メイメ
@kinomolmol.bsky.social
320 followers 160 following 2.9K posts
200字を中心に字数制限のある小説を書きます。 成人済。選別清書版(カクヨム): https://kakuyomu.jp/works/16818093075497285780 時々思い出したようにドールやぬいぐるみの写真を上げます。小さめ中心。 アイコンはみそか(みそかのメーカー2)様、ヘッダーはmomochyももちー様よりお借りしています。ありがとうございます。 ⚠️作品の無断転載、無断利用、機械学習禁止
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kinomolmol.bsky.social
固定用
◆決めた字数ぴったりで書く
◆一日一作、お題を使わずに書く。使った時には使わないものをもう一つ書く。
◆楽しく書く!

改行なしで全部詰めた時ぴったりになる数え方(改行&段落下げはノーカウント、「」スペース(空白)は一文字扱い)でやってます。

書き出し&終わり指定のお題: #診断200字
kinomolmol.bsky.social
そう、どちらにしてもパッと見は絵画の如く美しいはずです✨注文したものも全部とても美味しそうな筈……! 食べられると良いのですがどちらでしょうね笑
kinomolmol.bsky.social
ごゆっくりどうぞ
#200字小説
kinomolmol.bsky.social
本当に! とても良い夢でした🪐✨
kinomolmol.bsky.social
秒で調べて来ました、めちゃくちゃ良さそう! ありがとうございます✨
Reposted by メイメ
roshi-0000.bsky.social
メイメさんのポスト読んで思い出したけどメイメさんに劉慈欣『火守』おすすめしたい
kinomolmol.bsky.social
起きてから考えてたんだけど、あの夢の人たちと星は最後どうなるんだろうね。人が先に亡くなる気がするけど、そしたら残った星は? 空に帰るのかな。自分の人間がいた街や家に留まるのかな。星によって違うといいな
kinomolmol.bsky.social
こんな長文全部1ポストでOKな青空大好き
kinomolmol.bsky.social
そういえば昨日の夜、皆が小さな星を持ってる夢を見た。星といってもメルヘンな可愛いの⭐️ではなく球体の惑星っぽいやつ。一人必ず一個は持ってて、色や大きさは様々。大きい星は人間と同じくらいの直径で、そういうのを持ってる人が「ほんと大きくてさ〜」って困った感じで言いながら上に乗って移動してた。小さな星は親指の爪よりも小さくて、そういうのを持ってる人は絶対失くさないようにガラスのケース?みたいなのに入れてペンダントみたいに首から下げてる。いつでもどこでも必ず自分の星と一緒に移動するんだけど、一人だけ星を持ってない人がいて。誰かが「星はどうしたの」って聞いたら地面を指差すの。そこで終わり。良い夢だった。
kinomolmol.bsky.social
毎月15日は苺の日とお菓子の日なの? 苺は知ってたけどお菓子は知らなかった
Reposted by メイメ
muitimotu01417.bsky.social
四ツ子の出てくるマンガとか毎回地獄だぜ😹
でも練習にはなる
kinomolmol.bsky.social
人形もキノコも苺もモチーフとして好きなのに意外と書いてなかったね。苺がメインは一個もないや
kinomolmol.bsky.social
今日は化石の日、キノコの日、人形の日なのでこちらを再掲! 苺の日でもあるしゾウリの日でもあるの? 楽しいね
# 200字小説
kinomolmol.bsky.social
最初に書き上がった方、やっぱりただ一文違うだけ。どっちするか迷ったけどこっちはややあざとい気がした
kinomolmol.bsky.social
オルゴール
#200字小説
kinomolmol.bsky.social
いや、向き合った状態で手を引きつつ傘を差し出していれば矛盾しない……? でもやっぱり最初のやつだと腕何本のお爺ちゃん、ってなるよねえ
kinomolmol.bsky.social
今日の200字、一番初めに書き上がった時はこうだった。せっかちなあの人に手を引かれてるから「足がすいすい進む」なんだけど、これだと「隣にいて手を引き(手を繋ぎ)ながら傘を差してる」多腕のスパダリお爺ちゃんになってしまうので最終的にああなった。このままでも良かった気はするけど、明確に矛盾する描写になってしまっていたので泣く泣く変更。書きながらオチを考えてるのでたまーにこういう事が起こる
kinomolmol.bsky.social
あの人の
#200字小説
Reposted by メイメ
tobumae814.bsky.social
とち狂ってる神さまの話です (1/2)
#創作BL
kinomolmol.bsky.social
そしてこれやらないうちに一年経っちゃった。近々林檎買ってくる!
kinomolmol.bsky.social
スライスした林檎で作るアップルシナモンティーというのを見かけた。いいなあ、可愛いし美味しそう。やってみたい。動画だとくるくる簡単そうに巻いて林檎を薔薇にしていたけど、実際やったら難しいやつだろうか。やってみたいな
kinomolmol.bsky.social
うちのお菓子のポーチの常連はソルティクッキー、ガトーレーズン、チョコリエール、一口チョコ辺り。涼しくなったからチョコレートをまた持ち歩けるようになったの嬉しいな
kinomolmol.bsky.social
完全にジャケ買いだったカレルチャペックのティーバッグと箱が本当に可愛い。いやごめん、お茶に関しては何でも美味しい舌馬鹿なので良し悪しはよくわからないんだけど、美味しいよ。そんでパッケージが可愛い、お菓子のポーチに1〜2個忍ばせてるしなんかの拍子に人にあげても良い可愛いさ
kinomolmol.bsky.social
土曜日はのんびりマイペース、日曜日は明るく無邪気、月曜日はしっかり者で真面目。曜日は誰の元にも等しく来るものだからどこにでもいるし呼ばずともそこにいる。休日だった人の月曜日は休みだから歓迎して貰えるし遊んで貰えると思って傍まで来る。普通に平日と変わらない人の月曜日はもう少し遠慮しながらやっぱりそばにいる。それとは別に外に出ると土日月の三曜日が縦三列でセットになって歩いてる。世間は今日まで三連休だから。ゆるっとそんな感じ
kinomolmol.bsky.social
ふわふわ日曜日(再掲)
kinomolmol.bsky.social
気になる本が増えていく……読むの遅いというか、読む気力が衰えてるというかね
kinomolmol.bsky.social
内容的に日が明るいうちが良い気がしたので早めに。スポーツの日なので七曜日+「俺」でなんかスポーツすれば良いよ