魔公子@makoushi
@makoushi.bsky.social
480 followers 310 following 2.5K posts
RED RIBBON REVENGERの魔公子です。商業や同人で日本とアジア、米国、ヨーロッパ、キューバ、アラブ首長国連邦等のイベントに参加したり招待されたり。スペインや米国のコンベンションの公式イラスト担当。 さとりかL5発症中。PixivBooth通販→ http://makoushi.booth.pm
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#C105新刊 さとりかさと本第9弾「梨花は沙都子にキスをしたい!!」は冬コミ2日目西あ-33a RED RIBBON REVENGERで配布します!
冬コミに来られない方は自家通販と書店通販の予約受付中ですので、是非ご利用くださいませ。

PixivBooth通販
makoushi.booth.pm/items/6413090

メロンブックス
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...

とらのあな
ecs.toranoana.jp/tora/ec/item...

ブックメイト
bookmate-net.com/ec/56662

#ひぐらしFA
Reposted by 魔公子@makoushi
ビクトリアピークの登山中に蚊に刺されたところが痒い…。今年の夏は国内では1回も刺されなかったのに、香港で刺されるとは…。ジャッキーチェン並みの素早い動きに翻弄されて吸血を許してしまった。不覚。
今日から #相棒 season24が開始。25年も続いてるドラマって凄いよね! 相変わらずの面白いし。
それにしてもカイトパパこと甲斐峯秋なんて登場時はラスボス感半端なかったのに、すっかり人間丸くなっちゃってw
こういう人間性の変化も長期作品ならではだよね。
#aibou
コスパ最高ですよね♪
味も普通に美味しいですし。
香港の繁華街のBARの看板。ハッピーアワーで38HK$=760円。普通の時間だと一杯2000.円近くまでいってしまうのだ。
香港から帰国して最初の食事はすき家の定食390円。外国人の方が
「ホワッツ!?コレデ2ドルチョット?ニホンジン、ドウヤッテセイカツシテルデスカ!?」
ってなるのも分かる。この内容なら今の香港で600円、欧米なら1000円超えるもん。
これより深夜便で日本へ帰りますー。1年ぶりの香港の同人誌即売会はとてもら楽しかったです♪
久しぶりにお会いできた友人達、スタッフの皆さん、うちのブースに来てくれた読者の方々に厚くお礼申し上げます🙇‍♂️
また香港でお会いしましょう〜!
香港SOHOのスペイン料理店に入ったら大当たり!ガリシア風タコが本場並みに美味しかった!
な・の・だ・が……写真の内容でお値段なんと349HK$=7000円!!!
ボラれた訳ではなく、他のお店も同じくらいかもっと高いくらいだった。
もはや日本人は日本以外の国で豪遊する事すら叶わぬのか…。
さすが世界三大夜景の一つに数えられる香港ビクトリアピークからの眺め!
日の入りまで見たし、せっかくなので夜景も見てから帰ろうとそのまま山頂をぐるっと回って、夜景スポットへ。遊歩道の途中なんだけど、有料展望台から見るよりも良いと評判の場所なのだ。
香港ビクトリアピーク裏側の日の入り。さっきの写真よりYsのパッケージイラストっぽい。
この写真を撮るためにベンチに座ってたらウトウトしちゃって、危うく撮り逃すところだったw
香港ビクトリアピーク裏側からの夕焼け。PC9801やMSXの頃のYsのパッケージイラストみたい。今日は香港にしては珍しく空が青くて、良い写真がいっぱい撮れた♪
ランチでお腹いっぱい、ワインでほろ酔い気分になった後に、何をとち狂ったのか歩いてビクトリアピークまで登ってきた。552mとはいえ急勾配の坂や階段は満腹の腹にこたえた…。
しかしさすが世界三大夜景の一つに数えられる香港のビクトリアピークからの眺め!15年前は夜に来たけど、昼もまた絶景かな
そんなこんなで財布に優しいレストランを探して三千里。安めのランチセットがあるギリシャレストランへ辿り着く。
前菜のサラダとメインの牛の串焼き、デザートのセットにランチサービス価格のワインで209HK$=4000円。これでも一帯では相当お安い。味は美味しかったけど、トイレの蛇口が壊れてたw
香港で豪遊しようと思っていたのだが、数年ぶりに来たSOHO地区の値段に愕然🫨
世界中がコロナ禍中に物価が大幅上昇したので、唯一物価据え置きだった日本の円は本来ならば上がるはずなのにアベノミクスの副作用で価値が半減。その結果日本人が海外へ行けず、逆に外国人が安すぎる日本で豪遊する事に…
香港でランチを食べようとしたら心の中の梨花ちゃんが「ハイソなSOHOエリアへ行くのですよ!にぱー⭐️」と言うので来たんだけど…。
お金持ちの西洋人が集まるエリアだけあって高い!
前菜で一皿3000円!メインは5000円!ワイン一杯2000円!15年前なら日本より安かったのに…。あの頃の栄光よもう一度!
香港4日目。今日は一日中雨の予報だったけど、普通に晴れてるので市内観光へ。まずは香港島のソーホーの長いエスカレーターを登ってランチのレストラン探し。
今日は香港から帰る日だけど、帰国便は深夜なのでまずはインタウンチェックイン。街中で飛行機の搭乗手続きができるのって便利だよねー。荷物も全部預けたので手ぶらで観光できるのだ♪
Reposted by 魔公子@makoushi
香港ビール🍺Young Masterが飲めるBARがあると聞いて、二次会はそちらへ。
とても美味しいのだが、ビール400mℓ1700円、フライドポテトは1300円。香港の物価も上がったなぁ。って言うか日本が安くなったのか。
香港の同人誌即売会 #PaletteRing9 お疲れ様でした!1年ぶりの香港でしたが、多くの友人達と再会できて嬉しかったです😊
また来年、3月か10月に参加したいと思います!
さぁ、イベント後の宴part2だー🍺
昨晩散歩して撮った香港旺角の夜景。狭い場所にお店も人もいっぱいでネオンが燦然と輝く、この雑然とした感じが香港の魅力。まさに不夜城。
コロナ前に比べると人が減った気もするけど、それでもすごい賑わい。
香港の同人誌即売会 #PaletteRing9 1日目が終了!うちのブースへお越しいただいた方々にお礼申し上げます🙇‍♂️
そしてイベント後は宴へ!イベントの打ち上げは国内でも海外でも楽しい😊
友人「魔公子さん〜11月30日の新潟ガタケットに一緒に申し込まない?」
自分「申込今日までじゃん!今香港にいるからサークルカットが作れないし無理」
友人「大丈夫。こっちで作ったから」
自分「マジ!?」

というわけで、落ちなければ11/30の新潟ガタケットに参加しますww