) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「天国にちがいない」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
監督の阿部毅は、『社会主義』という雑誌の映画時評で、増村保造、石原慎太郎、牛原陽一、西山正輝と並んで評価された

主演の野口啓二は当時、成城大学1年生
親友のバイト高校生役で石井伊吉(毒蝮三太夫)