はっちゃんねる
banner
hatchannel73.bsky.social
はっちゃんねる
@hatchannel73.bsky.social
34 followers 25 following 3K posts
道の駅スタンプを押して回るのが好きな大阪在住のおっさん アイコンのバッジを見かけたら、気軽に声掛けてね! 愛車:NINJA 1000SX '21(パズー) 無言フォロー、全然 OK!  щ(゚Д゚щ)カモーン 合わないな。と感じたらアンフォローもOK😢 外したらなんだか気まずいかも… 相互FFにしないと… そんな、難しく考えないで。 楽しむためのツールなんだから! 私もしますし🤣 https://www.youtube.com/@hatchannel73
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
基本的にTLを追いかけて読むことはしない。
遡ってもせいぜい3~5時間前くらいまで。
一期一会じゃないけれど、袖すりあう一瞬が大事で、
流れたものは縁が無かった。と思ってる。

投稿はやシェアする内容は、良し悪しというよりも、
気になったものや、皆も知ってると良いかも~くらいの軽い感じです。
良いねより、読んだよボタンが欲しい(笑)

フォローは、追いかけて読みたいと思う相手”だけ”にすればいいと思う派。

中の私はそんな、ただのおっさんダヨ
薩摩地方、地震続いてるけど大丈夫かな。
通り道にあって、割と撮影している人、多いよね。
徒歩と電車かバイク。月2回くらい買い物で車。
自転車乗らない。
という私は、電動自転車の免許制度にちょっと興味があったけれど、正直よくわかってない。
電動だけどナンバーレス、ペダルで漕いでいたら、アシストと見分けつく?

フル電動=電動バイク=ペダル付き原付1種よね。

見切り発車で、理解できないまま乗ってる人も多いんじゃないかなぁ。
某L〇〇Pで、一方通行1kmくらい逆走とか見るし。

名称も自転車という名を使わず、明確に区別できるようにしてくれた方が良いんだけどなぁ。と今も思ってる。
走行中は普通に動作の表示をしていたけれど、
GPS信号受信障害の影響?か、51分が1分35秒で記録はされてる。再生速度を(0.06倍速くらいまで)遅くすればまぁなんとか見れなくはないカナ?
NTF2025の帰り
シールドが曇って、実際の視界はコレより酷いという悲しみ。
青空のようで、黒い雲が掛かってる。
降るのかな。
ぼーっと眺める用に、夜の高速道路を走るだけの動画を
作ろうししたら、延々と、『ねむいーーー』と騒いでいる自分の声が煩くて諦めた😅
補助金、段階を経て増加。12月半ば頃に廃止後同等になるらしいので、年明けから安くなるというよりも12月半ばには安くなる。という感じのようだけれど。
バイク乗り的に恩恵を受けるのは(冬も乗りますけど)来年春か。
補助金10円入って172円の今。
暫定税率がなくなったら、15円安くなるので、157円くらい?
そして、走行税がスタートで、従来同様程度の税金(+25円)を加算で今まで通りの目算をする偉い人。

すると補助金の10円ががなくなるので、157+25で、ℓあたり182円で更に高くなる可能性が微レ存?なんて。
ここで、新たに、Z/Ninja/ZX 3シリーズ125出します!
なんて事は無いか… あってもEVよね。
Kawasaki、125ccモデルは完全にラインナップから消えたのか…
KLX125の情報を探していて気が付いた😅
いつも通り楽しい!
孤独感?寂しい?という感じは無かった。
いつも通り🟰麻痺しているという可能性もあるけど😅

雨音、結構強くなって来ましたね。
良き夜を。
単純に下がってきたのか、
減税に向けて下がっているのか。
奈良の方で167円/ℓ ハイオク表示が出てた。
いつもの所は172円。自宅近くは182円。
価格差が激しい…
良くないねボタンより、既読ボタンが欲しいなぁ。
チェーンを洗った後、ドラレコ見始めて、なんだか疲れてしまったので、車体はパスして、ホィールだけサッと拭き掃除して終了。

もう少ししたら納豆ルブが切れる。
開拓してみよかな🤔
MOTOWNのルブが恋しい。(匂い好き)
柑橘系、フォーム→納豆のような粘度の高いの。どこ?
EDR-21G。ドラレコ。
キーONのあと、赤点滅。GPS信号受信NG。
どうにも本体側の付け根がダメっぽい感じ。
あと、メディアが異常発熱。やけどするほど熱くて落とした。
スマホで読み出し確認できたけど、もう一度しようとしたらもう読み出しできず。フォーマットもできず。
まず本体とメディア交換かな
無事に帰宅しました。

雨もギリ回避できましたね😊
この後、少量ですけど降りそう。

スタンドも掛けて、お掃除準備済!
針テラス〜曽爾高原〜葛城。
ほど良いぶらりツーかな。
空が黒く。
間に合うかな😁
昼前・夕方以降。
走るなら明日のほうが良いな。
と思いつつ、
乗りたいけど読書もしたい🤣
明日は読書に勤しむツモリなので、
近所フワッと走って洗車しよかね。
ChatGPTさんにソロツーコースを聞いてみた。

孤独感…
感じたことないけど、言われたら気になるじゃん😢
マイナ免許初日が誕生日でマイナ免許に切り替え予定でしたが、
仕事でタイムズのカーシェアを使う事があり、そちらが従来免許しか対応していなくて(今は大丈夫ぽい)、両方持ってます。
従来型は出すことないけど^^;
診察券を忘れて、マイナカードが肩代わり。昨日便利だなぁと思いつつ、集約され過ぎるのは怖いなとも。
特に携帯は買い替えもあるので、手続き漏れも怖いので、便利故に本当に良いのか?と考えます。
天気ええっすなぁ

仕事してる場合やないで。