@elmman.net
52 followers 46 following 6.3K posts
1989年生まれ。川柳(筆名:楡原級)。TBSラジオ。かな入力。ASD/ADHD傾向。 引用の意味で〈〉を使うことがあります。 Twitter -> https://twitter.com/elmman ブログ -> https://elmman.hateblo.jp/ 川柳活動一覧 -> https://elmman.hateblo.jp/entry/0001/01/01/000000
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
@elmman.net · Sep 9
『川柳EXPO 2025 -柳-』で面白かった川柳
elmman.hateblo.jp/entry/2025/0...

川につづいて柳。今日は次の2句について書きました。

やっとサドルが追いついてくる/栫伸太郎
みはるかすあべのハルカスかすうどん/石川聡
別アプリから Bluesky に共有しようとしてから一度ポストを破棄すると共有が効かなくなって、アプリ再起動するまで直らないので、 Bluesky の共有機能はかなりだめだと思う。 Bluesky 側が一方的に悪いのかは知らないけど。
まあ、限られた人員でやっているのだろうからあまり文句も言えないね。
277-279

柄井川柳の初回の万句合に集まったのは「わずか二百七句」(277) で、それが5年後には「遂に寄合高一万句の大台を超えた」(278) と。

今の句会・大会の規模じゃないな。しかも江戸だけで。
スーパーで手に入るレトルトカレーの先を探ってみるか……
インドのようにさまざまなカレーが出るならまだしも
朝にカレー、バナナ、コーヒーの組み合わせはかなり「正解」感があるけど毎日だと飽きてしまうんだろうな。
「一刀両断」と言ったところで実際のところ対象物はかすり傷で済んでることが大半だけど、それでも一刀両断できたことになっちゃうので言葉ってずるいなと思う。
@elmman.net · 19h
風呂入ろうとしたら台所に食べた後の食器が目に入って、一瞬のためらいののちワーッと洗って、疲れたのでソファに逆戻りして『現代短歌新聞』の川柳の記事だけ拾い読みして、そろそろ風呂に入るかと立ち上がると綺麗に片付いた食器群が目に入って「すごい、片付いてる!」と感心するという、なんだか意識が連続していない。
@elmman.net · 19h
最近のアプリではよくあるけど何でもアイコンで語ろうとするのやめてほしいよー
@elmman.net · 19h
あーこれか。リプライ(何への?)ボタンかと思った。
@elmman.net · 19h
YouTube アプリで動画を共有するボタンが見つからない。隠した?
@elmman.net · 20h
また風呂に入らないとねえ(昨日入ったのをさっきのように感じている)
@elmman.net · 20h
日記は何日か書き続けていると自転車に乗るように抵抗なく書けるようになるんだけど、あまりよくないことのような気がしている。日記と書き手の関係にとって。
@elmman.net · 20h
日記。
額めがけて長大息 - 楡男 elmman.hateblo.jp/entry/2025/1...
@elmman.net · 21h
字を読むのが得意な人でありたかった。
@elmman.net · 21h
今夜、字が読める感じでもなかった
@elmman.net · 21h
ナポリタンの素(ケチャップ+α的な調味料)が余っていたので、そこにバリラのスパゲティ、玉ねぎ、ピーマン、ソーセージ。

アルトバイエルンの「旨辛(チョリソー)味」が意外としっかり辛くて良かった。
@elmman.net · 21h
この部屋は台所が狭くて(今どきはどこもそう)気を抜くと簡単に家事になりそうだ。
@elmman.net · 21h
仕事帰ってから料理するのダルいわ😞と思ってたけどやっぱり楽しいな。
@elmman.net · 21h
一息つくのに10分タイマーしても無意識に止めて忘れてしまう。

今日はスパゲティゆでるよ。
@elmman.net · 22h
ひとりよがりをよしとする風潮、みたいな……😞 自分で書いててテンション下がってきた。
@elmman.net · 22h
まあどんな集団にも特有の「ノリ」ってあるよな。
@elmman.net · 22h
しかしまた趣味の悪いことを書くけど、文化系学生ノリみたいなのってあるよね……私は大学で文学部だったので思い出しながら言うんだけど。あれなんだったんだろう。
@elmman.net · 22h
今日はガスがめちゃくちゃ溜まっている。
@elmman.net · 22h
帰宅。いやほんと混雑電車だけどうにかならないかな。。。
@elmman.net · 22h
気が立ってるときに Oval を聴くと落ち着けるという発見があった。音像がシンプルなのがいいのかな。あと明確なリズムがなくて、理性で捉えられる部分が少ない。