キャッサバ虎
@kinotoushi.bsky.social
15 followers 33 following 990 posts
最近は香港と古天樂が出演した作品のことを語っているが、元は宮本充が吹き替えた外画が好きな人のアカウント。基本は敬称略。出来るだけ人と関わらずに過ごしたい。
Posts Media Videos Starter Packs
kinotoushi.bsky.social
ほら、周潤發が古天樂に、張國榮が劉俊謙に、狄龍が林峯に見えてきませんか…?
kinotoushi.bsky.social
政治的な話になるけど、なんでよりによって現在の香港映画作品で"ジャッキー・チェン"の"香港国際警察"をオマージュしたんだろうとは思う。

九龍城砦の時代背景である80年代で日本でヒットした香港映画の中から選ぶならまだ『男たちの挽歌』の方が個人的には良かった。
男たちの挽歌4Kリマスター版のポスター 男たちの挽歌のポスター
kinotoushi.bsky.social
もし自分があのサントラのアートディレクターやマーケターだとして、九龍城砦をここまでロングランにしたファン層を見たらあのデザインにOKは出さんやろうなとは思ったけど、予想通りのネガティブコメントが見受けられててまぁそうでしょうねと
kinotoushi.bsky.social
Instagramのリンクを貼った時、サムネイルが出てきたり出てこなかったりするのって、Instagramの設定によるものなんだろうか
kinotoushi.bsky.social
任達華(サイモン・ヤム)のファッション・デザインアート展か…気になる。
香港の俳優って多才な人が多い印象があるけど、そもそも香港人は商売っ気が強い人が多いという話を聞いたことがある。

www.instagram.com/p/DP0zk07kymo/
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
kinotoushi.bsky.social
あまりアーティスト単位で曲を聴くことがなくて、たまたま流れてた曲で気に入ったものがあるとずっと聴き続ける。ディアンジェロの曲も何が一時期めっちゃ聴いてたよなと思って探したらあった。
『black Messiah 』に収録されてる『Really Love』
こんなタイミングで思い出したのが悲しいけど。

music.apple.com/jp/album/rea...
D’Angelo and The Vanguardの
曲・2014年・時間:5:44
music.apple.com
kinotoushi.bsky.social
九龍城砦のサントラの日本版のジャケット、見る人によってはあの作品ってああいうテンションなんだ、という新鮮な驚き
kinotoushi.bsky.social
脳…というか相手に対する好意や嫌悪って面白いことに自分ではコントロールがあまりできなくて、特定の人に好意を持つとどんな違和感を覚えてもスルーしそうになる。反対に、特定の人に嫌悪感を持つと目に入るだけ話題に上がるだけでも拒絶反応を起こす。
自分の脳がそう判断してるだけで相手は全く関係ないんだけどね(ごめんね)

それを自覚してるので、脳が反応して勝手にストーリーを作り出したら他のことをして治まるまで放置してる。
まったく、煩い脳だ。
kinotoushi.bsky.social
古天樂(の役)、高圓圓(の役)にかなりキッパリと拒否されてて哀れなんだが。あらゆる監督がなんとかして古天樂を泣かせようと試みている気がする。
kinotoushi.bsky.social
『カウボーイ&エイリアン』というダニエル・グレイグとハリソン・フォードとオリヴィア・ワイルドが共演したSF作品があった。特典映像のメイキングが結構力が入っていて面白かった。
ちなみに本編はほとんど覚えてない。
kinotoushi.bsky.social
サービス開始して数年は牧歌的で楽しかったんだけどね。
kinotoushi.bsky.social
情報収集のためにたまに旧Twitter見に行くことがあるけど、おすすめ欄に出てくる投稿の内容が行くたびに幼稚で気持ち悪いものだらけになっていってる。青バッチいっぱいだし。何をおすすめされてるんだか
kinotoushi.bsky.social
『風林火山』未公開シーンがいくつか出てきてるみたいだけど、これって仮に円盤化されたら本編より特典の方が長くなるパターンでは。

そして古天樂は色んな作品で高圓圓に片想いしてる気が。
kinotoushi.bsky.social
『トロン』オリジナルは見てないけど『トロン:レガシー』は割と好きだしダフト・パンクの使い方も良かったので『トロン:アレス』も見に行こうかな。

youtu.be/88TUBOnPCAY?...
「トロン:アレス」最新予告|10月10日(金)日米同時劇場公開!
YouTube video by ディズニー・スタジオ公式
youtu.be
kinotoushi.bsky.social
とはいえ、一度依存状態になると自分で解脱することは困難なので、やはりアプリやシステムを開発する側がモラルを持ってサービスを提供する必要があると思う。
kinotoushi.bsky.social
自分は間を保たせるために話すことはあっても、人に話を聞いてもらいたいという願望があまりない。とはいえ、誰かに答えを求める人の気持ちもわからないではない。

ただ、文章生成ツールは人が作ったサービスである以上、利用者を搾取するトラップや依存させる仕組みがあることを前提として利用した方が良い。

あと、桂歌丸が師匠に言われた言葉「褒める人間は敵と思え。 教えてくれる人、注意してくれる人は味方と思え。」に倣っているので手放しに褒めてくるやつは敵だと思ってる。

AIに「人生相談」、1,670万人が熱狂するAIセラピストの魅力と危険性
ampmedia.jp/2025/10/13/a...
AIに「人生相談」、1,670万人が熱狂するAIセラピストの魅力と危険性 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
ampmedia.jp
kinotoushi.bsky.social
広東話(粤語)の方が発音しやすい気がするけど、普通話の方が聴き取りやすい気がする。
kinotoushi.bsky.social
ちなみに自分はその日『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見ていた。
kinotoushi.bsky.social
昨日友人から聞いた話で面白かったのが、7月にあった例の「日本が滅亡する日」に友人の家族がUSJに行ったら客が居なくて入場料が4人で3万円ちょっとだったっていう。

みんな影響受けすぎやろ…
kinotoushi.bsky.social
このイーサン・ホークとアンドリュー・スコットのお絵描き対談めっちゃ可愛い。あと、すごく良い話をしてる。「誰でも自分の中にインプ(小鬼)がいて異なる性格をしている」

youtu.be/F4wLVi-EqxM?...
"Faces of Broadway" with Ethan Hawke & Andrew Scott | BLUE MOON
YouTube video by Sony Pictures Classics
youtu.be
kinotoushi.bsky.social
アンドリュー・スコットはどの役をやっても彼の色が強く出るんだけど、それがとても違和感なく作品に馴染んでしまうのがすごい。センスが良いってこういう人のことを言うんだろうなぁって見るたびに思う。
kinotoushi.bsky.social
イーサン・ホークって、若い頃は本当に光り輝くような整った外見で、儚い役を演じさせたら一級品だった。それから歳を重ねて、その時できる演技の最大限を模索しながら変化しているところがとても良い。『マグニフィセント・セブン』でアントワーン・フークア監督に「俺も出演させてくれ」って直談判した(らしい)ハングリーなところも好き。
kinotoushi.bsky.social
『BLUE MOON』のトレーラー、めっちゃオシャレで雰囲気いいんだけど。
監督はイーサン・ホークを知り尽くした監督リチャード・リンクレーターだよ。これは劇場公開して欲しいんだけどなぁ。

youtu.be/qo7gRHip0lI?...
BLUE MOON | Official Trailer (2025)
YouTube video by Sony Pictures Classics
youtu.be
kinotoushi.bsky.social
『BLUE MOON』
『my funny Valentine』や『Manhattan』『Blue Moon』などで有名な作詞家ロレンツ・ハート(イーサン・ホーク)が『オクラホマ!』の初演の夜にバーで自身を省みるというストーリーらしい。基相棒のリチャード・ロジャース役がアンドリュー・スコットでめちゃくちゃ興味あるんだけど劇場スルーで配信待ちかな…バーコードヘアのイーサンがすごく自然に馴染んでて良いのに。あと、アンドリュー・スコットの声を劇場で聴きたいのに。

www.instagram.com/p/DPhYia8kmcM/
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
kinotoushi.bsky.social
いい歳して自国の優位性とか人種の優劣で気持ちよくなったりするのやめてもらえませんかね。