いしかわ
@ishikawadanyan.bsky.social
1.1K followers 1.3K following 940 posts
一日一回程度のチェックなので交流は苦手だけど、基本的に怪垢以外はフォローバックしてます🤟 イラストは Leonardo AI による生成や、AI イラストと素材との合成です たまに「成人向けコンテンツ」が混ざりますがR-18ではなく、個人的にはR-15ぐらいの感覚です ちょっとずつイラストを溜めています ➡️ patreon https://patreon.com/nyanco_nyannyan ヘッダーイラストは🌸煌メルト🌸さんからプレゼント企画で頂きました
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
Patreon始めました。
SNSなどで投稿した作品や、投稿出来なかったAIイラストを残していきます。

➡️Patreon.com
patreon.com/nyanco_nyann...
Get more from いしかわ on Patreon
AI art creator( At the moment it's just a hobby )
patreon.com
→続き

その他10月20日の記念日
世界骨粗鬆症デー
疼痛ゼロの日
ゴースト血管対策の日
新聞広告の日
老舗の日
頭髪の日
ヘアブラシの日
リサイクルの日
HelloWineの日
群青忌
えびす講
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁

www.un.org/en/observanc...
World Statistics Day | United Nations
The third World Statistics Day will be celebrated around the globe on 20 October 2020 with the theme “Connecting the world with data we can trust.”
www.un.org
→続き

統計は日本の国勢調査だけでなく、国際的にも平和維持、持続可能な開発、気候変動、公衆衛生といった世界的な課題への取り組みにおいて基盤となっています。

統計とデータはAIやテクノロジーの発展に伴い、データの収集、分析、可視化の可能性は拡大し続け、世界中で持続可能な開発と社会的公平性の推進、意義のある変化を促進することに貢献します。

国連 www.un.org/en/observanc...

→続く
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月20日は・・・
「世界統計の日」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

2025年10月20日は国連総会で定められた5年に1度の「世界統計の日」です。2010年6月に2010年10月20日を「世界統計の日」とすることが採択されて、2025年は4回目にあたります。

先日回答が締め切られていますが、この日は公的統計の意義や成果を国際的に周知し、国勢調査をはじめとする統計調査への理解と協力を得ることを目的としています。

→リプ欄へ続く
→続き

アメリカ同時多発テロ事件やイラク戦争、SARS-CoV-1の流行やSARS-CoV-2の流行と言った一時的な減少もありましたが、日本発の海外旅行者数はある程度盛り返しつつあります。とはいえ、実質賃金の低下と世界的インフレや円安ドル高の影響で2024年現在で2019年比▲46.7%なんだそうですが…

その他10月19日の記念日
イクメンの日
相続税を考える日
バーゲンの日
医療用ウィッグの日
洗濯を楽しむ日
トイレクイックルの日
イカの塩辛の日
伊勢の神棚の日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
明日、10月19日は・・・
「海外旅行の日」です!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

10月19日は海外旅行の日です。「遠(10)くへ行く(19)」という語呂合わせから旅行会社や海外旅行ファンによって制定されたとされています。

20世紀後半に1ドル360円の固定相場は変動相場制に移行し、下手な国内旅行よりも近隣の海外へ旅行する方が安くなりました。

その後急激に円高が進み、アメリカ合衆国訪問時のビザ免除制度などの影響でツアーの海外旅行者が大幅に増加しました。

→リプ欄へ続く
→続き

最近はダイエットエクササイズの為に内側に凹凸のあるものから、ソフトタイプのホースみたいなものまで種類があるようですね。

ミニスカートの日でもあるのでイラストアニメはミニスカートにしてみましたが、かなり動きが怪しいのはお愛嬌。

その他10月18日の記念日
世界メノポーズデー
統計の日
冷凍食品の日
木造住宅の日
ドライバーの日
ミニスカートの日
中性脂肪の日
世界ウェーブストレッチリングの日
天津飯の日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁

なんだかフラフープが非物質化してますね💦
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月18日は・・・
「フラフープ記念日」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

1958年10月18日にフラフープが日本で初めて販売されたそうです。フラフープは直径1mほどのプラスティック製などの輪で、輪の中に入った人が腰などを振って回転させます。フラダンスのように腰を動かしてフープを回すためフラフープと命名されました。

→リプ欄へ続く
→続き

そう言えばブタの貯金箱って最近は見ませんが、ルーツは14世紀のイギリス説が有力です。職人が「赤土の粘土(Pygg)」を「豚(Pig)」と聞き間違えて作ったとか。最近は50万円貯まるとか100万円貯まる金属製の缶が多いですが、蓋が簡単に開くんで僕は貯まる前に使っちゃうんですよね…

その他10月17日の記念日
貧困撲滅のための国際デー
カラオケ文化の日
サカイのまごころの日
秦野名水の日
沖縄そばの日
神嘗祭
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁

個人的には、こっちの絵面が好きですw
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月17日は・・・
「貯蓄の日」です!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

1952年に貯蓄増強中央委員会(現、金融広報中央委員会)が発足した際、勤労の収穫物であるお金を無駄遣いせずに大切にしようという意味を込めて制定したそうです。

伊勢神宮で10月17日にその年に収穫された新穀(初穂)を天照大神に奉げる神嘗祭に由来するらしいので、なかなか深い意味がありますね。

→リプ欄へ続く
→続き

私たちは運転免許証の裏面やマイナンバーカード表面の意思表示欄に記入、あるいは臓器提供意思表示カードを携帯する他、インターネットで日本臓器移植ネットワークに登録したりすることも可能です。

ただ現実的な問題として、意識や命を失っている状態で明確に意思を示すことは難しいですし、臓器移植の意思表示は家族の承諾が原則として必要です。この日を機会に家族や大切な人と話し合ってみてはいかがでしょうか。

その他10月16日の記念日
世界食料デー
世界脊椎デー
ボスの日
リゼクリニックの日
亀屋清永の日
国消国産の日
人と色の日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月16日は・・・
「グリーンリボンデー」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

グリーンリボンデーは臓器移植法が施行された1997年10月16日に由来し、臓器移植医療の理解を深めるために日本臓器移植ネットワークが臓器提供者と移植を待つ人々を繋ぐ「グリーンリボン」をシンボルとして制定した記念日です。

一般的には臓器提供に関する意思表示について考えることを促す啓発活動が行われます。

→リプ欄へ続く
→続き

原作の「くまのプーさん」はA.A.ミルンが著し、E.H.シェパードが挿絵を手がけた児童小説です。「クマのプーさん」「プー横丁にたった家」「ぼくたちがとてもちいさかったころ」「ぼくたちは六歳」の4冊がシリーズとなっています。

この記念日が凄く立派だと思うのは、プーさんとゆかいな仲間達が楽しく暮らす100エーカーの森にちなみ、環境や森林の環境保護について考える日としている点です。

その他10月14日の記念日
世界標準の日
鉄道の日
プラレールの日
PTA結成の日
美味しいすっぽんの日
焼うどんの日
生神女庇護祭(東方正教会)
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月14日は・・・
「クマのプーさん原作デビューの日」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

1926年10月14日に世界中で愛されている「くまのプーさん」の原作が発売されました。記念日の制定は、もちろんウォルト・ディズニー(ウォルト・ディズニー・ジャパンが記念日協会に申請して登録)です。

→リプ欄へ続く
→続き

ただ、残念なことに記念日は10月13日ですがイベントとしてのインフィオラータこうべも、東京インフィオラータも春なんです。御堂筋インフィオラータ2025は10月22日~26日に開催されるそうなので、お近くの方は出掛けてみてはいかがでしょうか。

その他10月13日の記念日
国際防災デー
世界血栓症デー
スポーツの日
スマイルトレーニングの日
ペットの健康診断の日
サツマイモの日
引越しの日
麻酔の日
豆の日
鯛の日
日蓮聖人御大会
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月13日は・・・
「インフィオラータ記念日」です!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

インフィオラータの第一人者で花絵師の藤川靖彦氏が代表理事を務める花絵文化協会が制定して記念日協会に登録されました。

インフィオラータとは、イタリア語で「花をまく」を意味し、道路や広場に花びらを使って美しい絵や模様を描く伝統的なイベントです。作品の美しさはもちろんのことアーティストとともに市民が協力して作り上げる過程も魅力のアートイベントだそうですね。

→リプ欄へ続く
→続き

その他10月12日の記念日
世界渡り鳥デー
ネット銀行の日
豆乳の日
時雨忌(芭蕉忌)
万灯行列
聖母アパレシーダの日(ブラジル)
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
→続き

定説ではイタリアのジェノヴァ出身とされているので多くのイタリア系アメリカ人が出身国の祝い事と考えていて、1934にルーズベルト大統領が連邦政府公式祝日として宣言しています。

1970年より月曜休日統一法(日本でいうハッピーマンデー)によって10月の第2月曜日になっているので、現地では今年は13日ですね。ただ、州によってはコロンブス・デーを認めていないとか州公式休日と認めていないけどカリフォルニア州は先住民の日とするなどのややこしい側面もあるようです。

→続く
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月12日は・・・
「コロンブス・デー」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

1492年10月12日にサンタマリア号で航海していたコロンブスが、新大陸アメリカに到達したことに由来する記念日です。

ラテンアメリカでは民族の日、バハマでは発見の日、アルゼンチンでは文化の違いを尊重する日など各地で様々な名称で祝われています。

→リプ欄へ続く
→続き

国連: www.un.org/en/observanc...

その他10月11日の記念日
カミングアウトデー
ウインクの日
ハンドケアの日
安全・安心なまちづくりの日
トイレットロールの日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
International Day of the Girl Child | United Nations
The International Day of the Girl Child focuses attention on the need to address the challenges girls face and to promote girls’ empowerment and the fulfilment of their human rights.
www.un.org
→続き

日本でこそ減りつつありますが中東やインド、未開国ではまだまだ深刻な問題として残っています。

2025年の国際ガールズデーのテーマは、「私は女の子、私が導く変化:危機の最前線に立つ少女たち」です。原文は「 The girl I am, the change I lead: Girls on the frontlines of crisis 」

10代の少女や若い女性のほぼ4人に1人が中等教育を修了していませんし、10代の少女や若い女性のほぼ4人に1人が中等教育を修了していません。またパートナーからの暴力を経験しています。

→続く
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月11日は・・・
「国際ガールズ・デー」です!

朝のスピーチや話のネタ、GBP(Google ビジネスプロフィール)の投稿ネタになればと思います。

英語:International Day of the Girl Child

未開国などの児童婚、ジェンダー不平等、女性に対する暴力や女性差別の撤廃と女子教育の普及など、若年女性たちが直面している問題に取り組むことを訴えるために定められた記念日を知ってください。

→リプ欄へ続く
→続き

本来の植物の芽吹き発芽するという意味から派生して20世紀終盤頃からオタク文化の中で広まり、対象への好意的な感情を表す俗語として使われています。一説によると、うる星やつらのラムちゃんに対する好感が萌えの元祖という話ですね。

アイドル系やロボット娘にケモ系など、最近は萌え要素も広がって楽しいですね🎵

その他10月10日の記念日
世界メンタルヘルス・デー
世界死刑廃止の日
目の愛護デー
マグロの日
缶詰の日
貯金箱の日
朝礼の日
肉だんごの日
トッポの日
ちくわぶの日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
【明日は何の日?】
おはこんばんちは(*´ω`*)ノ

明日、10月10日は・・・
「萌えの日」です!!

朝のスピーチや話のネタ、GBPの投稿ネタになればと思います。

JUJUの日やTOTOの日など語呂合わせや、目の愛護デーのような形意的なものまで10月10日は多くの記念日があります。中でも縦に書いた「十月」と「十日」を合わせると「萌」になるは少し捻りが効いていて個人的には好きです。(もちろん、萌えも大好物です)

萌えは主にサブカルチャーで使われる言葉で、アニメや漫画、ゲームなどに登場するキャラクターや人物に対して抱く強い愛着心や情熱、疑似恋愛感情などを指します。

→リプ欄へ続く
→続き

その他10月9日の記念日
トラックの日
道具の日
金券の日
塾の日
熟睡の日
散歩の日
ハンドバッグの日
共に守るマスクの日
土偶の日
アメリカンドッグの日
マカロンの日
サイコロキャラメルの日
など

イラストはAI生成しました
AIイラスト ヌル禁
→続き

確かに今となってはメールや電話の方が早く確実に連絡が可能です。しかし一方で郵便は手紙や荷物を全国一律の料金で送る「社会インフラ」であり、地域住民の生活を支える役割を担っています。

日本では手紙だけではなく荷物の引き受けと配達、地方公共団体から委託された公的証明書の交付や国民健康保険関係の手続きなどの行政サービス、地域住民の生活を支援なんかの提供もしてて田舎や僻地へ行くほど重要だったりするんですよね…

国連: www.un.org/en/observanc...

→続く
World Post Day | United Nations
World Post Day aims to create awareness of the role of the postal sector in people’s and businesses’ everyday lives and its contribution to the social and economic development of countries.
www.un.org