れっち
banner
lecci.bsky.social
れっち
@lecci.bsky.social
1 followers 1 following 4 posts
Posts Media Videos Starter Packs
mswはあまりときめかなかった
hbh
耐震性耐熱性耐寒性防音性申し分無し
特に耐震性に優れてる、制震構造が標準装備
断熱材にカビが生えにくいから性能が落ちない
メンテナンスが30年目のみ
鉄筋&独自コンクリ、作ってるのは旭化成だから安心安全
木造に比べて圧倒的に鉄骨造は柱の本数が少ない→バカデカ窓がつけれる
営業さん良い、smrnより親しみがある

内装は特に秀でたものは無し、良くも悪くも普通。内装に関してはこのメーカーにしかないっていう強みが無さそう?
初期投資が結構かかりそう
aikmt
コスパがとても良い
金額は大手より全然安いのに建物の耐震性も耐熱性は大手並み
建設中は監視カメラで常にチェック
たまたまかもしれないけれど営業がいい人。話を聞くと会社がホワイトっぽい。定時退社が当たり前だから営業の人に余裕がある、がめつくない
スキップフロア採用、縦の空間の使い方が上手だからそんなに土地が広くなくても満足がいきそう
収納がとても多い。
小さい子どもは楽しめそう

比較的新しい企業(13年目)
実例でスキップフロアや半地下収納の採用率△
天井が全体的に低いから圧迫感がある
smrn
圧倒的、さすが大手
部屋の雰囲気が木材によって全然違う
標準装備のレベルが高い、わざわざオプション付けなくても標準装備で十分な気がする
木の経年劣化を楽しめそう
耐震性、耐熱性、耐寒性申し分無し
セミオーダーで組み合わせ1600通り、間取りの変更可能だからこれで充分そう

大手金額
規格坪80〜、セミオーダー坪90〜、フルオーダー坪100〜が相場らしいけど普通にもっとしそう
若い営業は気さくだが、中年は相手によって対応変えてきそうな雰囲気