げんつき
banner
gentsuki.bsky.social
げんつき
@gentsuki.bsky.social
160 followers 220 following 1.1K posts
同人で映像制作をしています。良かったものの話をします。 読書(ミステリ・SF・関係性)/シャニマス
Posts Media Videos Starter Packs
7.5倍10連、毎回新規PSSR出てるから実質得しかないと思ってジュエルを買い増して4回も回してしまった。皆さんも回している。間違いじゃないね。
2か月ぶりにリングフィットをやったら良かった。やはり運動……
ときときチャンネル、表紙イラストめばちさんなんですよね。うれしいことです。
一難去ってまた一難すぎる 気絶しそう♪ 気絶しそう♪ 気絶しそう♪ 気絶しそう♪
オモコロ、Blueskyで更新してくれるのありがたいな
今日はお酒を飲むしかないと思って一緒に残業していた先輩にご飯を奢られに行った。ちゃんとややこしい方のオタク思想があって嬉しい人。
……できた。ついにプログラムが実装出来ましたよ。あとは報告書書けば帰れる。ありがとう。天才。稀代の天才が現れたぞ。螺旋も心置きなく行ける。神。動かない原因全部ケアレスミスだったしめっちゃ先輩の手を借りてしまったけど今はアルゴリズムの全てが手に取るように分かる。全知。全知の学位を得てしまった。何かしらの脳内物質が分泌されすぎていて報告書を書く気にならない。帰れないぞ。帰りたいよ。
シャニマスが大きな山を作ってくれているのに俺は労働……
入社当初は新人がいなかったから「ボクを定時で帰さなかったら……どうなるかお分かりですよね?」みたいな謎の虚勢でなんとかやってこれてたけど最近はもう新人でもなくメッキも剥がれてしまったな
今週は3時間残業がベースかもしれん……修羅
3時間残業したのにちゃんと制作を進めてレスを返した 偉業 あともうちょい頑張れば本当に楽になるはずなんです……
ちょっと生活に余裕が出てきて今更エピソードゼロ読んでるんですが、いいね……
何回もガシャ回して思ったけどやっぱりシャニソン絵がうますぎる。3Dモデルも手間掛かってて凄いな〜と思うけどイラストも超すごいよ。
ハロウィンの灯織欲しいな〜と思ってごそっと課金をしたらはるき出てきて大声出た!実装の時ギャル灯織は引けて撤退したんだよな〜
AEで長い動画一発で書き出すなよという意見が散見される昨今、わたしは今15分の動画のレンダリングを開始しました
登竜門ではない でも登竜門だと思っている節がずっとある でもだってそりゃそうじゃないですか?そうなんですよね……
同人活動って本当に変だし1mmもやらなくていい……からこそ形になったらそれは素敵なことやね っていう話ばかり思いすぎている
作った動画がyoutubeでサイレントBANされたらしいことを思い出して慌ててラベルを付けた。これで合ってるのか?
思春期オタク向けの二次元美少女コンテンツ界隈に長く浸かっているのでグローバルなコンプライアンスの基準が分からなくなっている。即死したくないです。でもこういうのをインターネットに公開する活動をやめる気は無い……。ゾーニングをちゃんとしよう。
切り抜き動画を作ったのでBlueSkyにも上げちゃお。KAHさんの同人音ゲー楽曲「RE::beatA」の背景映像です。
カッコいい楽曲に可愛いイラストでテンションが上がってしまった。私は音楽に合わせて図形を動かしたりイラストを動かしたりすることができます。頑張った。
youtu.be/pEbdjUit81o
阿部幸大『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』を読んだ影響で、全てのモノのアーギュメントを意識しながら生活している
ルックすごかったらシナリオって割と何やってもいいんだという感覚を得て、俺が書きたい部分だけ・筋通ってない会話劇女の子とモーショングラフィックス動画を作ってみたくなってきた
YouTubeで転転飯店の二人が舞台に立っている切り抜き動画が流れてきて気になったので、妖精大図鑑『かいだん』の配信を見た。
アパートの階段で百物語を語る男の話が軸だけど、あの手この手で色々面白い。ビームみたいな照明がバチバチでダンスの動きがキレキレで良かった。しかし配信は楽曲が流せず無音なのである……惜しいね。部分無音言うてる。
生で三味線弾く人が舞台にいてすごかったな。そんでこの人も踊るんかい!衣装のシルエットがいかつくて面白い。
転転飯店のお二人も良かった。そういうバディ演じてるとこ見たかったよ。
youtu.be/MHzdbSqUOGE
【配信決定】妖精大図鑑『かいだん』ダイジェスト
YouTube video by 妖精大図鑑
youtu.be
アンチエビデンス 逆張りとしてのタロット
『愚者のエンドロール』だったかでそれぞれの性格をタロットに例えるみたいなシーンがあったのをふと思い出した。オシャレ。高校生なのにそんなことよく知ってんね。