いぬ06
@inu06.bsky.social
300 followers 160 following 2.1K posts
陰キャパリピ アイコンは穴に落ちてるところ(ボッシュート)です 自営業 https://lit.link/shinseinu
Posts Media Videos Starter Packs
お近くにお住まいだったのでしょうか、うらやましい思い出です! 子供の頃によく通った場所がなくなるの とくに悲しいですよね…
経済を回してくれそうだし首相には高市しかいない!! とか言ってた人たち どう? いまの状況…
日本を ぶっ壊す!(本当に真剣にありとあらゆる方法で)てこと?
ポケモンのことよくわからんけど一回識者にアンケートしたことがあり

ワイの手持ちっぽいやつ

ドーブル ワンチャンゆえ
ヤミラミ 天然石のビーズを食われて泣く
ヒトモシ 生命力を吸われて倒れる
ボチ 生命力を吸われて倒れる
コダック 頭痛をわかりあう
マホミル もちもち担当

となっています
大阪府立国際児童文学館という激アツな図書館も万博記念公園敷地内にあったがこれは橋下氏が大阪の政治をやるようになったかなり最初の方で殺した
あの人は教育、芸術がマジで憎いんだろうな〜と思ってるが、その二つが重なった場ですから、そら目の敵にしますね

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%...
大阪府立国際児童文学館 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/大阪府立国際児童文学館
大阪は出身地だし、いまだに実家あるので全然帰る可能性あるんので

前の万博→郊外の開発 モノレールの整備 跡地は公園に みんぱくというどでかい遺産あり

花博→地下鉄長堀鶴見緑地線の整備(赤字路線だけどドームから心斎橋一本なのでエンタメ好き人間はだいたいお世話になってる) 跡地は公園に 周囲の住宅開発もあり

て感じなのを知ってるので、交通インフラ恩恵ゼロ 公園よりと住宅よりもカジノなので本当にみんなこれでいいのか マジなのかわからなくって
シロアリが食ってるお家で安穏としてられない シロアリをまず駆除したいと思うのは 普通のことでは この家気に入ってるからぜーんぶオッケー シロアリさんどうぞどうぞとはならんやろがい
いや…? 嫌だが?? そんなことを諦めて悟った顔をしているから 世界が良くならないのでは???
そう 別に楽しかった人の思い出が間違ってるとかそういうのじゃない

あと「普通の大人」って金と政治が腐ってても気にならないってか そんなもんでしょ?って思ってるらしいね 嫌だが
Reposted by いぬ06
万博さー、赤字でも楽しかったってんなら、それでもいいんだよ。楽しかった人たちはいるんだろうし。
むかしの大阪万博みたいに、整備したインフラによって住宅の利便性が増すとかいう投資ならそれもアリだと思う。
でもカジノじゃん。それに運営費だけなら黒字って、紛らわしい言い方で言うのもなんかイヤ。
万博は未来のための当時だったって報ステの大越さん言ってたけど、その10兆円を国立大学とかにぶっこまずに万博にぶっこんだほうが、ほんとに良かった?
Reposted by いぬ06
大阪万博、工事費未払いの件が煙に撒かれそうなのにワイワイしたムードにはのれない 行った人のことは別にどうとも思わないけど
カジノ用のインフラ整備にめっちゃ国の税金も使われてるのムカつくんですが! 大阪市はやってる間に図書館とかの根本的なサービスがおしまいになってたの本当に万博からなんの影響もないんですか? みたいなことは別に言うてもいいし いう権利あるやろとは思ってる
はーblueskyはこういう雰囲気で本当に嬉しおす 世の中は全然そうじゃない 難しいことです
X 基本的に何もかもどうでもいいから語単位のミュートはゼロだぜ

ブロックしてるアカウントはしてないと目に入ってくる女を騙して風俗を紹介したり、クソ雑対立を煽ったりするやつ ムカつくから
ミュートは特に恨みはないが名前がたまに検索するワードと被ってるのでアカウントごと見えなくなった方が早い知らない方
私の商売も白よりグレーゾーンだけど二次創作系のオーダー全部やめろ! となればなったでオッス〜て辞めるだけなので、(正式な権利団体、出版社やレコード屋から連名でイメージアクセサリー×ですとかの声明が出るとか?)一回灰色のところを全部白黒ばっきり分けて二次創作絡み全部公式からNGでたらどういう世界になるんじゃろうねぇ という興味はありますネ 後続のクリエーターが10分の1ぐらいになるところからだと思いますが…
まあ私も鬼ではないから「和を乱すな」ということなのはわかる この話してる人全員言葉キツいし…(SNSはバズった人間から目に入るしバズってる奴は大体言葉がきついか主語がでかいんじゃぞい)
しかし、「ゾーニングについてもっと方法を考えよう」とか「マイナス検索が可能な緻密なタグ付けをみんなで考え、実行しよう」とかにならないのがな〜 なってくれないかな 人は愚か…
なんかXで無限に検索よけの話が流れてくるが、もうどの二次創作もとくにXでは「公式から隠れる」も「嫌な人には見せない」も難しいと思うので、そうしたい人が言ってることをマジで実行するなら「二次創作は全部鍵アカウントかせめてpixivで正確なタグ付け(「タイトル」「BLなどの属性」「登場人物名」など遊びのないマイナス検索しやすい状況)ってことにならんか? と思う
それが実現した世界はコンテンツの勢いや収益も一回りダウンすると思うけど そういう話ではないのか
私は過激派ですからpixivのもじりタグとかは滅んだ方がいいと思ってますが…
わたくしは 午前ぶっ倒れていたので 無理ですが
噂の不思議なヴィジュアル系(音はUK)プラスティックトゥリーをみよう
Reposted by いぬ06
【ゆるお譲り(譲渡)】

本日(10/13, 月祝)
Plastic Tree @ 豊洲PIT
16:00開場/17:00開演
全席指定
FC1次先行分(未発券のため席不明)

PayPay等でのお支払い確認後、
ローチケ発券番号の形でお譲りします

病み上がり丸、体力を周南riseで使い果たしました… チケ代お値引きします(7500円→5000円に)。お気軽にお声をおかけください🫠
午前中腸痙攣に由来する痛みにのたうち回り、波の軽いところで寝て、痛みでまた起きるを繰り返していて、全然知らん人間の文章で気を紛らわそうとしたらしくガンダムオタクのnoteがブラウザに残ってたんやけど、余計痛くならん?それは
チケ取りもボーッと取っているため早番が来た覚えもあんまりない
「やばい! ボケっとしてる間に売り切れた!」なら100回ぐらいある
①バンドマン見たい<曲聴きたい
②好きなようにノリたい
③暴れたりする体力が怪しい
④大体開演ちょい前〜開演後に辿り着きがち

ため、大体どのイベントでもPA卓あたりかセンターちょい後ろぐらいにいるので、最前に入りたい気持ちが全くない

バンギャ人生長いが最前は多分「入れって言われたから入った(最前管理があったが人数が足りなかった)」か「最前もクソもないレベルのガラガラ」とかの時しかないんじゃないか
大阪市のゴミ分別「リサイクルできる奴(プラ、古紙、カン、瓶、ペットボトル)」「でかい」「燃える」 でおしまい 「不燃」などと軟弱なものはない 本当にいい 全部こうなってくれ
大阪、いいところもよくないところも色々あるけどこれ全部「燃やせるゴミ」として捨てていいのだけは本当に最高
人間が細かい分別をできないとはなからわかっているから炉をめちゃくちゃ強化することで全てを解決ている パワー