はりたま
banner
hari1000tama5.bsky.social
はりたま
@hari1000tama5.bsky.social
330 followers 180 following 4.2K posts
ニコニコにTRPGの動画を投稿しています https://www.nicovideo.jp/user/29933355/video
Posts Media Videos Starter Packs
感想実況マジ感謝ッス…
ZAは街並みを眺めながら歩くだけで観光気分を味わえてとても楽しい
街の散歩が楽しくてメガカケラがとっくに999個でカンストしてることにしばらく気づいてなかった(しかもまだこれを使える段階ではないらしい)
ポケモン世界に潜入しているゴッスピおじさんは、今の所こんな見た目をしています
実はあの立ち絵、動画だと足元が見切れてるんだけど鮮やかなブルーの靴を履いていてこれまた派手
再現するべく真っ先に青い靴を探した
再封印の中級妖魔ガチャといい、ガチャがほんと弱い!
学生の頃はじめてバイトして「自分で稼いだ金なら良いか…!」とぶっこんでガチャ爆死した初体験が尾を引いている
Report21、実は個人的に思い出深い
自分のポルノグラフィティの入りはベストレッド/ブルーだったけど、そのあとに更に聞いて行って初めの頃にハマったのがReport21
というかあの曲で「エレキギターかっけえ!」って感じて憧れて買ったまであるから、だいぶ存在がデカい
Reposted by はりたま
Report21あまりにもライブハウス映え曲すぎる
実は動画投稿するときに「やべえ棒木戸博士が登場してんの忘れててCarlmary様のクレジットが抜けてる!」と気づき急いで動画情報を上書きしている…失礼いたしました…
Reposted by はりたま
忍法の応酬が激すごプレイヤー達すぎる件~~~~
でも妖魔ガチャには正直笑いました
Reposted by はりたま
「お、素材の利用通知来たなあ、でもあの再封印シナリオでうちの素材使う余地なんかあったっけ?」と思いつつ見たら棒木戸博士再登場で笑わされた
沖ルートだとまあおそらくヤヨイは死にますよね ひっそりと
手下を一人増やしたぜ…
生物部さん…ごめん!
あとそうだ、再封印やる時は
「手番を陣営ごとに交互」にした方がいいかもって思った
同じ陣営の出番が連続すると「相手が奥義情報を手渡す隙を与えず攻め立てる」のがだいぶ有利不利偏っちゃいそう
最近投稿ペース遅いからね、代わりに一発で二本立てだ
ポケモンAZ、ようやくチュートリアルのゾーンを終えたので一気に楽しくなってきたよ
コーヒーにミルクと蜂蜜をぶち込んだ飲料を一切れのケーキと共に体内に取り込む
平日昼の席に余裕があるチェーン系列カフェ!
この時間めちゃ気楽で良い
Case3のPCたち、4人中3人が【接近戦攻撃】を捨てている…
(ケルベロスは【接近戦攻撃】の代わりに【独自射撃戦】を積んでる)
サンキューピッチがついにギアをインフレーションさせてきた
一見、理不尽に見えた「届き」も、
「一体ずつしか狙えない」のが結構ネックで、
あのくらい徹底しないと「ふつうに複数人巻き込んだほうがつよくね?」になっちゃう気はしてる
ただ「離れ業」っていうインパクトが激アドなので問題ない
ゴリゴリの防御というアイデンティティを失って可哀そう…
陸に上がった河童…
動画も吐き出したし仕事もひと段落で、めっちゃ心にゆとりがある夜!
ゆとり ゆとりっていいな
再封印の「大妖魔」の【秘密】、誰からも調べられなかったけど、それでいい。
20体のうち1体だけ生命力が6点しかない奴も居るので、キャラシを見てから慌てふためいたりしてほしい。
フリゲ市場のRPGはわりと「ツクールかウディタか」みたいな時代だったな~
石井の【極針】に「離し」が付いてるのがとても利いてる、
刹那で最速取ってくるのに対抗して高プロ行くと、低いプロットにスカされて下から刺されるパターンがある、
揺さぶりが強い
動画ではカットしたけど、
Case1でも「【時転】したあとの【土竜吼】で上のプロットに移動した場合、続けて攻撃できるのか?」とかセッション中に話題になってましたね
「出来たほうが楽しいんじゃね?」で同意とってました。参加者間での納得がいちばん。