せ ら
@konoyohamujo.bsky.social
95 followers 12 following 1K posts
進捗とひとりごとを世界に大公開中❕
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
〘固定〙
ここは進捗置き場です
ひとりごとも流します

↓完成した絵は大体ここ

ツイッタ〜
ID:konoyo_ha_mujo
これは先生から級長へ
突然なんだけどこれはト先…というよりすべての愛を見届ける人外に思いを馳せたいときの曲です(私のなかで)
アクスタというかそもそもアクリルという素材が好きなのでこの厚みは嬉しい、そしてかわいい…!
Reposted by せ ら
8mm版のテストに作ってみたけど思ってたよりも可愛い!分厚い!ちょっとやっそっとで倒れない安心感がある〜
カスの下書き選手権あったら結構いいところ狙えるかもしれん
おかえりなさいませ〜!レポめっちゃ楽しみにしています😋🫶🏻
紆余曲折あり高1のときの絵を発掘したんやけどもはや恥ずかしいより進歩を感じられてすごくいい
ツイッターでおすすめしてる投稿を見つけてアガサ・クリスティの「春にして君を離れ」を読んでみたいんだけど、Amazonも楽天も在庫ないな……本は紙で読みたくてよ…
髪描くの楽しいからノリノリで描くけど、ノリノリで描いているとモッサモサになりがち
命には終わりがあるが罪は永遠に残る。静寂の中、私はカーテンコールの時を待つ。←好きすぎ、名訳
あとこの作品に触れるまで台湾の歴史をまったく知らなかったので、いい勉強になったなとも思う。ほんまみんなやって〜
実写映画もあって、そっちはゲームでは描かれなかったけどきっとこういう時間があったよねみたいなところを補完するような構成になっているからゲームしたあと見ると楽しめる。ちなみにこの映画の主題歌を私は銀ト先のイメソンにしている。(光明之日)
ストーリーがほんとにいい。エンディングは2種で、ノーマルエンドもある意味でトゥルーエンドって感じがする。どっちのエンドも本当に味わい深い。ノーマルエンドの虚しさに溜息が出るし、トゥルーエンドの光量と寂しさが胸にくる。
●一応ホラゲ
↑私はホラー苦手人間なんだけど、思い返してみると「ホラー要素って序盤しか無かったな…」となった。大きく分けて三部構成で、ホラー要素があるのはほぼ一部のみって感じ。ストーリーが進むごとに謎解き要素のほうが強くなってくる。てか序盤にあるホラー要素もなんか「ホラーゲームだし一応やっとくか」みたいなジャンプスケアが2回くらいあっただけな気がする。
風呂入りながら過去にやったゲームについて思い返していたらめっちゃ宣伝したくなったからするんだけど「返校」は本当におすすめ
なんかかわいい顔になったかもしれん
美味しそうな食べ物を見せてもろてたり色々なところへ連れて行ってもろてたりとフォロワーさんに大切にしていただけててありがたいことです
弊ふたりが逆走した国
・日本
・フランス
・台湾←new!
Reposted by せ ら
せらさんのディミレトに台湾の夜を逆走してもらいました
「こういう絵柄」というのでごまかせないくらい絵のバランスが崩れていたら誰か教えてくださいってずっと思ってる
寝て起きたら自分の描く顔がなんかバランス変に思えてきた なんだろう 脳の病気ですか?
企画展どこ行くか悩んでたのでおすすめいただいたとこ即メモしました😁✌🏻ありがたいです!!!
お先に行って様子見てきますね(田んぼ?)