KIMIHIKO-YANO.NET
@kimihikoyano.bsky.social
7 followers 0 following 150 posts
2003年開業のRCカーショップhttps://kimihiko-yano.net店長のつぶやき
Posts Media Videos Starter Packs
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

本日はここKARPでEPS-J第七戦をおこないます。現地からライブ中継しています
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

10月KARP開催中です。日差しはあるが窓を開けると入り込む風が気持ち良い
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

今週末のMRWはイベント開催のためお休みいたします。月曜日から営業再開いたします
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

次の土日におこないます10月のKARPのタイムスケジュールなどの資料です。スタッフ一同頑張りますので皆さんで楽しいイベントにしましょう!

開門は土曜日9時、日曜日8時です

日曜日のレースフォーマットがいつもと違っています。詳しくは記事をご覧ください
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

18,19日に開催いたします10月のKARPへのエントリーは今日お昼12時で締め切りです
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

9月28日開催EPS-J@つくばRCパークの1/12 プロストッククラスで予選TQ&優勝&ファステストラップ獲得で完全優勝を果たしたTeam ROCHE渡辺翔太選手からセッティング情報や写真が届きました。マシンはROCHE姉妹ブランドDestiny DTY-12Sです
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

9月28日開催EPS-J@つくばRCパークの1/12 Modクラスで予選TQ&優勝&ファステストラップ獲得で完全優勝を果たしたTeam ROCHE渡辺翔太選手からセッティング情報や写真が届きました。マシンはROCHE P12V2です

同選手が参加したプロストッククラスの情報は明日アップします
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

10月11日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです。集まってくれた皆さんありがとうございました!
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

PM3のコンビタイヤに新しいタイプが登場しました
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

この三連休のMRWは

土曜日:14時よりレース(常連不在、上位入賞のチャンス)
日曜日、月曜日:終日フリー走行デー

です。開店時間は10時です
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

ROCHEの姉妹ブランドDestiny Racingの製品が入荷しました。最新キットDTY-12Sと関連パーツが入荷しています
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

カナダで設計、製造を中国でおこなうBJMC社の製品販売を本日より開始します
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

AGF-RC社の製品が入荷しました。1/28スケールシャーシに最適なサイズの各種サーボと関連製品が入ってきました。メーカーにお願いしてサーボケーブルなどのスペア品もラインナップの加えていただきました
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

フリーウェアタイム計測ソフトZROUNDで追加されたクラス機能について説明します。以前のバージョンでもクラスの定義はありましたが有効的に使われていませんでした。2025年9月にリリースされたバージョン1.26.6.3以降ではこのクラスを積極的に使えるようになりました
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

10月5日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです。来週土曜日のレースは常連ドライバーが遠征に行くため開催が危ぶまれています。逆にいうと優勝のチャンスです。皆様のご参加お待ちしています ^^
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

アメリカNIFTECH社の製品が再入荷。当店がまだ自宅で営業していた頃2004年から取り扱っている信頼性の高い製品群です
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

今週末のMRWは

土曜日は14時からレース
日曜日はフリー走行デー

です。開店はいずれも10時です
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

10月のKARPエントリー受付開始しました

18日(土)フリー走行
19日(日)EPS-J+TC2レース
kimihiko-yano.jp/blog/archive...
イタリアMARKA社の製品が入荷しました。GLやRTRCのシャーシに適合するポリカボディー各種やグリップ剤ボトルやラバータイヤなど多くの製品が入ってきました
同社のタイヤの特性表。温度やどんな路面に適しているのかまとめたものです
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

KARPやEPS-Jでおなじみのレーススタッフ「あのサトウ」選手から自身初のチームレポートが届きました。最近精力的にテストしているステアリングジャイロに関する話題です
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

ダイレクトドライブカーのプロレースイベント「EPS-J」第6戦公式リザルトです
kimihiko-yano.jp/blog/archive...

いよいよ本番当日を迎えたEPS-J Rd6@つくばRCパーク。レースは11時からスタートします。ライブ中継中