ヒラ🎨🦎🎮
banner
kinghira.bsky.social
ヒラ🎨🦎🎮
@kinghira.bsky.social
100 followers 59 following 7.5K posts
shipper,lizardlove,gamer たまに絵を描く、爬虫類飼育してる、ゲームも好き 万博カウント:35 Image : All rights reserved. 干し芋リスト: https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/13ROZG8LRQRVG?ref_=wl_share
Posts Media Videos Starter Packs
ラーメン食ってクレープ食べて1時間以上歩いて薬局に行ってまた30分かけて帰る予定
30分歩いたら汗かいたわ、、、
今日は革ジャン着ても良い気温かな、、、暑いかな、、、
アメリカでデータセンターに近い地域は電気料金が上がってるって記事を読んだ
水がきれいで冷たくて広い土地に建てられ安い上に日本でもデータセンター誘致する自治体が増えてるから電気代は注視したほうが良いい気がする
私は気にしすぎて毎日使用量見てる
うちの血圧計壊れてるのか?って思ったけどカーチャンが測ると高く出るからたぶん正常、、、
昼夜低い人も朝は高いみたいなのを隠れ高血圧っていうらしいって、えぬえっちけーでやってたけど24時間低いからたぶんだいじょび
立ちくらみ、めまいが多いとき血圧がー血圧がーとか言ってたけどマシな今も血圧低いわ、、、完全に薬の副作用やったな、、、
花より団子だからお店のオシャレさより安くて美味いことのほうが大事
明日のお昼ごはんの店をせっせと物色しててとりあえずラーメンだからちょっと入りにくい寂れた(人気はある)小さいお店にも出入りするようになったわね
チェーン店以外入れないタイプだったんだけども
わしたぶん鮫が一番好きって気持ちで撮ってきた
動いてしゃべるところは見たことないんですけど鮫だけが癒し
ヨーテイもひとりずつ釣り出してやらないと死ぬバランスだからな〜
またセトとナナキのシーンでないちまった、毎回なかされる、、、
農相の米価格のあり方についての考え方が合う、、、高い米は品質もいいんだから高くてもいいって言う層に買ってもらえばいい、業務用とか価格で決めるご家庭用に質より量によった生産の仕方をあえてする農家があってもいいみたいな、消費者に価格帯を選ばせる選択肢を増やせば良いみたいな、そのように理解した
ここ数年の首相の就任会見ほぼみてるけど質問に対する答えが1番しっかりしてたわ
ふわっとやりすごすような回答があんまりなかった気がする〜決まったからには期待はしてますよもちろん
確かに日本に実装される政策アプデを事前に短期中期長期ロードマップとして国民が知れたら不安がちょっとは薄れるかもしれんよな〜(就任会見フル動画見てる)
最近20時くらいには眠くて、こんなに早く寝たら4〜5時には確実に起きちゃうけどどうなんだろうって検索したら若いこの間で早寝が流行ってるらしいというnoteをみつけたわ
ありかもしれんな
日が落ちるのが急に2時間くらい早まってない???
やっとコスモキャニオン着いた〜BGMがめちゃくちゃ好き
日本人が喜ぶと思ってか万博のアメリカ館の映像に大谷サァンがでてきたとき「うちの子ですぅ!!」って言っちゃった。
相当好きやであいつら。
最近大谷サァンみかけると平和的抑止力って単語が頭にちらつくんだよな
野球好きのアメリカ大統領は日本にミサイル撃ってこなさそうだし、子ども達は憧れてくれるから大人になっても日本へのあたりは柔らかくなりそう。
抑止力ってそういうことじゃないの?知らんけど。
骨伝導とかオープンイヤーイフォンもダメな感じ?回りの音は聞こえちゃうけども耳元で音楽がなるからマシかも〜
日本は政治に対する国民の監視が強くて(大多数の国民が政治家が嫌いというのも良いこと)トップがコロコロ変わるから総理大臣が誰になっても大して変わらないというのどかな国だけど、よその国はトップよっては戦争が始まったり急に解雇されたり勉学などの自由が制限されたりそれはもう大変なんだよなって、改めてこの国に生まれて良かったと思うよ。
暖かいものが美味い〜