剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
banner
kenzaki100020.bsky.social
剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
@kenzaki100020.bsky.social
170 followers 760 following 9.9K posts
pixivとハーメルンで主に小説やってる人 pixiv https://www.pixiv.net/users/26483482 ハーメルン https://syosetu.org/user/467362/ ノベルスキー https://novelskey.tarbin.net/@KKS10009724 くるっぷ https://crepu.net/user/FfdIWs1PR5Lv1nI Mastodon https://mastodon.social/@KK10002497
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
とりあえず改めての自己紹介
pixivとハーメルンで小説メインに投稿やってる人です
3L全部行けますが、基本的に腐ってますのでご注意
ジャンルは割と雑多かも
しれっと相対&戦闘
まあ誤差みたいなもんだが…(?)
クロックムッシュオイチイ(大学の売店で売ってた)
とりあえず第2候補のプロットは粗方出来たので、ハロウィン短編書き終えてから第1候補の方のキャラ設定練ろう
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
ヨコオタロウ氏がXで「転売されたサインを購入しないで」注意喚起。転売されているサインの半数は偽物だとコメント
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251021l
今卒制審査用シナリオの為の第1候補(オリライ)、第2候補(魔術ミステリー)をそれぞれ練ってるけど、思いの外第2候補のプロットが詰められててびっくりしてるよ〜
登場人物箇条書きしかしてないのに!!!
永華「そりゃ、元々主さんミステリー適性あるっぽいし(画像)」
業火「詰められてるのはいいんだが、これ1時間尺で納まるか?」
琥珀「そもそもアガサやドイルや赤川次郎を通ってる奴が適性ないわけなかった、大有りだった」
キリ「逆になんで特撮もいけるんだ主は…???」
画像いつのやつだこれ
業火「2020年の9月初旬」
2020年?!?
#夢幻の友達
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」IMAX、4DXで1週間限定上映(40周年特別予告あり)
https://natalie.mu/eiga/news/644994?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#バック・トゥ・ザ・フューチャー
そういえば、奏章Ⅲ終盤攻略中に撮ったやつ
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
中世ヨーロッパなどを基にした物語を創る上での“お約束”をまとめた『シナリオのためのファンタジー事典』Kindle版が44%オフの「1040円」となるセール中。国家制度や貨幣、戦争、魔法体系など創作で頻出する知識を解説
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510202u
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
自分もそんな感じの作品がほとんどかも……
俺、どの作品も最後には主人公が、真の意味でウルトラマン(みんなのヒーロー)になる物語ばっかり書いてる気がするのよね。

生まれが悪なジクス、ウィズはもちろん、誰もが知るウルトラマンとなったオリオン、ウルトラマンを継承したジャッジ、セブンティーン、トッパー、己の中のヒーローを確立したサムズ、ヴォイド、セーナ、ゼラクス。

やっぱり、そういうのが俺の「色」ってヤツなのかね?
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
ちなみに今はリベイクでSFを書いてるが、理系じゃないから上手く書けてるかさーっぱり分からん!!(おい)
なのでこれまで見たSFジャンルのアニメで得た知識や、それこそSFを全面的に押してるウルトラマン、特撮から拾って来てるのである!!
これが引き出しの力だ!!
Reposted by 剣崎始/物語と半貴石の宝石商(BlueSky支店)
俺、どの作品も最後には主人公が、真の意味でウルトラマン(みんなのヒーロー)になる物語ばっかり書いてる気がするのよね。

生まれが悪なジクス、ウィズはもちろん、誰もが知るウルトラマンとなったオリオン、ウルトラマンを継承したジャッジ、セブンティーン、トッパー、己の中のヒーローを確立したサムズ、ヴォイド、セーナ、ゼラクス。

やっぱり、そういうのが俺の「色」ってヤツなのかね?