fu⚡hityou
banner
fushityou.bsky.social
fu⚡hityou
@fushityou.bsky.social
310 followers 130 following 1.4K posts
Always I'm wrong, You're right.
Posts Media Videos Starter Packs
「その店でしか使えないようなポイントカードを何枚も持ちたくないから作らない」が「その店でしか使えないポイントアプリを何個もスマホに入れたくないから登録しない」にスライドしてる、普通に値引きして
常飲しているハーブティー(近所で摘んだドクダミとスギナを干して煎じたもの)の味に飽きてきたので何か変化を加えたい
山本精一さんがベースの鳴りによく言及していた時期があって、その頃に録音されたアルバム。
先日低音がよく出るスピーカーで再生してみたら低音の出方が異常で驚いた
ファルセット by Yamamoto Seiichi on Apple Music
Album · 2014 · 7 Songs
music.apple.com
リクナビ紹介の闇バイトだ
ニシンの塩焼きうますぎる、こりゃニシンで御殿が建つわけだよ(何もかも間違えている)
ちゃんとニシンを焼いた事がないなと思いニシンを買ってきた。焼きます
自宅から徒歩圏内にある農家のおじさんから「畑仕事してる時に風上からクマの匂いがしてきたよ」情報いただきました
先日劇光仮面が無料全話解放されていたので知人に勧めたところ「自分は最初の何話かを読んで『これはヤバい』と思ったマンガは完結してから一気に読むことにしていて、それまでは絶対に読まないし情報も入れないようにしている」とのことで、本作も封印対象になっているのだという。
ドロヘドロはちゃんと完結まで待ったそうで、ベルセルクは一応まだ連載しているので封印が続いているらしい。
新幹線や高速バスで通り過ぎる岐阜と滋賀のあいだがすごく好きなんだよな、関ヶ原だし
車に乗って遠くに出かけると財布を家に忘れてきたことに中々気付けなかったりもするぜ

現在地から74kmの地点に財布があります
同僚が賞味期限が10日過ぎた牛乳を飲んで食あたりを起こしたというので「そんなこと、さすがに私ですらやりませんよ」と言って諭した
リアルにこれやらかしたっぽくて、昼間に現場付近を通りがかったらヘルメット被った関係者が10人くらい集まってて悲壮な表情で道路に空いた穴を覗き込んでいました。被害規模はアナログ銅線の比じゃなかったぜ(復旧済)
道路工事中に光ファイバーケーブルがぶった斬られてしまい、村中のインターネットが死んで
しまいました
あー、インチキクラフトコーラ(インチキではない)の素作って出そうかな
ここはひとつ、どうにか熊に猪と鹿と猿を上手く食べてもらって、こう、丸く治ってもらうわけには行きませんかね
ブナやコナラの実が壊滅的な不作で熊が里に降りてきているとニュースで見かけてハッとなったのだけど、毎年この時期は庭にドングリがボトボト落ちているはずなのに今年は全然見かけない
今いちばん欲しいもの:自分の成果物をスパイスカレーと呼称されても一々イラッとしない寛容さ
未来視の能力が発動しました
暑さも寒さもある程度は耐えるから、とにかく寒暖差を縮めてほしい
仕事を終えてスーパーへ行くと穴子天が二本残っていたので二本とも買ったのだけど、精神的な充足感が半端ない。同じように海老天を二本買ってもこんな高揚は得られないと思う。そして多分胸焼けを起こす未来がうっすらと見える。
今気付いたけど「笑ってる場合ですよ」って後番組の「笑っていいとも!」にタイトルがかかってたんだな
体重計が壊れたので新しいものを買った。アプリでスマホと連動させられるらしい。毎日風呂上がりに体重を測っていたら少しずつ体重が落ちてきている。しかし鏡を見ると自分の顔は少しずつ膨れ上がっているように思われる。「顔が膨れ上がる」という表現を内田百閒が創作随筆問わずよく使っていたが、あれは酒を飲み過ぎて自身の顔が浮腫んでいる様を元にした表現だったのではないかと、パンパンに膨れた面を見ながら思う。
毎日の計量を再開してから2週間で2kg落ちました。
生き物を飼える自信がない。自分ははたして動物と共に暮らしを営むに値する人間なのだろうかと自宅の庭に水鉢を置いてメダカを飼ってみたことがあったが、半年も経たないうちに全滅させてしまった
結果論とはいえムンド不二合流チャンスがあったな、私はムンド不二食事券を常に携帯している(カバンの奥底に突っ込んだままにしている)というのに…
用事があって警察署に行ったんだけど、対応してくれた担当の人がずっと語尾に「〜であります」って付けて話してて内容が全然頭に入らなかった