K01
banner
k01bs.bsky.social
K01
@k01bs.bsky.social
13 followers 29 following 3K posts
ちょっと復旧してきた
Posts Media Videos Starter Packs
色々話した結果然るべき機関で助言もらいつつモリモリ食って寝ろ!
となるのは業界的な宿痾というか宿命というか
手助けしかできまへんからな
こないだ体重戻すのどうしたらできるんでしょね?って話題で具体的な菌株が出てきたので恐ろしかったです
最終的にはNST案件ですかね...と落ち着いたんだけど
顔が見えないコミュニケーションは相手のキャリアを類推できないのでね...
いやまぁそういうコミュはガチな人間集まってくるので発言するのが怖いってのはある
手軽な立ち食い寿司食いに行ったら腕引っ掴まれて高級寿司屋で浴びるほど食わされる恐怖体験が始まるので
忌憚なく平等な発言や行動を後押しするコミュニティというものが実現しにくいのはつまるところ自律的にヒエラルキーが出来上がってしまうという点があるのかもしれんね
たぶん横並びの同一事業者のつながり側からアプローチしても程度によっては引き戻せるかは運次第な気がするね

しがらみのない目安箱みたいなのを置いて主観を排して意見を咀嚼できるようシステム組むにしてもゴミ意見山とくるだろうし得てして集団の主宰は孤独なもんよな
今朝方のアレってオープンな関係性の人間同士ですら妙な方向に転けたら自力で戻るのは困難って話だけど翻って視聴者との間に絶対的な上下関係のある投稿者、配信者だと下流側の視聴者が危険信号に気づいても基本的に止めれるものではないってことになるな?
今の世の中コミュニティが縮小しているからなおのことやりやすいんだとは思うがまぁ不健全ですこと
タチの悪い奴は蝶よ花よと標的をあからさまに他人と差をつけて扱い持ち上げた後でいきなり引っ叩くことで依存させるのを暴力的、非暴力的に行うのでノーコメントで行きたい所
多少無理をしてその人を人界へ引き戻した所で恨まれこそすれ感謝されることなどないので見捨てるのが一番正しいから狂人以外止めないし狂人は信用されんからな......
本能に従ってるとはいえよくできている流れだわな
このひとが紹介しているものだから興味をもってみよう
から
このひとが紹介しているものだからいいものに違いない
という心理へはたぶん容易に変質するんだと思うな
何某かを解説したり紹介したりするコンセプトが個人崇拝に移り始めた兆候を自ら察知して音頭を取って方向性を修正することができるか?
ということになるのかもしれん
とはいえこと動画配信というものは個人崇拝を換金するシステムである部分があるのでいかに皿に乗せる分銅を配分するかを冷徹な眼差しを持って差配するというのは孤独な道ね
要はある程度の名声を得て惰性である程度ものが転がり始めたときに自身の立ち位置を校正できるか?という点に尽きるのかもしれない
そこで独善に陥ればとりあえず持ち崩すし信用を失う
そこから持ち直せるかは運と人徳かもしれない
突っ切っちゃうのも決して否定はしないけど人間は緩やかな社会的動物だから疑問符を持たざるを得ない
アカン傾向出てきたらその集団から足抜けするんだけどほんまにダメになっていく奴が大半なのは何とも言えない感慨がある
持ち直した人もちゃんといるんで絶対の基準ではないんだけどやっぱ人間って脆いのよね......
ゆっくり悩みながらお前の意見を表明しろつってんのに定型分を組み合わせたおためごかしラップバトル始められるとナメてんのかコイツ?ってなっちゃう
フィラーワードだのなんだの何のコンサルが言い出したんかしらんけどすぐにそれを絶対の基準にしてしまう層に強く刷り込まれた結果無茶苦茶な転倒が起きて会話下手量産されとる気がする
会話はラップバトルじゃねぇんだよ
低脂肪乳でエスプレッソ飲むと水で薄めたみたいになってビミョいですな
ちょっとカーダル・スピンダルみたいでかわいい
レゼろくでもねぇけどいい癖してますネ
書類仕事終わらせに漫喫行ったら鬼滅最後までとチェンソーマン気になってるとこまでと望郷太郎の残り全部読むわ電話かかってきて2時間半浪費するわで進捗0!!
必要だからやってることに必要ないタスク挟んでワークフローを崩壊させてくるな〜?
身内に投げられる理不尽多いから他人で困るっつーのは意外とない
身内だから迷惑かけれるってのはあるんだろうけど舐められてんだよな
支出を最小化するためと他人の持ち物を損害しないためにしてるのにそっち側からさされるの厄介だなぁ
他人ってのは往々にしてそんなもんだがねぇ
ろくに乗り物しないものに維持費も出してないやつに自前で調達したものに文句言われたくないのよね
そもそも大元のとこでどっかの誰かさん手前の責任で無茶苦茶になったのどないしてくれんの?って詰問してないだけありがたいと思ってほしいくらいだが......
というかまぁ認識がない奴問い詰めても時間の無駄やしな
別に俺が悪いわけない事でバカみたいに拒絶反応出すから相手にしなくなったらコレだよ
道義的責任を果たさず人に要求してばっかなのよね
通勤用バイクまぁめんどくさいことになると思ってたけど想定通りめんどくさいことになった上やっぱり飛び火した先からの突き上げで2正面戦になってバッカじゃねーのとなってる
飛び火した先に車譲ったからそうなってるんだけど気づいてねぇから言えるんだろうな〜
人の表情と声色で相当な情報わかるもんだよな
発声ひとつで抜かれる情報って結構ある