ひとで
@hitodehaumini.bsky.social
37 followers 26 following 6.4K posts
どっこいしょと働き金魚と住んでる北の方の会社員🧠neurodivergent with ASD&ADHD🏳️‍🌈demiromantic lesbian https://twpf.jp/hitodehaumini
Posts Media Videos Starter Packs
hitodehaumini.bsky.social
今日ってやなニュース専用の日なんですか?
hitodehaumini.bsky.social
こころあたたまるうれしいニュース 私も早く靴かお
Reposted by ひとで
shinadayu.bsky.social
全く同じ靴に買い替えたのに歩き着心地が別物のフワフワで、すり減りを実感。
hitodehaumini.bsky.social
私は落ち着いてやれば本当にすごいんですよ 試験なんかやらないほうがいいです(開き直り)
hitodehaumini.bsky.social
なんか、問題はできるやつから解くのが一番いいじゃないですか どうしても一番最初から取り組みたくなっちゃって、最初からやって大失敗したのが今日 ああああなんかの障害じゃねえの〜〜〜〜〜〜〜???(障害だよ)となった もうずっと頭の中で自分のことバカにしている なんなんだ
hitodehaumini.bsky.social
そして今ビビッドに喉が痛い コロナだったらやだな〜 明日ズル休みしたいとまで思ってたけど、体調悪くてほんとに休むまでありそう 大丈夫か?!
hitodehaumini.bsky.social
明らかに精神的にいい状態ではなかったけど、状態が悪いのも試験のせいでもあるわけで でもまあ当分重たい本を持ち歩かずによくなったわけです
hitodehaumini.bsky.social
職場でメルトダウン寸前になってしまいやばかったもう帰る
hitodehaumini.bsky.social
積極的に死にたい気持ちは一切ない ただ疲れている
hitodehaumini.bsky.social
自分に許される形で努力して成果を出し人間社会と繋がろうとしているし、楽しさや嬉しさや達成感などポジティブな気持ちを感じられる機会を最大化しようとしているけど、やっぱ時々引っ張られるのは自分は生まれるべき人間ではなかった、生まれるのは仕方ないにしても成長してはならなかった、という気持ちだ
hitodehaumini.bsky.social
人間としての脳の動きが不安定なら、動物に生まれたかったかもね
hitodehaumini.bsky.social
脳としては劣ってはいないかもしれないが、どうしてもできないことがあり、それが不都合を来していることによる苦しさは、定型がマジョリティを占める社会による構造的な問題だと言われても消えない
hitodehaumini.bsky.social
なんでわたしこんなに人間関係の構築がへたでつらいんだろ みんなどうやってなかよくなっているの ASDでもパートナーがいる人や人並みに友達がいる人もいるじゃん 私ほんとに何もできないんだなーと思って死にたいことがあります
hitodehaumini.bsky.social
モンゲランが好き ラベンダーのスッとして爽やかな香りのあと、こってりしてない落ち着く甘さがくる でも大事に少しずつ使ってたらトップノートが飛んじゃって
hitodehaumini.bsky.social
好きな香りあるかな〜と気になって、サンタ・マリア・ノヴェッラのサンプル注文した ゲランとニコライが好きなんだけど、アロマティックな香りはここかなあと思って とどくのドキドキだ
hitodehaumini.bsky.social
ママ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
hitodehaumini.bsky.social
試験に落ちるのは好きじゃないし周りが頑張ってると焦るけど、だんだん自分に合ったペースで歩くのが大切になってくるはずだから、昨日も無理せず寝た どんな結果でも受け入れる練習
hitodehaumini.bsky.social
今日は試験だよん ここしばらくのメンタル不安定も夜になれば落ち着いているはず そうしんじて
hitodehaumini.bsky.social
shop.newbalance.jp/lp-commute.h...
次この靴にしようか悩み中 たっかい!!!そしてdairyは乳製品!!
shop.newbalance.jp
hitodehaumini.bsky.social
ねるわよんおやすみんみんぜみ
hitodehaumini.bsky.social
助けて〜〜〜〜 定型発達になりたいわけではないが、この意味で安心して人の愛や優しさを信じられる定型発達のことがうらやましい
hitodehaumini.bsky.social
いかなる意味であっても他人に大切に思われていることを察するのが難しいのが私であり、真正面からそう言ってもらえない限り、潜在的に私を嫌っている(かもしれない)人として扱ってしまう もうずっと昔に妹が言ってた、学校でお姉ちゃんの話ばかりしてるよ!って発言とか紙に書いてあったらクチャクチャになるくらいずっと思い返してすがっている 悲しい そんな中、仕事は定期的に業績評価があり、これがその1年のなかの唯一の自分へのポジティブなフィードバックだったりするわけだから、そりゃ仕事に依存もしますよねと 仕事に愛を探そうとしている
hitodehaumini.bsky.social
イヤッ!!私の人生が辛く苦しいこと思い出させないでッ!!!!
hitodehaumini.bsky.social
私の未来はどっちだ 布団ですね