Hideaki et al.
banner
hgot07.bsky.social
Hideaki et al.
@hgot07.bsky.social
170 followers 58 following 8.9K posts
ヾ(⌒(ノ'ω')ノ 盛岡⇔仙台⇔どっか。音楽&映像好き。OM-5使い。eduroam/Cityroam/OpenRoaming関係の開発、耐災害無線LAN、セキュア無線LAN、視覚障害者用文字認識デバイス。静かに生きたいのでフォロー控えめです。おなか弱い。Ja/En mixed posts. Blog https://hgot07.hatenablog.com/
Posts Media Videos Starter Packs
自分の知っているアプリがこのパターンを踏んでいた。どのように指摘すればよいかずっと悩んでいたけど、こうして文に起こしてくれる人がいて助かる。先方にも参考になりそう。
zenn.dev/kontaco/arti...
いきなりログイン画面を見せて11%のユーザーを失った
zenn.dev
カオソイ、ひさしぶり
査読を早く終わらせたのは、仕事ができるとか早いとかではなくて、後ろに予定が詰まっているからです。追加しないでください。
本日のティータイム

缶が立派
さくらさんのFMLサーバ、ARC非対応なんですかね。メールヘッダーに付いてこなかったのですが。
IETFにまだDKIMのセッションがあるし、まだ枯れていないのだろうなぁ。
長崎で買ってきたからすみも美味しい😋
わたしはこんな時間にペヤングソースやきそばを食べましたの札を首から下げている。

(ペアでヤングなのではない)
おしかったねー
Wordle 1,586 4/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟩⬜⬜🟨⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
AWSの障害で、無線基地局がおかしくなったとか、リモート電源管理がおかしくなったとか流れてきたけど、制御を全面的にクラウドに持って行ったらそういう問題になるのは当たり前。分かっているメーカーは、それなりの機能をエッジ側に残す。
特に電源管理は安全面で怖いので、使いどころに注意が必要。
USのみなさん、気分はどうですか?
普段はまだ動いている自動ドアが昨夜開かなかったのは、対策したせいか。15分早かったら危なかったかも。
まって、職場の駐車場でクマが目撃されたって……
つらすづす たびたい
ありゃ?これもAWS絡み?
openSUSE Leap 16にVirtualBoxがない件、一応、実験的なパッケージは存在した。いちいち /sbin/vboxconfig しないといけないけど。
software.opensuse.org/package/virt...
ねみー

やはり理想は24時間睡眠か。
からすみ、うまい~
クラウドがしぬと道連れになるAPはこわいねぇ。
ぇー
Wordle 1,585 4/6

⬜⬜🟨⬜⬜
🟨⬜⬜🟨⬜
🟨🟩⬜⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
動作が誤認されているだけという擁護が見られるものの、事故を誘発するようなUIがそもそも問題。